すずめ

文字数 1,846文字

 ベランダに、雀がよく来るようになった。
 向かいの古い一戸建てが壊されて、駐車場になってからだ。
 家を囲んでいたたくさんの庭木も無くなり、雀たちは憩いの場を失ってしまった。
 響子(きょうこ)の住むワンルームは三階にある。ベランダの手すりは、止まり木代わりにちょうどいいらしい。
 初めは響子も気にしなかった。ちいちい鳴きながら手すりを跳ねる雀は愛らしかった。親子で訪れて、子どものおぼつかない飛行を見守る親もいて、ほほえましく眺めたものだった。
 しかし、それは束の間のこと。
 彼らには、おまけがつきものだ。
 響子が仕事に行って留守の昼、雀たちは存分にベランダを行き来する。そこかしこに落としていった糞を、毎朝のように掃除しなければならないのだ。
 やがて、うんざりしてきた。家にいる時に追い払おうとしても、雀は人間に慣れっいる。すぐ側まで行かないと逃げることもない。鳥除けの反射板を吊してみたけれど、役に立ったのは始めのうちだけだった。
 
 その朝、洗濯物を干そうとベランダに出ると、一羽の雀が手すりに止まっていた。響子が近づいてもかまわずのどかにさえずっている。
「こら!」
 ただ驚かすだけのつもりだった。響子は、持っていたタオルを振り上げた。
 しかしタオルの先は思いがけず長く、飛び立つ寸前の雀にぴしゃりとぶつかった。
 声を上げる暇もなかった。濡れたタオルだから衝撃は大きい。
 すずめの身体はベランダに叩きつけられ、動かなくなった。
「 ああ、ごめんね」
 響子は頭を抱えた。
「もう。あんたがわるいのよ」
 響子はサンダルでそっと雀をつついた。
 雀はぴくりともしなかった。嘴から、少し血が流れていた。
 ちょっとした不運だったのだ。
 雀も私も。
 響子はため息をつき、ちりとりで雀を拾い上げて紙に包んだ。
 袋に入れ、塵置き場に捨てた。

 夜、風呂に入ろうとした響子は眉を上げた。
 湯船の真ん中に何か浮いている。茶色のふわふわとした、吹けば飛んでしまいそうな──。
 羽根だ。
 雀の?
 響子は顔をしかめた。ベランダを開けた時に入って来たのだろうか。こんなところにまで。
 もっと効き目のある雀除けの方法を調べなければ。
 そう思いながら寝についた。
 夜半にふと目が覚めた。
 暗闇の中、物音が聞こえる。
 物音と言うよりかすかな、空気を打つ音。
 鳥の羽音──?
 響子は、ぎょっとして身を起こした。
 その時、何かが頬をかすめた。さわっと羽が撫でるように。
 響子は、息をのんで身構えた。
 遮光カーテンを引いているので部屋の中は真っ暗だ。電気をつけようと枕元に手を伸ばす。
 右手はリモコンではない別のものを掴んだ。
 手のひらにすっぽり収まる、柔らかな羽の感触。
 それに包まれたこりこりした肉と骨。
 響子は声にならない声をあげ、手の中のものを払い落とした。
 ベッドから降りたとたん、足がぐしゃりと何かを踏んだ。
 素足の踝の裏で、弾力のあるそれが潰れたことがはっきりとわかった。足の裏がぬめぬめとして滑りそうになった。
 響子は悲鳴をあげて、カーテンにしがみついた。
 外の灯りが漏れ、部屋の中がうっすらと明るんだ。
 息を弾ませて振り向くと、ベッドの脇に人の大きさほどの黒い影がわだかまっていた。
 薄暗がりの中で影は密度を増し、しだいに大きくなっていく。
 響子は、目を見開いた。
 影が跳ねた。一度、二度。
 跳ねながら近づいてくる。
 両側が、翼のようにゆっくりとひろがった。風切り羽のかたちが、はっきりと見て取れた。
 響子は後ずさり、必死で窓を開けた。ベランダに一歩踏み出して、立ちつくす。
 ベランダいっぱいに、小さなものたちがひしめきあっている。
 手すりにも、物干し竿にも。
 雀。
 逆光で輪郭だけが浮かび上がった彼らは、じっと動かなかった。
 その幾百もの目が、暗い(かがや)きを帯びて響子に向けられていた。
 部屋に戻ろうにも、背後の影はますます膨れあがってくるようだ。
 半狂乱で響子は叫んだ。
「なんなのよ、いったい!」
 凄まじい羽音がたった。
 雀たちがいっせいに響子に向かってきた。
 響子は、両手両足を振りまわした。
 前が見えない。
 礫のようにぶつかってくる羽毛の塊に、息もできなくなっていた。
 響子は悲鳴をあげて逃げ惑った。
 と、鋭い風がおこった。
 何かに弾き飛ばされたように、響子の身体はベランダに叩きつけられた。
 悲鳴が途切れた。
 響子の首は、がくりと曲がった。
 雀の姿は消えていた。
 響子は、ぴくりともしなかった。
 唇から、少し血が流れていた。
 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み