オペラを見て死ね!

[創作論・評論]

346

215,766

67件のファンレター

何となく敷居の高い、オペラの世界。だけど分かるようになってくると、断然面白いのです!
というわけでチャットノベルで「物語」を、引用した動画で「歌や音楽」をお伝えする試みに挑戦します。芸術だからとかしこまらず、ツッコミ満載で楽しんでみるのもアリではないでしょうか。
まずは親しみやすく、上演頻度の高い演目から。あくまで一ファンの立場からのご紹介で、内容は初心者向けです。よろしくお願いします。

表紙写真:パリ・オペラ座(ガルニエ宮)

ファンレター

65話から68話まで拝見

 66話の動画、コロナ感染拡大に伴う苦肉の策でしょうが、これはこれでとっても面白いです。通常の劇では皆さんの立ち位置で一度にお顔を見ることが難しいと思いますが、この画面だと口の動きがよくわかって、揃ったハーモニーの楽しさが際立つ気がします。場面場面の各々の表情も一同に会していて、普通は歌っておられる方ばかりを注目しますが、登場人物それぞれの演技が見られるところが斬新でした。特に画面向かって左の小悪党二人組とマルチェッリーナの顔芸に笑ってしまいました。ストーリー紹介のピアノも軽やかで素敵でした。ご指摘のとおり、画面構成の妙が魅力とわかりやすさを増していますね。68話の7重唱も迫力満点、リモートで撮影したのであれば、録音、合成技術もろもろも含めて超絶技巧ですね。
 67話、アントニオが「Ah,Signor(ああ、お殿様)」と泣きつくところから始まる動画は曲のみですが、スピード感と盛り上がりがあって圧巻でした! ああ本当にこのエッセイ、無料で見ているのが申し訳ない完成度です~~。

返信(1)

う~んさすが、舞台をよく見ていらっしゃる不二原さんらしい分析! 本当に、実際の舞台はもちろん圧倒的な臨場感で大きな感動をもらえますが、この動画もまた別の魅力があるかと思います。特にこの場面のような、登場人物が多い場合に顕著ですね。それぞれの動きが同時に分かるし、「顔芸」のような細かい所までしっかり見られるし。
67話のアントニオ達の合唱もそうですが、むしろ曲のみの「YouTube動画」の方が、音楽的には良かったりするんですよ~。でもこのエッセイ、オペラを全く知らない方を想定して書いているので、やっぱり映像付き、できれば字幕付きのものを優先して選んでしまっています。本当に興味を持って下さった方は、ご自分で検索してくれるかな~と期待して(笑)。今後は選んだ動画の他にもお勧め動画がある場合、そちらもリンクを貼ってみようか、などと悩み中です。まだまだ改善点はあるかと思いますが、今後ともお付き合い下さいませ~。