ヤ行

文字数 1,546文字

◯野合(やごう)
野手が全員レフトに集まること。

◯ 役に立ちましたか?(やくにたちましたか)
 浅薄な発言を一蹴した際に使われる。

 うるせい!と応えて退出する。
 気楽に嘘もつけない世の中になっちまった。

〇 優しさ(やさしさ)
 つけいる隙
 多くの人に愛され、消費される。

〇 優しい人(やさしいひと)
 間抜け。獲物。養分。生贄。
 真面目なほど価値が高く、使いやすい。
 もっと欲しい。

◯ 野党の質問(やとうのしつもん)
 週刊誌やネットの書き込みの感想をきくこと。

◯ 闇(やみ)
 闇の中にいるものだけが見える混沌
 すでに、対義語が思いつかないほど普遍化。
 浅い闇と深い闇しかない病み社会 yo

◯ やらなくてはならない
 やるとは言っていない
 やらないとも言っていない
 できるとは言っていない
 できないとも言っていない
 何を言っているのかな。
 
○ やりがい(やりがい)
 やらない理由

○ 有権者(ゆうけんしゃ)
 ほとんどが権利を放棄しているにも関わらず、何故か、権利が守られないと不満を持っている。

◯ 友好(ゆうこう)
 隷属と同義。
 どんなに裏切られ、屈従させられても信じてるからね。
 馬鹿ですね。

◯ 優良誤認(ゆうりょうごにん)
 お前の事だよ、ナイスガイ。
 知っているのに知らぬふり。
 名前を変え、顔を変え、やっぱり入ってます。

◯ 歪み(ゆがみ)
 真っ直ぐなこと。
 平行線ではなく、捻れ。

〇 ゆったり(ゆったり)
 頑張るべき時に頑張らずにゆったりとした時間を過ごすこと。
 必ず人生を豊かにしてくれると言われている。

○ ゆったりちゃん
 ゆったり教育に育まれ、ゆったりとした人生を送ってきたひと。これからもゆったりする。

○ ゆったり世代
 右を見ても左を見ても上を見ても下を見てもゆったりちゃんなので、ゆったりできる世代。
 そのままでいいのと言われて育ったので、そのままでいいと思っている。

○ ゆったり教育
 ゆったりした教育による、ゆったりした人づくりに努めた教育政策。
 ゆったりしたライフスタイルを維持するためにゆったりできない安価な労働力とならざるを得なくなるようにして、安価な労働力の供給に大きく寄与した。そのままでいいのかと思っているが、そのままでいいのと言われている。

◯ ゆとり(ゆとり)
 もっと甘やかすこと
 もっとワガママが言えること
 ちょっとくらいいいだろうを求めること

○ 夢(ゆめ)
 人生の正解。
 夢があるひとには人生の正解が分かっていると思われている。夢がないと生きられない、生きている価値はないと思われている。 

同義語 金(かね)
 夢も希望も金次第。

 夢は夢なのよ。なくても生きられるし、潰えてもまた見られる等と言われても、夢見た事がないから分からない。

夢見る少女じゃいられない。年を取ったからね。

○ 容認(ようにん)
 断じて容認できないところまでは容認できる。
 EEZ内落下までが断じて容認できないレベルと言われるが、やってみないと分からない。恐ろしく我慢強い可能性がある。小島の一つくらいという雰囲気を醸してる。

 できぬ容認 するが容認
 抜け忍 容認 yo

◯ 抑止力(よくしりょく)
 顔が怖いこと。彫物も入れておくとよい。
 本来は、喧嘩が強いこと。

○ ヨソモノワカモノバカモノ(よそものわかものばかもの)
よそから来た若いバカが救ってくれるという救世主伝説。まれびと伝説のひとつ。
よそから来た若いバカが救われた伝説もある。
よそから来た若いバカにとって面白いことを前からそこにいる老いた地元が面白がったり、面白くなかったりする。
 結末は、「ああ面白かった」あるいは「思ってたのと違う」と言って、よそから来た若いバカが立ち去る様式美。

○ 寄り添う(よりそう)
 コバンザメの極めゼリフ



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み