文明の持続可能性

作者 平 一

[社会・思想]

12

8,997

1件のファンレター

『今なぜ、持続可能性? そして、何の持続可能性?』

最近よく、環境問題から経済、社会、行政に至るまで、
様々な分野で、〝持続可能性〟という言葉を聞きます。

それは今、私達が、文明活動全体の持続につき、
文明活動自体を原因として、文明活動総体であたるべき課題に直面し、
また取り組めるようになったからではないでしょうか。 
ゆえに、それを一言で表現すれば、〝文明の持続可能性〟であると考えます。

持続可能性について、私見の〝文明の星〟理論(仮説)をもとに読み解いてみました。
持続可能性とは地域政策から国家、国際政策にまで共通する政策課題であり、
この理論の政策分類を使って理解すれば、分かりやすいと思います。

環境的(エンヴァイロンメンタル)な持続可能性は技術的政策、
経済的(エコノミック)な持続可能性は経済政策、
社会的(ソーシャル)な持続可能性は社会政策と人的資源政策に対応する課題といえます。
これらはいずれも、文明活動の本体たる、経済・社会活動全体を対象としています。

政治的(ポリティカル)な持続可能性は、
行政活動自身を対象とする、行政管理政策に対応する課題といえますが、
行政活動も広い意味では経済・社会活動に含まれるので、
現在のところは他の3つの持続可能性の中に分けて、含めることができましょう。

いま、世界共通の政策課題は、人類文明の持続可能性であると思います。
新たな技術と政策で、私達が地球上における文明の持続可能性を達成し、
さらには宇宙にも文明活動を広げていけるよう、期待します。

〝文明の星〟理論は、アイドルマスターやバンドリのYoutube動画に刺激を受けて、
SF「〝Lucifer〟断章」などを書く中で考えました。
動画については、「『〝Lucifer〟断章』を幻視(み)せたもの」にまとめました。
ご興味がおありの方は、あわせてご覧いただけましたら幸いです。

登場人物

登場人物が未設定です

ファンレター

私の専門は地球学なので、

私の専攻は地理学なので、「持続可能な発展(開発)」という用語は聴き慣れているのですが、本稿ではそれらが具体的に分析・考察されています。 筆者の平氏は、バンドリやラブライブにも興味をお持ちのようなので、私と趣味が合うかも知れません(笑) 機会があれば、コラボノベルやしゃべログで交流したいと思います^^

返信(0)

小説情報

文明の持続可能性

平 一  Taira-Hajime

執筆状況
完結
エピソード
8話
種類
一般小説
ジャンル
社会・思想
タグ
文明, 持続可能性, 地球, 歴史, 科学, SDGs, 経済, 社会, 政治, 行政
総文字数
14,187文字
公開日
2019年10月22日
最終更新日
2021年02月23日
ファンレター数
1