オペラを見て死ね!

[創作論・評論]

346

215,766

67件のファンレター

何となく敷居の高い、オペラの世界。だけど分かるようになってくると、断然面白いのです!
というわけでチャットノベルで「物語」を、引用した動画で「歌や音楽」をお伝えする試みに挑戦します。芸術だからとかしこまらず、ツッコミ満載で楽しんでみるのもアリではないでしょうか。
まずは親しみやすく、上演頻度の高い演目から。あくまで一ファンの立場からのご紹介で、内容は初心者向けです。よろしくお願いします。

表紙写真:パリ・オペラ座(ガルニエ宮)

ファンレター

82話 待ってました「魔笛」

 このオペラは途中で展開ががらっと変わってしまうので初めて見たときには意味がわからなくなりましたが、ストーリーを知ってからは曲の美しさで大好きなオペラになりました。今回、タミーノ王子のファッション初期設定にびっくり。そ、そんな設定だったのですね~。
 「夜の女王のアリア」は大好きなのですが、アスリートを見るような感覚で鑑賞してしまいます。凄いな、本当に楽器みたいです。
 大好きな「夜アリ」大集合の動画は大興奮! せっかくなのでいい加減ですが一言感想を。
 Diana Damrauさんはビジュアルもぴったりで歌い方も好き。Erikaさんは総髪の歌舞伎の人のようなメークで顔面迫力満点、Kimさんは人種的に近いからか声に親近感が。Luciaさんは蛾のような眉毛が印象的。この動画、メークや仕草を見るのもとても楽しいです。Cristinaさんはちょっと高音が一本調子かな。Lusanneさんも綺麗な声だった。Lumiさんはちょっと録音が残念。Matalieさんは顔をひっつかんでの演技とハートの飾りが印象的で情感たっぷりでした。Joanさんは昔の録音なのかな。とても綺麗な方ですね。Lucianaさんはちょっと高音が物足りなかったかな(ここまで聞いて耳がすごく贅沢になってしまい、こんな感想に……)Eddaさんは高音で一瞬白目になったように感じました。美しい声を出すのは大変なんだなあ……。Editaさん、ここまで聞くと誰も皆上手に聞こえて……。結局最初に聞いたからかもしれませんがDianaさんが好きかなあ。
 あ、ストーリー解説のパパゲーノの歌で、字幕に「ホイサッサ」と書いてありましたが、本当にそう聞こえてびっくり。タモリの空耳アワー状態でした。
 魔笛、楽しませていただきました。
 次回はドン・ジョバンニを見せていただきます。このオペラは鑑賞したことがないので楽しみです!

返信(1)

不二原さん、一人一人の歌手の感想まで書いて下さって、感激~(笑)!!
この動画にある歌が最高というわけではないですが、ビジュアルも重要だし、比較ができるのは面白いと思ってこちらを引用させて頂きました。ディアナさんの夜の女王は、迫力がありますよね。また、ルチア・ポップさんは若い頃にこの曲で有名になった後、つまり母親役をやった後、娘のパミーナ姫など若い女性の役をやるようになったそうです。それだけ実力を測れる曲ということなのかもしれませんね。
空耳アワー、私も同じように聞こえます! 単なる掛け声だし、「ハイザ ホプサッサ」と歌っているらしいのですが、日本人の耳にはどうしても「お猿の駕籠屋」ですよね……(笑)。
モーツァルトの時代のオペラ、物語から説明するのは超難しかったです。ドン・ジョバンニも楽しんで頂けますように!