5章―1

文字数 3,143文字

5章 You're my hope


 想いがようやく通じ合い、ユーリットとオズナーは晴れて恋人同士となった。初めてキスを交わした日の夜、二人は共に愛を語り合う。長らく感じていた寂しさが、喜びへと変わった瞬間だった。

 そして季節は冬へと移り、景色は降り積もる雪で塗り替えられた。これまでと比較して客足は減ったが、毎日のように訪ねてくるアンヌや[家族]のおかげで、生活は彩りに満ちていた。

 二人の関係も日を追う毎に、より親密になる。親しい人には抱きつき癖が出るユーリットは、無意識のうちにオズナーに触れることが多くなった。
 周囲の関係者には、二人の恋愛事情はとうにばれている。彼らがスキンシップを取り合う度にアンヌは逆上し、激しい修羅場が店内を襲った。それでもこの騒々しい毎日は、ユーリットにとって何よりも幸せだった。

「そういえば、もうすぐユーリの『誕生日』だね」

 見回りという名目でサボりに来た警官のウェルダは、思い出したように呼びかける。オズナー、アンヌ、そして遊びに来ていたラウロは一斉に盛り上がった。

「ほんとですかユーリさん、おめでとうございます!」
「何日なの? 誕生日パーティーやる?」
「いやむしろ『家』に皆呼んで大々的にやろうぜ」

 ユーリットは照れ臭そうに頭を掻く。このように熱烈な反応をされたことがなく、戸惑うばかりだ。

「えっと、僕の『誕生日』は二月八日だよ。レント先生に助けられて、『家族』になった大事な日なんだ」
「そうなんですね。じゃあ盛大にお祝いしないと!」

 オズナーに笑いかけられ、ユーリットは幸せを噛みしめる。すると、ウェルダが突然閃いた。

「そうだ。あんた達、新婚旅行に行ってきなよ!」

 これには二人だけでなく、アンヌも顔を真っ赤にさせて飛び上がった。

「ちょ、待っ、俺達はまだ結婚してな……」
「そ、そもそもその日は営業日で……」

 しどろもどろに弁解すると、ウェルダはにやにやと追い討ちをかけた。

「ちょうどこっちは非番なんだよね。『家』で暇してる[家族]もいるし、店番は私達に任せて楽しんで来たら? 二人っきりであんなことやこんなことしたいでしょ?」
「ちょっとウェルダ、煽るのは止めなさいよー! ユーリ、私も連れてって!」
「アンヌ、その日研修会じゃなかった? 減るもんじゃないんだし、大人しく諦めなよ」

 アンヌは悔しさのあまり、猫のように唸りながらウェルダを揺さぶる。この二人は、数ヶ月前から共同生活を始めたらしい。同居を始めたと聞いた時は心配したが、意外にも仲が良いようで、今ではすっかり打ち解けている。
 ウェルダの提案を聞いたラウロも「いい考えだな」と笑い、広げていた画材を片づけ始めた。

「んじゃ、早速皆に声をかけてみるか。トルマさんだったら植物の管理は詳しいだろうし」
「おいおい、ラウロまで……」

 オズナーがうなだれると、ラウロは同胞の肩をがっしりと掴んだ。

「好きな人と平和にいちゃこら出来るなんて、ものっすごい貴重なことなんだぞ? だから俺の分まで、目一杯楽しんでこい!」

 ラウロは訳あって、『恋人』と会えない日が続いているらしい。同情せざるを得ない励ましを受け、オズナーは閉口する。彼の重すぎる言葉に、ユーリットは思わず泣きそうになった。


――
 あれよあれよという間に二月八日が近づき、二人は結局、旅行に出発することになった。
 ラウロの推測通り、『家』中の『家族』が二人の新婚旅行に賛同した。レントでさえ『私達が全力でサポートするから、楽しんできて』と言い出し、断れなかったのだ。

 それから数日間かけて、二人は旅程を話し合った。夕食後、旅行雑誌をテーブルいっぱいに広げ、行きたい場所や食べたいものを語り合う。その過程はとても楽しく、当日が待ち遠しく感じた。
 そして、ユーリットの『誕生日』前日、出発の日を迎えた。

「ユーリ、運転にはくれぐれも気をつけるんだぞ。路面で滑ったら一大事だからなッ!」

 車庫から車を出し、裏口で荷物を積載する。ユーリットの『親友』ノレインは、今にも泣きそうな顔で肩を掴んだ。

「う、うん。ありがとう。店の方もよろしくね」
「任せときなって。皆が交代で来てくれるから、一ヶ月以上ゆっくりしてきてもいいんだよ?」

 ウェルダに冷やかされ、ユーリットとオズナーは同時に赤面する。

「分からないことがあったら電話するかもしれないけど、二人の時間を邪魔したくないんだよねえ」
「もー、トルマさんまで!」

 レントの助手トルマもからかい、ユーリットは照れながら手で顔を覆う。店番係の三人は、一斉に笑い出した。
 ユーリットとオズナーは車に乗り、窓を開ける。名残惜しいが、そろそろ出発の時間だ。ノレインは感極まり、慟哭しながら声を張り上げる。

「二人共、私達のことは気にしないで、おもいっきり楽しんでくるんだぞッ!」
「後で色々聞いちゃうから、覚悟しておくんだよ!」
「この旅はきっと、忘れられない記憶になるはずだよ。いい思い出、たくさんつくってきてね」

 ウェルダとトルマも彼に続く。ユーリットは温かい声援を受け、笑顔になった。

「皆、ありがとう! 行ってきます!」

 アクセルを踏みこみ、雪道を進み出す。オズナーは助手席の窓を全開し、三人に向かって手を振り返した。
 バックミラーには手を振り続ける三人と、雪景色に馴染む水色の家が映る。それらは徐々に遠ざかり、ユーリットは視線を前方へ戻した。

 フロントガラスには、大量の雪が絶え間なく降り積もる。気分が落ちこむ天気だが、これから始まる旅を思うと、心が弾む。二人は絶望的な景色を見ながら、行く先の風景や体験に想いを馳せるのだった。



「当たり前ですけど、こっちは雪すごいですね」
「うん、確かにすごいよね。今年はやっぱり、どこも多いんだなぁ……」

 山間の道路を走りながら、二人は車窓に映る絶景に圧倒されていた。道路自体は平らな圧雪で思ったより運転しやすいが、周りの景色は白一色。木は雪で塗り潰され、道路の両側には、二メートルを超える巨大な雪の壁がどこまでも続いていた。

 ここは、ユーリット達が暮らす山林よりも更に北の地域である。ミルド島の中でも一、二を争う豪雪地帯として知られ、冬になると多くの人々がウィンタースポーツ目当てにやって来る。
 しかし、旅の目的はそれではない(ユーリットは運動音痴なのだ)。この先にある山を登るため、麓の町を目指していた。

「この峠を抜けたら、町中に出られそうかな。時間もちょうどいいし、着いたらお昼休憩しよう」

 ユーリットは備えつけのカーナビをちらりと覗き、視線をすぐ前方へ戻す。「やった!」と喜ぶオズナーの声に笑みを零し、ハンドルを握り直した。

「(日がちょっと出てきて、眩しくなってきたな)」

 目を焦がすような白い景色にうっすらと光が当たり、辺りは一気に眩しくなる。[潜在能力]のせいで視覚が鋭いユーリットにとっては致命的であり、少しでも気を抜くと大事故になりかねない。
 ユーリットはずれかけたサングラスをかけ直し、より一層、気を引き締めた。


――
 無事に山を抜け、小さな盆地の町に辿り着く。洒落たレストランを見つけた二人は、普段より豪華なランチを楽しみ、目的地に向けて出発した。

 町を抜けると、景色は再び山に戻る。北上するにつれて道は次第に厳しくなり、ユーリットは会話を楽しむ余裕などなく、ひたすら運転に集中した。額に冷や汗を浮かべながら道路と格闘する自分を見て、オズナーは「俺、帰ったら免許取ります」と反省していた。
 それでも事故を起こすことなく、その日の夕方に、目的地の町に到着した。山の麓に近いコテージを借り、明日に備えて早めに就寝する。そして、二月八日の早朝。二人は山に足を踏み入れた。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ユーリット・フィリア】

 男、33歳。SB近所で植物園を営む。

 肩より短い水色の短髪。重力に逆らうアホ毛が印象的。

 内気な性格。背が低い上童顔なので、実年齢より若く見られることが多い。

 女性恐怖症。愛称は『ユーリ』。

 [潜在能力]は『五感が優れており、[第六感]も持つ』こと。

【オズナー】

 男、22歳。ユーリットが営む植物園のアルバイト店員。『兎』。

 癖のある白色の短髪。瞳は赤色。若者らしいラフな格好。

 軽い性格だがユーリットからは信頼されている。

 アンヌとは昔からの知り合いで、兎猫……いや、犬猿の仲。

【アンヌ】

 女、23歳。ミルド島の女怪盗。『猫』。

 肩までの黒い巻毛。瞳は黄色。露出度の高い服装を好む。

 我が儘で気まぐれだが、一途な一面も見せる。

 ユーリットを女性恐怖症に陥れた張本人だが、事件後何故か彼に好意を抱くようになった。

【レント・ヴィンス】

 男、年齢不詳(見た目は30代)。SBを開設した考古学者。ユーリットを『家族』に迎え入れた恩人。

 癖のついた紺色の短髪。丸い眼鏡を身に着けている。服装はだらしない。

 常に笑顔で慈悲深い。片づけが苦手で部屋は散らかっている。

【リベラ・ブラックウィンド】

 女、32歳。SB近所で診療所を営む。ニティアの妻。

 毛先に癖がある黒い長髪。右の口元のほくろが印象的。おっとりとした性格。趣味は人の恋愛話を聞くこと。

 [潜在能力]は『相手の体調・感情が分かる』こと。

【ニティア・ブラックウィンド】

 男、35歳(初登場時は34歳)。リベラの診療所の薬剤師。リベラの夫。

 白いストレートの短髪。白黒のマフラーを常に身に着けている。極端な無口で、ほとんど喋らないが行動に可愛げがある。

 [潜在能力]は『風を操る』こと。

【ウェルダ・シアコール】

 女、27歳。SB近所の交番勤務。

 赤みがかった肩までの黒髪。瞳は茶色。曲がったことは嫌いな性格だが、面倒臭がり。

 [潜在能力]は『手を介して加熱出来る』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳。[世界政府]の国際犯罪捜査員。ユーリットの初恋相手。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。

 飄々とした掴み所のない性格。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。同性が好きな『変態』。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【ノレイン・バックランド】

 男、35歳。[オリヂナル]団長。ユーリットの親友。

 焦げ茶色の癖っ毛に丸まった口髭が印象的。喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。髪が薄いことを気にしている。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【ラウロ・リース】

 男、25歳。[家族]の一人。オズナー、アンヌとは旧知の仲であり、盟友。

 腰までの長さの薄茶色の髪を一纏めにしている。容姿・体型のせいで必ず女性に間違われる。

 [潜在能力]は『治癒能力が高い』こと。

【トルマ・ビルメット】

 男、40歳。SBの助手で、家事担当。

 クリーム色の長髪を後ろで緩くまとめている。瞳は琥珀色。見た目は妖艶な美女。

 普段は穏やかで優しいが、ややサディスティック。趣味は園芸。

 [潜在能力]は『相手の考えていることが分かる』こと。公言していないが、『狐』である。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み