せんぷうきはまわってる

[学園・青春]

156

28,405

43件のファンレター

夏休みが終わり、そして次の日。
色んな思いで過ごす子ども達。

ファンレター

悔しい~

ああー!もう入り込んでしまい、クッソ~!!と思いながら美夏の理由、読みました。終始「クッソ~!!」と、ものすごく悔しかったですo(T□T)o

私もここまでひどいことはされたことないですが、幼なじみといただけで二葉ちゃんと同じ目に遭ったことがあります。なので、あの頃の思いが沸き上がり、クッソ~!と思いました。
全然優しい気持ちで見てあげることができず、ひたすら二葉ちゃんの立場になり、本当、恋が絡んでれば何でも許されると思うなよー!と思います。
誰か止めろよー!とも思います。

そして、こんな風に、自分の意思は別のところにあるのに、声の大きい人だけの意見が通っちゃうこの世界に時々怒りを感じます(~_~;)
本当は多数が「嫌だな」と思っていたら1人の悪意には負けないはずなのに、最初に声を上げる勇気がないとズルズルと悪意に引っ張られちゃいますよね…。このくらいの子どもなら尚更。けど、それと同じように、最初に「やめよう」と言える人が現れて、自分もそうだと思うならそちらに引っ張られる人もいるはずだと私は思うし、間違ってることを間違ってると誰も言わないなら私が言う!という気持ちはいつも持っています。

自分が何を選ぶかは自分で決めたいなぁとこのお話を読んで、改めて決意しましたq(^-^q)

あぁ、感情入るー!!
感想がバンバン沸き上がり、熱くなってしまい、すみません(ノ´∀`*)
たのしく読んでいます!!

返信(1)

すい様

拙い作品をお読みくださりありがとうございます。
すいさんの顔文字から悔しさが伝わってきました~。
感情移入して読んでくださってありがとうございます(;;)
女、恋が絡むとこわいですよね…。隼人の彼女みたいにズバッと言えたらいいのですが…。ネチネチと引きずりおろそうとしますよね…。
私は実は意地悪してしまったこともあるんです。こんなえげつないことはしてないですが思い出すと本当に情けないです。

なんで、誰も止められないんでしょうね…。
「えっ?! なんでそんなことすんの? あかんやろ、やめとこ~よ」って誰か言ってみんな我に返ったら「そうやんな、あぁやめてよかった」となると思うのに…。

ほんとうにすいさんが書いてくださったように『自分が何を選ぶかは自分で決め』ることが大事だなぁと思います。
流されない強さを持ちたいです。

冷静になったら「やめよう」派が多いはずですもんね!
私も胸に刻みます。

止められなかったことも(大人になってからも含め)何度もあるので…。

拙い文章を感情を入れて読んでくださってありがとうございます(T T)
とてもうれしいです。
最後までがんばります!