第19話 守藤家

文字数 2,506文字

「とーもーはーるっ」

 俺が入院してから2日目。9月も中頃
 両親は父親が海外への長期出張中で、母親はそれに着いていったために、現在は俺は一人暮らしのために、見舞いに来てくれるような家族は居ない。

 親しく付き合いのある親族というものも、特には居ないし少なくともすぐにこれる距離にも居ない。

 学校ではそこそこの付き合いのある奴は何人かいるが、部活だデートだと忙しい中、ましてや平日に訪れてくれる奴も居らず、暇を持て余していた俺。
 あまりにも暇すぎて、看護師さんに無理を言って売店で買ってきてもらったラノベを読んでいると、誰かが俺に声をかけてきた。

 病室のドアの開く音にさえ気がつかないとは、よほどこの作品に没入していたのだろう。

『ヴァンズブラッド』
 うん、熱い作品だなぁ。
 主人公が、目的のために全てを力業で蹴散らしていく、泥臭く血なまぐさい戦闘シーン。
 最近ありがちな、安易な無双で世界を自由に動き回るのではなくて、傷つき血を流しボロボロになりながらもひたすらに戦い抜く姿が、男の子心(おとこのこごころ)を熱くさせる。
 
「ともはる?とーもーはーる!とっもっはっるっ!」

 俺があまりにも本に没入していたから、反応するのを忘れていたお見舞い客(どっかのだれか)が、自分を気づかせようと大声で騒ぎ立てるので、俺は仕方なく本から顔を上げる。

「やかましい、ちゃんと聞こえてる。てかなんでお前が来るんだ」

 声から誰が来たのかを容易に想像していた俺は、面倒くさそうに顔を顰めて相手を見る。
 顔立ちは悪くない少女が、憤慨したように腰に手を当ててそこには立っていた。

 守藤 緖美(しゅどうつぐみ)。俺と同じ高校で、俺と同じクラス。
 すなわちクラスメイト。
 顔立ちは悪くないと思う。

 薄く青みがかった黒髪はミディアム位の長さ、耳の下、肩の上くらいの長さで無造作に流されていて、髪と同じようにやや青みがかった黒い瞳はとても澄んでいて、その目で見つめられただけで恋に落ちた男子がいるという噂だ。

 身長はやや低めなのか、小柄で華奢な体つきは、一部男子に守ってあげたくなると噂されているらしい。
 ぱっちりした目ではないけれど、切れ長の割に目尻の下がった目は優しさとか柔らかさを感じさせて、友達も多いらしい。

 だけど正直に言うと、俺はこの女子が苦手だ。
 理由はいくつかあるが、一番大きいのは、何故か入学式で遭遇して以来、ずっと緖美(こいつ)は俺につきまとい、しつこい位に告白というか、付き合えといってくるのだ。
 正直にいうとウンザリしている。
 顔を合わせると「付き合おうよ」とか「彼女いないんでしょ、じゃあいいじゃない」などいわれ続ける苦痛。
 ましてやそれなりに……いや、訂正する。
 かなり男子人気の高い彼女に、そういわれ続けるという事は、すなわち男子のヘイトをこれでもかというくらいに集めてしまうという事に他ならない。
 
 男友達やクラスメイトには、顔を合わせるたびに「いい加減付き合ったら良いじゃん」とか「女の子にあそこまで言わせておいて、智春くんちょっと酷くない?」とかいわれ続ける側の気持ちも察していただきたい。

「緖美さんは大変お暇を持て余しておられるのですねぇ」

 わざと嫌みを込めていってやる。
 こいつが名家の子女らしく、様々な習い事をさせられている事は知っている。
 だから遠回しに、こんな所で油を売ってるんじゃないよと言っているのだ。

「ん?私が最優先すべき事は、智春に関わる事だよ。それ以上に大切な事なんてないよ」

 気のせいだろうか、緖美の目がスゥッと細められたような気がする。
 何故かは解らないが、背中に冷や汗が浮かぶ。

「ね……何故私と付き合ってくれないの?私がまだ『ヒナミ』じゃないから?」

 その言葉に俺は心臓を鷲掴みにされたような、そんな衝撃を受けた。
 ヒナミ?そんな言葉初めて聞く、なのにこの胸を締め付ける衝動は何だ。
 
 苦しい、辛い、切ない、だけどどこか懐かしい……そして暖かい…。
 
 解らない、どれだけ記憶をたどっても、そんな言葉に聞き覚えはない。

「ヒナミを襲名すれば、守藤の全ては私の自由になる、そうすれば智春には好きな事を好きなだけさせてあげられる。だからね、私と付き合おう」

 緖美はそう言って笑いかけてくる。
 だけど俺の目に映る緖美は、何か暗く淀んだ気配を発しているように見えた。

「うーん、智春は一応は怪我人だしね、今日は大人しく帰る事にするね。あ、それとこれ差し入れというかお見舞い品だから、置いておくね。それじゃあまた来るからね。」

 俺が妙な顔で緖美を見ていたからだろうか、突然そう言い、緖美は手にしていたビニール袋をベッドサイドの棚に置いて、慌ただしく病室を出て行った。

「いつも、よくわからん奴だが、今日はいつにも増して変だったな……。」

 嵐のような出来事にあっけにとられた俺は、そのままゆっくりと体を横たえ天井を見上げると、先ほどからずっと引っかかっていた【ヒナミ】という言葉について考えを巡らせた。


 ――――――――――――――――――――――――――――

「……はい、お爺さま。ええ、やはり紫眼(しがん)でした……はい、必ず」

 電話の相手にそう告げると、私は一度だけ息を吐いてスマホの終話ボタンを押した。

 やはり彼だった、我々が長らく待ち望んだ主は。
 守藤家が長きにわたり求め続け、けれども一度たりと叶わなかった、守藤家の因縁を解き放つ特殊な存在。
 ようやく現れた。
 私は今までに一度も感じた事のない興奮を覚えた。

 初めてすれ違った時に感じた、あの感覚は誤りではなかった。
 あの微小なサインを受け止められたのは、私が()()()()だからだろうか。

 今日たしかに確認した。
 何度か心を揺さぶり、その結果ひどく微弱ではあったが彼の真っ黒な瞳の奥、わずかに光った紫色の光。

 300年にも渡る時間を探し求めていた、紫眼に違いない。

(私の代で悲願を達成出来る……そして私は本当にヒナミになる……)

 守藤の家で私を嘲り笑った奴らに、これで漸く立場の違いをわからせられる。
 私は興奮を覚えながら、これからどのようにして彼を籠絡するかについて考え始めた。

「まっていてね……必ず貴方は手に入れるから……」

 
 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

役職:黄泉坂祭 側女

名前:守藤陽奈美(しゅどうひなみ)

別名:-

年齢:-

性別:女

誕生日:-

血液型:-

身長:163

体重:45

性格
明るく快活で、優しくて誰にも別け隔てなく接する

見た目
腰まで届くかと言うほど長い、陽の光が当たると淡く茶色に輝く髪。
少し丸みがかった幼い顔、目は大きくて目尻が少し下がった。鼻梁は綺麗にすっと通っており、桜色のぷっくりとした唇。
体つきもどちらかと言うと大人っぽいと言うか、凹凸がはっきりしている


役職:契人

名前:守藤月音(しゅどうつきね)

別名:-

年齢:-

性別:女

誕生日:-

血液型:-

身長:-

体重:-

性格
控えめで大人しく、そして優しい。常に姉を立て、姉の一歩後ろで控え、必要であればいかなる尽力も厭わない。

見た目
肩より少し下くらいまでで切りそろえられた髪漆黒とも言っていいほどに黒線の細い鋭利な顔立ちをしている。
切れ長で目尻のつり上がった目。その切れ長の目は髪と同じく真っ黒そして長いまつげに縁取る。
鼻筋はすっときれいに伸びており、唇は小さく薄い。体つきで細く薄い。

役職:夜見津神社 巫女

名前:稲森 陽女(いなもりひめ)

別名:-

年齢:18

性別:女

誕生日:5/12

血液型:A

身長:163

体重:45

性格
明るい、誰に対しても優しい、押され弱いというか流されやすい側面も、一途、献身的

特技
神楽舞、悩み相談

能力・スキル
家事能力は中の下

見た目
日の光に照らされると茶色に輝く(黒髪)、スタイル良し(d70)、下唇が少しぷっくりしている。やや大きめの垂れ目気味

役職:夜見津神社 巫女

名前:稲森 美月(いなもりみづき)

別名:-

年齢:18

性別:女

誕生日:5/12

血液型:AB

身長:161

体重:43

性格
奥手、控えめ、けなげ、一途、忠犬っぽい、若干人見知り

特技
傷の手神楽舞神楽舞

能力・スキル
料理が得意

見た目
漆黒の髪(光ると紺色)、切れ長でややつり目気味、華奢、C65、血色が悪いのかと思うくらいに白い肌。髪の毛に触れるとひんやりする

役職:-

名前:守藤 緖美(しゅどうつぐみ)

別名:ひな

年齢:17

性別:女

誕生日:8/16

血液型:AB

身長:158

体重:41

性格
明るい、活発、好奇心旺盛

特技
手芸、料理

能力・スキル
直感が強い

見た目
イラスト通り

生い立ち
守藤一族の末端に連なる家系に生を受けたが、本家に望まれて2歳の時に養女となる
以降はずっと本家の娘として扱われる。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み