11、ウエスカの大聖堂(2)

文字数 905文字

ウエスカの大聖堂のパンフレットの続きです。作品集は下の画像から入って下さい。
La catedral es la iglesia madre de una diócesis y la sede de su obisupo, que la rige.
この大聖堂は1つの教区の中心となる教会で、司教座がある。
Ya en la época romana fueron cristianizadas las gentes de la zona de Huesca, aunque no hay noticias de los primeros templos cristianos.
ローマ時代から既にウエスカの周辺の人々はキリスト教徒になっていたのだが、初期のキリスト教会に関する情報はない。
Una vez conquistada la ciudad a los musulmanes por PedroⅠen 1096, la mezquita mayor, ubicada en el lugar de la actual catedral, fue consagrada como iglesia mayor, pero la construcción de la catedral no comienza hasta 1273, en la época del rey JaimeⅠel Conquistador, cuando su sobrino Jaime Sarroca regía sede episcopal.
1096年、ペドロ1世の時代にウエスカはイスラム教徒から取り戻され、今の大聖堂と同じ場所にあった大きなイスラム教寺院が教会と同じように神聖な場所として使われていたが、1273年ハイメ1世征服王の時代になって大聖堂の建築が始まり、彼の甥のハイメ・サッロカが司教となった。
ペドロ1世は余の1番上の兄上である。
ハイメ1世征服王は余の息子である。
ウエスカの司教となったハイメ・サッロカですが、ハイメ1世の甥ではなく庶子だったようです。
ウエスカの大聖堂もまたアラゴン王家と深い繋がりがあったのですね。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色