15、ウエスカの大聖堂(6)

文字数 1,116文字

ウエスカの大聖堂のパンフレットの続きです。作品集は下の画像から入ってください。
Arte Medieval

Arte Románico en los restos del claustro del siglo ⅩⅢ, tallas de la Virgen de madera policromada, pinturas murales, sarcófagos, lápidas, un púlpito mudéjar, etc.

中世の芸術

ロマネネスク様式の芸術は13世紀の修道院に残っている、色彩が付けられた聖母マリアの木の彫像、壁画、石棺の彫刻や墓碑、ムデハル様式の説教壇などがある。

Arte Gótico en el claustro inconcluso del siglo ⅩⅤ, construido bajo el mecenazgo del Papa Luna, pintura gótica sobre tabla de gran cromatismo y elegancia.
ゴシック様式の芸術は、15世紀の未完の修道院に見られ、後援者であったルナ教皇によって作られた。ゴシック様式の絵画は色彩豊かで優雅である。
ルナ教皇というのはアラゴンの大貴族ルナ家出身の対立教皇ベネディクトゥス13世のことです。私の弟マルティンの妻もルナ家出身でした。
ベネディクトゥス13世は結局敗れて退位を迫られますが、アラゴンではルナ教皇と呼ばれて親しまれていたようです。
Orfebería

Antigua sala capitular de la catedral.

金銀細工

昔のホールには大聖堂の司教座が置かれている。

Destaca la custodia procesional del Corpus Christi, arquetas románicas, la predela del retablo de Salas, del siglo ⅩⅣ, objetos para el culto litúrgico de distintas épocas, varios libros ilustrados y algunos incunnables, etc.
特にロマネスク風のキリストの聖体行列の聖櫃は際立っていて、祭壇背後の飾りの衝立は14世紀のもので、異なる時代の礼拝の違いを示している。また挿絵入りの豪華本や古い活字印刷の本も置かれている。
スペイン語のパンフレットを読むと日本ではほとんど知られていないフアン2世やビアナ公、ルナ教皇の名前などが出てきて興味深いです。次回からアラゴンの歴史に関するパンフレットを読んでいきます。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色