第11話

文字数 477文字


 何をする気力もない日が続いた。小雪はいつも下を向いて過ごした。教室でも、廊下でも、校庭でも、どこにいても桃を見ないようにするために。
 それなのに、放課後には決まって美術室に足を運んでしまう。窓際の椅子に座って、ぼんやりと下校していく学生たちを眺める。

 ぼんやりと、などというのは嘘だ。小雪はハヤブサのような目で、獲物を狙うような目で見つめているのだ。桜井ケントを。
 桃と腕を組んで歩くケントを強い視線で追う。桃は楽しそうにケントに何か話して聞かせている。桃のあの笑顔を手に入れたケントは、喜びのさなかにいることだろう。

 二人の距離が、以前より近くなっている。桃がケントの腕に抱きつくようにして歩いている。
 ふと、違和感を覚えた。
 ケントがずっと桃の方に視線を向けない。恥ずかしいのだろうか。照れているのだろうか。
 それとも、小雪がたびたびそうしたように、桃を焦らしているのだろうか。

『もう! ちゃんと桃のこと見てよ!』

 そう言って頬をふくらます桃があまりに可愛らしいことを知って、桃が怒るのを期待して待っているのだろうか。

 小雪が、そうしていたように。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み