作品数51
総合評価数494
総合PV数754,172

作者ブックマーク

ファンレター

  • この曲は。

    アニメソングの転換点になった曲ですね。 幸か不幸か、エヴァ以降アニメも細分化されて複雑化して行きましたね。

  • ああ、勘違い

    お恥ずかしいことで、、、深読みできませんでした。 アシュケナージは、以前、僕はショパン苦手なんだよねっとか言ってて CD聞いたら意味わかりませんくらいな出来でした。たまに指揮もやったりして、ピアノとかよりこっちがいいとかって またすごい感想を言っていて、才能があっても、凡人にはわからない悩みがあるんですね。きっと。

  • 水瀬そらまめ様

    表現に誤解があったようですみません(^^; ボディがガチムチとかそういう意味ではなく、ピアノのタッチが筋肉モリモリというニュアンスですね。 マッスルなアシュケナージを想像してちょっとクスっとしてしまいました(汗)

  • アシュケナージって

    >筋肉モリモリのアシュケナージ え?それは若い頃のって言うことですか?

  • SARTRE6107様

    おはようございます。 いつもながらファンレターに感謝いたしますm(_ _)m 以前からの言及で、「その男凶暴につき」が気になっておりました。 NETFLIXにはないようなので、ちょっくらツタヤでレンタルしてきます。 これを機会にほかの北野監督作品にもひたりたいですね。 サティはあのアンニュイな感じが最高ですよね。 ノクターンも久しぶりに聴いてみます(^^)

  • グノシエンヌは。

    グノシエンヌは『その男、凶暴につき』の曲としても有名ですね。私はこの曲を入り口に いわゆるノワール系の作品に興味を持ちました。 サティはグノシエンヌ以外だとノクターンの曲が好きです。

  • おはようございます。

    SARTRE6107様 いつもありがとうございます、朽木です。 おじい様はたいへんな音楽愛好家でいらっしゃったのですね。 コレクションを受け継ぐというのはとても感動的です。 ヴィヴァルディの協奏曲はどれもいいですよね。 「ラ・ストラヴァガンツァ」「調和の霊感」、ヴァイオリン以外でも「海の嵐」や有名なマンドリン協奏曲など。 蛇足ですがブリリアント・クラシックス(レーベル)から出ているフェデリコ・グリエルモの録音はアクロバットな解釈で刺激的です。 イタリア・バロックはド ... 続きを見る

  • ヴィヴァルディ。

    この『四季』は祖父のコレクションにあった作品の一つです。 最近はヴィヴァルディの協奏曲集を買いました。バロック時代のイタリアの作曲家はドイツにはない艶っぽさがありますよね。

  • SARTRE6107様

    いつもありがとうございますm(_ _)m そのように大切な作品だったのですね。 音楽が受け継がれていくというのは、なんだか感動して涙腺が緩みます。 作曲者が去っても音楽は残っているというのは奇跡ですよね。 自分もがんばって残る小説を書ければいいのですが……

  • 私の。

    私が「クラシック音楽っていいな!」と思うきっかけになった曲です!祖父の肩身でもあります。 私のは古いイギリスのクンビー社のものです。

  • ザ・トルーパー

    SARTRE6107さま、おばんでございますm(_ _)m ザ・トルーパー! 学生時代MDに入れてヘビロテしていた曲です。 アイアン・メイデンも名盤の多いバンドですよね。 名曲が多すぎて挙げきれません(汗) イギリスのロックやメタルがお好きなんでしょうか? プリーストやメイデンより世代は上ですが、レッド・ツェッペリンやブラック・サバスなどもいいですね。 今後、クイーンなども登場しますので、よろしくお願いいたします(^^;

  • アイアン・メイデン。

    ジューダス・プリーストと並び大好きなイギリスのバンドです。ザ・トルーパーを聴いた時は衝撃的でした。

  • 私も。

    私も同じものを持っています。仕事先のクラシック愛好家の方に教えてもらいました。

  • SARTRE6107様

    いつも応援コメントをありがとうございます! 一般には知られていないようですが、サティのノクターンは素晴らしいですよね。 内向的なようでいて、どこか滑稽というかグロテスクというか…… 「ジムノペディ」や「グノシエンヌ」以外も知られてほしいものです。 ノクターンだとあとはフォーレや、プーランクなども面白いです。 ドビュッシーにもありましたね。 いまブラームスを聴いていたのですが、ちょっとサティにチェンジしますね(笑)

  • ノクターン。

    ノクターンはショパンに限らず、多くの作曲家が名曲を残していますね。私はサティのノクターン第5番が好きです。

  • SARTRE6107様

    応援コメントをありがとうございます! 自分は「背徳の掟」なども大好きです。 「復讐の叫び」は学生時代さんざんヘビロテしておりました。 冒頭の「ヘリオン」から「エレクトリック・アイ」への流れがたまりませんよね。 YouTubeにヴォーカルのロブ・ハルフォードとBABY METALがコラボした動画がありました。

  • ペインキラー。

    ペインキラーのアルバムは、シングルスと復讐の叫び。のアルバムと共に持っています。自分は『ターボラヴァー』と『エレクトリックアイ』『ユーヴ・ゴット・アナザー・シング・カミング』が好きです。

  • 帆ノ珠々様

    はじめまして、朽木と申します。 応援コメントをありがとうございます! さっそく拝聴しました。 エレクトリック・ライト・オーケストラは、ドラマ「電車男」のOP曲くらいしか知らなかったのですが、このサウンドはハマりますね。 おっしゃるとおり前を向きたくなるリリックで、思わず歌詞を眺めてしまいました。 こういうネアカな音楽もよいですね。 素敵なアーティストを教えていただき、重ね重ねありがとうございますm(_ _)m さっそくSpotifyで探してみます。

  • SARTRE6107様

    応援コメントをありがとうございます! 恥ずかしながらこの名作を未読&未視聴でした。 調べてみると、魔王のほか、モーツァルトでは交響曲の40番&41番「ジュピター」が使われているようですね。 主人公がクラシック好きという設定はそそられます。 興味深い作品をたくさんご教授くださってうれしいです。 映画やアニメも名曲の宝庫ですね。

  • 拝見しました

    音楽というのは不思議な物で、ド底辺の心を軽くしてくれますよね 私は大衆向けの音楽が好きなので、こういった趣向が合うかはわかりませんが……「Mr. Blue Sky」という曲に特に救われました。 ずっと曇り空だった世界に久々に青空がやってきた、という内容の洋楽なのですが、明るい曲調と内容の雰囲気でいつも気分を立て直してきました。 お暇な時に聞いてみてください!!