巫女姫の十字架~八百万の神々とキリスト教とすめらぎをめぐるファンタジー~

[ファンタジー]

24

33,826

0件のファンレター

※スマホ閲覧がおすすめです。(PCだと「セリフ」と「地の文」とのバランスがとれず、読みづらいため)

*****

西暦2052年、日本では「人間以外の存在」が人間の姿となって現れ始める。それらは北方領土と沖縄から観測されはじめた。女系天皇が今上天皇に即位した時期からであった。


彼らの生態は謎に包まれていたが、現代の日本語でコミュニケーションをとることができた。政府の研究によると、彼らは古くから各地で信仰されている土着信仰の対象とのことだった。


また彼らはこう語った。「長きにわたりスメラギ(皇統)により抑えられてきたが、気づいたら人間の姿をとることができた」と。


彼らの多くは、人間にはない能力――雨や風、地震噴火、もしくは同じ動植物を操るなど――に長けていた。

その存在は「畏者」(イシャ)と名付けられ、彼らの多くは自分たちが尊ばれることを好んだ。


また、畏者たちは『我らの栄光はスメラギ(皇統)によって奪われてきた』と述べ、嫌悪を顕わにする者が少なくなかった。


政府は当初、その未知の存在を危険視して取り締まろうとした。しかし災害に悩まされる日本において、天候や動植物をコントロールできる畏者の存在は民間人の支持を得ていく。


やがて、一部の自治体は畏者と保護・協力体制をとるようになる。そうしたなか、畏者を尊重しようとする民間の支持が高まり、憲法1条「象徴天皇」の改憲、さらには皇室の解体論がささやかれ始める。


畏者たちは、「八百万(やおよろず)の神々」のイメージから「よろずさん」と呼ばれるようになる。よろずさんと行政の連絡役は、おもに野傍の神社が担当した。それらは神社本庁に名を連ねていない神社だったが、よろずさんは往々にして嫉妬深く、スメラギ(皇統)を祀る気配を少しも許さない者もいた。

そういったよろずさんの世話役は民間人がすることになった。これは「巫女家(みこけ)」と呼ばれた。

巫女家はさまざまな公的補助を受けることができたため、自然と特別視されるようになっていた。

理美(りみ)の住む町も、畏者(イシャ)たちとの友好関係を築いている自治体のひとつだった。

湖を有する理美(りみ)の町では、さまざまな種類の畏者が顕現しはじめていた。しかし、その地域に多く伝承されている「蛇」にまつわるよろずさんはまだ現れていなかった。そのため、蛇のよろずさんが大きな力を持って現れるのではないかとひそかに期待されていた。


ある日理美は、蛙の畏者のお祭りで「白い蛇」を助ける。その蛇との出会いは、理美の日常を大きく変えてしまうのであったーー。

【検索用キーワード】
常陸国風土記,風土記,八百万,やおよろず,八百万の神,日本神話,日本昔話,夜刀神,やとのかみ,伝承,茨城,民話,物語論,キリスト教,聖書,十字架,異類婚姻譚,白蛇,三輪山神話,聖書ラノベ,キリスト教ファンタジー,ジュブナイル,黒姫伝説,天皇制,すめらぎ,スメラギ,古事記,ジュブナイル,恋愛,チャットノベル,吉野裕子,大王,侵略する者される者,蛇婿入り,日本昔ばなし

*****************
”Gospel For The Shrine Maiden”
The stage is Japan in the near future. A story that the old Japanese tradition is completed by the gospel. It is also a “boy and girl romance drama” and a “marriage with a fairy” story.

The stage is Japan in the near future. Setting that "8 million gods" began to appear as human figures. They have the power to handle the weather and are protected by the country.
Many of them hate the emperor.

The main character is an introverted girl who likes picture books.(Her name is “Rimi”)One day Rimi helps the white snake. It was a snake god. (His name is Yatokami). The snake god is a beautiful man and says he wants Rimi to be his wife.Rimi increases the sense of well-being by being needed byYatonokami..

目次

連載中 全6話

2020年02月15日 13:10 更新

登場人物

中村理美(なかむら りみ)

高校2年生。昔、学校に来た絵本読み聞かせのお姉さんに憧れて、ネット配信で真似してみたことがある。しかしクラスの目立つ女子グループに発見されてからかわれて以来、目立つことが怖くなった。部活は文芸部に入っているが、人数は少なくかつ「作りたい」人が多いため、「読み聞かせ」に興味がある理美は少し違和感を感じている。父親は町役場に新設された「畏者課(イシャカ)」に配属されている公務員。

小池信哉(こいけしんや)



高校2年生。1年前に引っ越してきた、理美の同級生。始業式で「君が代」で起立しなかったことで少し話題になった。噂によると牧師の息子でクリスチャンらしいが、訳あり家庭のようでアルバイトに明け暮れている…らしい。

夜刀神(やとのかみ/やつのかみ)

理美の町に顕現してきた蛇の畏者(イシャ)。雨や雷を操ることができるらしい。かつて自分を追いやったスメラギ(皇統)を憎んではいるが、現在の興味はもっぱら「この町の人間にいかにしてあがめられるか」に集中している。理美の「物語る力」に惹かれて妻にしたいと言い出す。


若狭 孝澄(わかさ たかすみ)

理美の同級生の生徒会役員。成績優秀で親切心にあふれているため、学校では目立つ存在。巫女家となった理美の負担を心配して、助けてくれる。

【これまでに頂いた感想】

「とてもよくできていると思います。『よろずさん』の設定なんてところどころ物議を醸しだしそうだけど、それが物語の良さになってる。」(30代)




【これまでに頂いた感想】

「神道が好きな人が書いたんだなと思ったけど、聖書の言葉もちりばめられてて興味深い。続きに期待」(30代)

【これまでに頂いた感想】

「My thoughts from
reading all of this is that "Gospel For The Shrine Maiden" will make
one of the most impactful animations. The reason for this is it has a lot of
elements that the Japanese will understand. If you do the animation right this
has enough intriguing imagery that it will captivate a non christian audience,
and in the end that is the goal.」(アメリカ出身・大阪在住30代)

【これまでに頂いた感想】

「僕もゲームをよくプレイするけど、このシナリオはとても面白かった。これからも書き続けてほしい」(アメリカ・30代/意訳)

ファンレター

ファンレターはありません

小説情報

巫女姫の十字架~八百万の神々とキリスト教とすめらぎをめぐるファンタジー~

藤原えりこ  fujiwaraeriko

執筆状況
連載中
エピソード
6話
種類
チャットノベル
ジャンル
ファンタジー
タグ
現代ファンタジー, あやかし, 教会, 社会, 異類婚姻譚, 恋愛, ボーイミーツガール, キリスト教, 聖書, 女主人公
総文字数
15,497文字
公開日
2019年05月30日 09:06
最終更新日
2020年02月15日 13:10
ファンレター数
0