第178話 黄泉の境界

文字数 510文字

 伊織の手を取って立ち上がらせながら、
「龍の血を継ぐ者よ、わたくしが境界まで送りましょう。くれぐれも気をつけて。そなたたち二人は生きねばなりませぬ」
 守護石と刀を身につけた伊織の手に、天女はたおやかな白い手を重ねた。
「眼を閉じなされ──」
 言われるままに瞼を閉じる。
 とたんに意識がどこかに連れ去られるような感覚に襲われ、眼を開けると伊織は荒涼とした風景の中にいた。
 あたり一面のごつごつした岩の灰色の大地。絶え間なく冷たい風が吹きつけ、霧が流れていく。
 ここが天女が話していた、現世と黄泉の境界なのだろうか。
 伊織は腰に差した刀に眼をやった。浅葱と対戦した時の輝きは失せ、今は伊織が愛用しているただの刀でしかない。
 風に流される霧の合間、大きな洞窟がぽっかりと口を開けているのが見える。
 伊織は感じた。黄泉への入り口だ。桜花はこのどこかにいる。
 洞窟の中はすべての生命を呑みこんでしまうかのように深い闇だけが広がっている。
 湧き上がってくる畏怖をおさえ、ごくりと唾を飲みこむと、伊織は中へ踏み出した。




ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

天宮桜花(あまみやおうか)


始祖が天女と言われる家系に生まれた巫女。

破魔の力を受け継ぐ可憐な少女。

大切な人たちを守るため、鬼と対峙していく。

桐生伊織(きりゅういおり)


始祖が龍であったと言われる家系に生まれる。桜花とは幼馴染。

桜花を想っているが、異母兄への遠慮もあり、口にできない。

九条隼人(くじょうはやと)


草薙の若き聡明な領主。趣味は学問と錬金術。

心優しい少年で藤音を案じているが、どう接してよいかわからず、気持ちを伝えられないでいる。

藤音(ふじね)


和睦の証として人質同然に嫁いできた姫。

隼人の誠実さに惹かれながらも、戦死した弟が忘れられず、心を閉ざしている。

鬼伝承が残る海辺の村で、いつしか魔に魅入られていく……。

浅葱(あさぎ)

愛しい姫を奪われた鬼。世を呪い、九条家に復讐を誓う。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み