七 指令

文字数 3,254文字

「タエ!」
 イライラしながら通路へ出ると、タエは背後からケイに呼びとめられてふりかえった。
「あれっ?どうしたん?」
「レディース事業部長に呼ばれた。タエも部長に呼ばれたんか?」
 ケイはタエと並んで通路を歩いている。
「ああ、呼ばれた。
 口軽のバカがチーフやりたいって言うから、その事を伝えたら、とりあえず、チーフ代理をさせとけって言われて、レディース事業部長室に来いって呼ばれた。
 なんの用だべ?」
 タエに思いあたる事はない。タエは前を見たまま歩いて、ケイに囁いた。
「バカどもが、外で企画の事を話してたらしい。ケイの言うとおりだった・・・」
「やっぱしな。あいつら、口も頭も、軽るいべさ・・・」
 ケイもタエと同じように囁いている。

「年々、入ってくるヤツのバカさ加減が目につく。
 あたしが歳くったってことかな?」
 タエは、いつも思っていいても、今まで一度も口に出さなかった事を囁いた。
「そうじゃないさ。人選するのがアホだから、アホが多くなってんださ。
 あたしらが歳くったんじゃない。まだ若いべさ」
「そうだね。肌だってプルプル。日頃の健全な生活のせいだね。
 ケイに感謝だね」
「色気より、食い気と、睡眠だもんな・・・」
 二人でそんな事を囁いている間に、部長室に着いた。

「大沢ケイと木村タエです」
 タエがそう言った。二人は部長室に入った。
「レディース事業部の部長と企画室長を兼務することになった本田ヤスオだ。
 座ってくれ。
 二人とも、アメリカンのブラックだったな・・・」
 タエとケイを部長室にある会議テーブルに着かせ、本田部長は席を立って、みずから部屋の隅のカウンターでコーヒーをいれてデスクに戻った。
 あたしらの好みを知ってる。こいつはやっぱりヤスオだとタエは思った。

「今回の人事は情報漏洩防止のためだ。
 前任の企画室長とチーフデザイナーはN社やR社にデザイン企画を横流ししていた。
 この二社の企画が、前任のチーフデザイナーが紛失した我社の企画と同じだった事から、二人による情報漏洩が明らかになった。
 二人を刑事告訴した。二社にも捜査が入るはずだ」

「私たちを呼んだ理由は何ですか?」
 タエはそう言ってコーヒーに手を伸ばした。前任の室長とチーフの件はあたしらとは無関係だ。そう思いながら、タエは一口コーヒーを飲んだ。懐かしい味がする。ヤスオがいれてくれたコーヒーの味だ。
「二人は、総務課長代理とデザイン企画室長代理を行い、社内の監視と管理をして欲しい。
 おおっぴらに監視と管理はできない。代理の立場を口実に、私に意見を聞かせて欲しい」
「どうして私たちなんですか?」
 ケイもコーヒーを飲んでいる。

「二人とも会社寄りではない。社員寄りでもない。
 どちらにも左右されず、自己に従って正当な仕事をしている。
 私はそう判断している。違うかね?」
 本田部長はデスクから会議テーブルのタエとケイを見た。二人の気持ちを確認しているらしい。

「そんな事は考えたことないからわかりません。
 具体的に、何をすればいいですか?」
 タエは本田部長を見た。やっぱり矢部ヤスオに似てる。
「情報漏洩防止のために、社内の監視と管理をする事と、陰から私に商品企画をアドバイスする事だ。
 どうするかは、私から二人の携帯に連絡する」
「私たちが使ってるのはスマホです」
 コイツ、ITに疎いぞ、とケイはタエに目配せした。

「連絡は特殊メールだ。一読すると消える。そのつもりで読んでくれ。
 コピーはできないからね」
「わかりました・・・」
 そう言いながらタエは椅子から立ちあがった。タエは部長デスクのそばへ行って尋ねた。
「ところで・・・、生方の件はどうします?」
「チーフ代理をやらせろ。木村は企画室長代理なんだ。木村の判断でかまわない。
 どうした?何か他に用か?」

 本田部長の言葉が終らないうちに、タエはすばやく手を伸ばして本田部長の髪を引っぱった。縮れたような長髪がピッと伸びて、本田部長の髪がタエの手の動きに反応して傾いた。タエは長髪全体が動いたように感じ、すばやく髭も引っぱった。髭も取れなかったが、髪と同じように全体がずれるように動いた。
「やっぱりな・・・。
 で、なんなの?変装でごまかしてもダメだぞ!ヤスオ!」
 タエは本田部長を睨んだ。
 ケイは突発的なタエの行動に唖然とし、そして、吹きだしそうになった。

「木村が知っている男は、額にヤケドの跡があったはずだ。
 子どもの時に花火の火が触れたヤケドだ。
 私にそれがあるか?」
 本田部長は額の髪を右手の指で掻きあげた。
 タエは本田の右の額を見つめた。
「なんでだ?どうして無いんだ?髪も髭も偽物だろう?
 何で、ヤスオのヤケドが、花火の火が触れたヤケドだと知ってる?」
 タエの驚きの声が疑問に変った。

「いずれ、説明する。髪と髭も含めて、ここでの話は他言無用だ。
 課長代理と企画室長代理を言いつかったとだけ話していいぞ。
 他に質問は?」
 本田部長はそう言いながら髪の毛と髭のズレを直して、タエに、会議テーブルに戻れと手で示した。
「・・・」
 タエは無言で会議テーブルに戻った。

「大沢。前任のデザイン企画室長とチーフデザイナーが使っていた携帯は会社の支給品だ。管理職の通信記録を全て調べろ」
「通信内容までは、わからない・・・」
 ケイはどうやって通信記録を調べていいか見当もつかない。
「なんのために管理職や株主に、会社が携帯を支給したと思ってるんだ?」
「ああっ!そういう事か!」
「そういう事だ。大沢は総務へ戻って課長代理の仕事をしてくれ。
 木村は企画室長の部屋に移るか?」
 本田部長が二人を見つめている。
「企画室長代理を伏せておいたらだめか?
 監視するなら、今のままデザイナーがいいと思う。
 そうなると企画管理ができないか・・・」
 タエはどうしたらいいか、即決できない。

「そしたら、二人は課長代理と室長代理を伏せて、極秘に動いてくれ。
 生方をチーフデザイナー代理にして、チーフデザイナーの仕事を手伝わせ、デザイナーの仕事もさせろ。
 あとの事はメールで指示する。
 この携帯を持ってゆけ。
 総務課長代理と企画室長代理に昇進したのを忘れるな」
 本田部長は自分のデスクのスマホを示した。
 二人はテーブルから離れて、本田部長のデスクからスマホを取った。

「生方にチーフデザイナーの部屋を使わせてもいいぞ」
「チーフになっても、私の席は今までと同じにデザインルームのままだ。
 頭の軽い者ほどつけ上がるから、アイツの席はデザインルームのデザインデスクのままにしとく。
 それじゃあ、持ち場に戻る・・・」
 タエはそう言いながら、ケイとともに部長室を出た。


 部長室を出るとケイが溜息をついて、通路を戻りながら囁いた。
「冷や冷やしたべさ!だけど、ズラとツケゲとは、タマゲたべ!」
 タエが髪を引っぱった時の本田部長の姿を思いだして、ケイは大笑いしそうになっている。
「ズラとツケゲを取ったらヤスオだベ!
 だけど、ヤケドのあとがねえからヤスオじゃねえ・・・」
 だけど、あの顔立ちはヤスオだ、とタエは思った。アイツ、ヤスオのヤケドを知ってた。だけど、アイツにヤケドの痕はねえぞ。ヤケドの痕があるヤスオはどこへ消えた?

「顔の輪郭とパーツはヤスオだべ。双子だべか?」とケイ。
「ここで話しててもなんにもなんねえ。戻って仕事すべさ・・・」
 タエはそう言って、前任者の二人が誰と連絡していたかがわかれば、今後も処分者が出るのを確信した。

「わかった。お昼にまたね・・・」
 そう言ってケイはタエに耳打ちした。
「家でも社内でも、盗聴盗撮されてる。
 Marimuraの内情を話すのはタブーだべ」
 ケイは、前任者の携帯の通信記録を調べろと言った本田部長の言葉から、今まで推測に過ぎなかった盗聴盗撮が、確実になされているのを確信していた。
「わかった。気つけるべ」とタエ。
「うん。またね」
 タエのデザインルームに近づくと、ケイはそう言って、エレベーターホールへ歩いて、隣接する階段へ向った。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み