第7話 vo.7

文字数 1,053文字

みなさま
はろー、はろー、おはろー
わん、にゃあ、ぴぴ!

てへっ。。

………

やっぱ
一番かまえてない
人の表情って
寝顔なのかなぁ……

写真もかまえてない
その人らしい
仕草や表情を
撮るのが一流だものね……

まあ
かまえまくってるのも
好きだけど……。

あと
やっぱね
童心って、凄く、大事だと思う。

自分や誰かの童心を
大切にすることは

その人の
中心や根底を大事に出来ると
思うから。。

実は、ぼくが、総合芸術家見習い、と自称してるのは、そこなんよね。。

幼稚園、小学校、中学校、高校?と
授業でもそうだし
授業じゃない時でも

誰もが皆
童心によって
総合芸術家だったと思うんだよね。

躊躇(ちゅうちょ)することなく
絵を描いたり
ダンボールやお菓子の箱使って
何か作ったり、砂場で山とか
如雨露(じょうろ)でそこに川を作ったり

リコーダーで曲を
オリジナルメロディー作ったり

歌を歌いたいときに
歌ったり、、とか、、、

そこには
先天的で
オリジナルの個性や
独創的な創造力があると
思う。


ぼくが
総合芸術家見習い、って
言ってるのは
そこなんよね……

童心を取り戻そうよ!
そうしたら
命が縮(ちぢ)こまらずに
根底から
伸び伸びと
大きな命になれて
大きく
繋がり合えるよ、と。。

しかも
そこの童心は
人に宿る天然素材だと
思うから

その
天然素材な部分を
大切にすることこそ

多様性

本質的な意味合い
なんじゃないか、、
と、ぼくは思う。


ぼくが
#総合芸術家見習い
って、わざわざハッシュタグだとか
自称して
しつこく使い続けている
理由は
そこなんよ。。

まあ、それと
かなり秘教的な意味では

ぼくは
だいたいの人が
神様だとか仏様
と、おっしゃられている
その
世界の根源の源や
御存在を

「総合」だと
捉えていて

「総合芸術家見習い」
と、言うことによって
その御存在の
総合の生きた創造力を
見習っている
っていう
意味合いも含まれていて、、

まあ
ぼくは神秘家的な一面もある
わけなので
そこも満たせるとも
思っていて、、

あ、最近では
スピという感じで流行ってるし
ある意味バカにされてるけど
(ただバカにするのは、人の感じている感性を全否定しているため、ぼくは、あえて赦(ゆる)さない。天然素材を壊しているから。もし、否定するのなら、愛を持って、相対的に否定するべきだ)

ぼくが言ってるのは
スピというか
いわば
ミスティカ(神秘)な感じなんだよね。

ぼくにとっては
それ!

まあ……
つまりね
天然で素顔な表情や表現も(自然、自然詩)
決めている表情や表現も
(アーキテクチャ、情熱詩)
どっちも
好きって、話。

やっぱ
相思相愛や相互性だわなぁ……

あ、あ、長々と
また早朝に戯言を言ってしもうた。。



ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み