フィールドワーク・Ⅲ

文字数 2,095文字

 

 
 馬車はカラカラと軽快に土道を進み、キオの乗馬は少し離れた後ろを静かに付いて来る。

「あいつ馬乗れんのか、かっけぇ――」
「そういえば牧場の子だものな」
「休みの日は羊や牛を追っておうちの手伝いをしているのよ」

 馬車のへりにもたれて揺られるルッカ、シュウ、ネリ。
 夜明け間近の薄空に雲がゆっくり進み、カポカポと小気味のいいリズムに合わせて道端の名もない花が流れて行く。
 小さい時は何をするにも三人一緒だったが、年齢が上がるにつれてそれぞれ行動範囲も変わった。こんな風に三人だけで過ごすのは確かに久し振りだ。

(やっぱりあの女の子たちにお帰り頂いてよかった)
 シュウは悪い事を考えながらも、のどかな空気を満喫していた。

 と、後ろからヒュッと高い音。
 見ると、キオが指を輪にして咥えている。
 その背後からポンポンと蒸気を吐きながらバスが迫っていた。ネリたちが乗る予定だった長距離バスだ。

「はいよはいよ」
 御者の叔父は上手に手綱を操作して馬車を道から外した。
 バスは馬を驚かさないよう静かに追い抜いて行く。窓から乗客の女性が小さい子に手を振らせていた。

「キオ、何気にカッコいいな、教室じゃ全然目立たない癖に」
「学校にいる姿だけが全てじゃないもの」
 ネリの言葉は、ちょっとだけシュウの鳩尾に落ちた。

「頼んだら俺も馬に乗せてくれるかな」
「今度キオのお父さんに頼んでみればいいわ。私は一回乗せて貰った事があるけれど、思ったよりも高くて怖くて、結局何も出来なかった」
「ネリ、高い所苦手だもんな。そういえばシュウも乗れるんだよな、馬」

「あ、うん……」
 急に振られてシュウは戸惑った。
 本家の別荘地へ行った時、上流の嗜みとして英国式の馬術を習わされた。もっとも自分は別荘地に行くと体調を崩す事が多くて、満足に通ったのは数える程だ。

 それに……
 遠く伸びるバス道と、地平にかすむ草原。
 こんな指導者もいない埒(ラチ)も無い、何処までも走って行ける恐ろしい場所で馬に跨がるなんて、トンでもない。でもネリみたいに素直に怖いと言える訳もなく。
「僕は習い事としてちょっと乗った程度だし。仕事でやっているヒトと一緒にしたら失礼だよ」

 ふぅん、そういう物か? と、ルッカはその話は終わらせてくれた。


 ***


 その後ネリは、ディパックからメモを取り出し、フィールドワークの打ち合わせを始めようとした。
 しかし案の定、最初の二行も進まない内に、ルッカが眠掛けを漕ぎ出す。

「もぉ」
「しようがないよ、朝早かったんだから」
 シュウにしたら、久し振りにネリとの会話のキャッチボールが嬉しかった。

「本当に歴史って興味を持たれないのね」
「それはそうだよ。ネリだって、三角関数とか原素記号とか興味持てないだろ?」

「ああ、うん……」
 ネリは素直に肩を竦めた。
 歴史と生物学は得意だけれど後は並、数学に至っては赤点ギリギリってのがネリって子だ。
 あの帰った二人みたいにお洒落をバッチリ決めて来る意欲もない。興味はそれぞれって言葉を自らが体現している。

「ヒトの事なんかどうだっていいじゃない、僕はネリが好きな物に打ち込んでいる姿が好きだし」 
 思いきって言ってからシュウは顔をそむけた。

「そうね……」
 歴女は折角の勇気ある発言に気付かない。
「シュウ、ありがとうね、私がこのテーマを言い出した時に賛成してくれて」

「ぇぇ……ぁ、うぅん、他に誰も言い出さなくてシーンとなっちゃってたから助かったし」

「シュウも興味なかった?」
「いやいや、この前ルッカに言った通りだよ。学校で手抜きされている部分を埋めるのは楽しい」
「そっか、そういう入り方もあるのか」
「ネリは好きだよな、歴史」
「うん、でも自分の本当に好きな物はこういう所に出さない方がいいって、分かった」

 低調な声のネリに、シュウの頭は、『何を言えば楽しく会話を続けられるか』で一杯になった。頭が切れる高スペック男子といえど、所詮十三才の中等学生。 

 女の子の方から口を開いてくれた。
「私ね、多分一生、歴史を勉強し続けると思うの。こんな面白いもの他にないと思っているから」

「お、おぉ、凄いな」

「出来れば、歴史を教えるヒトになりたいの」 

「えっ、学校の先生? じゃ、『高等の学校』へ行くの?」
 それこそ理系の点数を爆上げさせねばならない。自分の出る幕がありそうだとシュウはまた心踊った。

「どうだろ、うちは行かせて貰えるか分からない」
「あ……」

 教育に対する考え方は種族によって様々だ。
 自分たちクリンゲル街では重きを置いている方だが、それでも女子で上の学校へ進めるのは、よほどお金持ちの子か、周囲がもったいないと思ってくれるほど学力の高い子だ。
 ネリの家は弟が二人いるし、教育費はそちらに優先されるのだろう。

「高等の学校へ行けたら嬉しいけれど、歴史の勉強だけなら、書物のある所なら何処でも出来るものね」

「うん、そうだね」 
 図書館で勉強するのなら、学校を出てからも一緒に過ごす機会を持てそうだ。それならそれでいい。
 シュウは気持ちを持ち直した。将来の話をしてくれるなんて、結構良い会話が出来ているじゃないか。
 






ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ネリ: ♀ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生 香辛料屋の娘。

歴史と書物が大好き。高所恐怖症、運動神経は壊滅的。

先頭に立ちたくないのに、誰も前に出ない時、仕方なく引き受けてしまう貧乏くじタイプ。

シュウ: ♂ 草原の民、クリンゲルの街の中等学生。貴族系富豪の一人息子。

学業優秀、理論派。一族の束縛に反抗心はあるが、家を守る義務感は持っている。

常にリーダーにおさまり、本人もそれが自然だと思っている。

ルッカ: ♂ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生 シュウとは幼児からの親友。

蹴球(サッカー)小僧。大人にも子供にも好かれるコミュ力おばけ。

皆の接着剤的役割、そしてそれを自覚している。

キオ: ♂ 草原の民 クリンゲルの街の中等学生。町外れの牧場の子。

地味で無口。学校では空気のような存在。

一見気遣いタイプだが、己の信念はぜったいに曲げない。

チト: ?? 蒼の妖精 修練所の学生 ネリたちと同い年。

長様の執務室で小間遣いのバイト中。長さま大好き。

容姿が可愛い自覚あり。己の利点を最大限に生かして、賢く生きたいと思っている。

セレス・ペトゥル: ♂ 蒼の妖精 当代の蒼の長

長の血筋の家に生まれ、成るべくして蒼の長になった。実は一番面倒臭いヒト。 

ハールート: ♂ 草原の民 クリンゲルの街はずれの牧場主、キオの父親。

過去を洗うと埃と灰汁がバンバン出て来る闇歴史の持ち主。義理堅くはある。

キトロス博士: ♀ 三章『カラコーの遺跡にて』に登場。

考古学者。豪快で大雑把な現実主義者。

マミヤ: ♀ 『カラコーの遺跡にて』に登場。

キトロス博士の助手。この世のすべての基準がキトロス博士。


ツェルト族長: ♂ 『カラコーの遺跡にて』に登場。

キトロス博士の幼馴染。神経質でロマンチストな医者。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み