6章―2

文字数 3,427文字

 その時、激しい爆発音と共に地面が揺れた。

「なっ、何だ⁉」

 ガウィは階段に駆け寄り、村を見下ろす。トゥーイ達も近寄ると、市場の方からどよめきが聞こえてきた。

「向こうは俺が対処する。親父、トゥーイ達を頼む!」
「こっ、これ、待たんか!」

 ヤウィが止める間もなく、ガウィは駆け出した。

「(まさか、これって……!)」

 ヤウィとヒビロが深刻な様子で会話する横で、トゥーイは震えていた。轟音は彼女達の奥、つまり山の方角から聞こえたのだ。
 犯人達の会話を思い出す。彼らは確か、『いつになったら下見に行けるんだ?』と言ったはずだ。彼らが『神』の宝を狙っているのなら、この爆発は恐らく。

「お、おい! 待て!」

 気がつくと、トゥーイは走り出していた。スコード達の声など届かない。今はただ、岩の扉のことだけが気がかりだった。

 息を切らし、森を駆け抜ける。静かなはずの森は、困惑した鳥の声が絶えず響いていた。道を進むにつれて、空気が張りつめてゆく。以前感じたような、澄んだ雰囲気は消えている。間違いない。先程の爆発は、岩場で起きたのだ。
 視界が開く。トゥーイの懸念通り、岩の扉の前には男達がいた。

「まじかよ。この錠、びくともしねえぞ? もう一発ぶちこんだ方が」
「おい、大丈夫か? けっこうでかい音だったぜ。さすがにばれたんじゃ……」

 扉の前には、起爆装置と見られる機械が置かれていた。しかし、扉についた錠は爆発を受けても傷ひとつない。
 機械の前で議論を交わす青緑、そして紫の髪の男は、足音に気づいてこちらを見る。目が合った瞬間、彼らは下品な笑みを浮かべた。

「ラッキー。まさか鍵の方から来てくれるとはな!」
「さぁ嬢ちゃん、おとなしく渡してもらおうか」

 トゥーイは一歩後退する。勢いで単身飛び出してしまったが、このままでは捕まってしまう。
 すると、背後からスコードの声が聞こえた。彼は駆け足で剣を抜き、男達の前に立ち塞がる。

「トゥーイ、ここは俺に任せろ!」
「で、でも……」

 怯む二人を睨みながら振り返らず、スコードは声を張り上げた。

「いいから、早く逃げるんだ!」

 彼は剣を構え、二人に突撃する。トゥーイは胸元を握り、全速力で引き返した。相手は爆薬を持つ危険人物。スコードのことは心配だが、それよりも[鍵]の安全が第一だ。
 山脈への分かれ道が見えてくる。ここまで来ると村はすぐそこだ。しかし、ほっと一息ついた瞬間、脇道から赤い髪の男が飛び出した。

「あっ、お前は!」

 スコードと相対した人物は二人。気が動転して気づかなかったが、犯人はもう一人いたのだ。トゥーイは立ち止まり、悔しげに歯を食いしばる。赤い髪の男は忙しなく辺りを見回し、じりじりと迫ってきた。

「ふぅ、さっきの変態は撒いたようだな。……へへっ、じゃあ遠慮なく」

 スコードも父も、ヒビロもいない。今度こそ、自分ひとりだけ。


――君はこの扉を見て『開けては駄目だ』と思ったのだろう? その想いが、[鍵]とこの地を守る力になるのだよ


 その時、トゥーイはある言葉を思い出した。尊敬してやまないカルデムと一緒に、初めて岩の扉を見た時のこと。彼の落ち着いた声が、脳裏に反響する。


――もし先日のように窮地に陥った時は、この情景を思い出すのだ。守りたいと思う心さえあれば、やるべきことは自然と見えてくる


「(そうよ。私だって[鍵]を、『神』様を、みんなを守りたい)」

 地面を蹴り、背後へ駆け出す。もう恐怖はない。この最悪の状況を変えられるのは、自分しかいないのだ。

 トゥーイは距離を取り、脇道の森に飛びこんだ。男の悪態が聞こえるが、構わず奥に進んでゆく。木の幹に身を隠し、前方を確認する。男は自分を見失ったのか、きょろきょろと探し回っていた。
 目の前の木の枝には、蜘蛛がぶら下がっている。ポーン島の[守護神]と同じ形をした蜘蛛も、トゥーイを応援しているように見えた。

「(『神』様、ポーン様。お願い。力を貸して!)」

 トゥーイは地面の木の実をかき集め、勢い良く走り出した。

 素早く横切りながら、木の実を投げつける。「いてっ!」という悲鳴が聞こえ、どうやら命中したようだ。

「くそう、どこだ?」

 男は木の実が飛んできた方向に走るが、トゥーイは既に反対側に回りこんでいる。木陰の裏で一息つき、「いけるかもしれない」と勇気が湧いた。
 そのまま通路に抜けると、男はようやく足音に気づき、追い始める。彼との距離は僅かに広がった。トゥーイは一瞬振り返り、再び森に身を隠した。同じように走り回りながら、木の実を投げつけ撹乱する。その繰り返しで徐々に距離を取り、少しずつ、村に近づいてきた。

「(木の実を拾う暇はないわ。このまま、一気に走る!)」

 手元の木の実は使い切ったが、村はすぐそこだ。トゥーイは道に飛び出し、全速力で駆け出した。

「きゃっ⁉」

 しかし地面を這う蔦に足を取られ、転倒してしまった。男は肩で息をしつつ、トゥーイに追いついた。道の奥に父と祖父の姿が見えたが、間に合わない。

「はぁっ、はぁっ……手間取らせやがって……」

 男は手を伸ばす。トゥーイは服の上から[鍵]を掴み、ぎゅっと瞼を閉じた。

「あのな。それはこっちの台詞だぜ」

 突如、飄々とした声が聞こえた。目を開けると、ヒビロが男の腕を掴み、捻り上げていた。

「いててて! 離せこの野郎!」
「離さねーよバカ。ったく、この俺を上手く撒きやがって」

 ヒビロは更に腕を捻りつつ、呻く男の手に手錠をかけた。その間に父と祖父が追いつく。助かったのだ、と気づき、トゥーイは息を深く吐き出した。

「トゥーイ、無茶をするなとあれほど……」
「いやぁ、助かったぜ。君が時間稼ぎしてくれなかったら間に合わなかった。ありがとな、トゥーイ」

 ガウィが声を荒げた瞬間、ヒビロはトゥーイを褒めちぎった。父は思わず口をつぐみ、祖父は「なんと!」と目を輝かせた。

「ヒビロさん、わ、私は……」
「こいつが大声で悪態をついてたから、こっちにいるって分かったのさ。君は立派に戦った。最高の『守護者』だぜ」

 ヒビロは柔らかな笑みを向ける。トゥーイは嬉しくなり、精一杯の笑顔で涙を零した。

「おーい、トゥーイ!」

 その時、スコードの声が聞こえた。彼は切羽詰まった様子で駆け寄ると、トゥーイの肩を勢い良く掴んだ。

「スコ、無事だったのね!」
「あぁ。あいつらなら気絶させた。お前も無事で、本当に良かった……」

 スコードは声を震わせ、ほっとしたように俯く。トゥーイは感極まり、彼を抱きしめた。

「何をしているんだ、さっさと離れろ!」
「かっかっか、これくらいならよかろうよ」
「そーですよ。せっかくの感動の場面が台無しですよ!」

 途端に慌て出すガウィを引き留め、ヤウィとヒビロは笑う。スコードも気まずそうに赤面していたが、トゥーイは彼らには一切構わず、事件解決の喜びを噛みしめていた。


――
 騒々しく混み合う市場は一転、人々は真ん中の通路を開け、突如現れた隊列の様子を伺っていた。先頭には三人の容疑者と、彼らを連行するヒビロの姿。トゥーイ達は、その後ろについていた。

「な、なんか……ちょっと恥ずかしいかも」

 住民も商人も皆、こちらを注視している。トゥーイの呟きが聞こえたのか、ヒビロは沿道の観衆に手を振りながら答えた。

「いいじゃねーか。こんなに見られるなんて滅多にねーんだから、楽しんでおけばいいのさ」

 そうは言われても、楽しめるものではない。トゥーイはスコードと顔を見合わせ、困ったように肩をすくめた。
 市場を抜け、門に差しかかる。ガウィはトゥーイに目を向けると、静かに口を開いた。

「ここからは俺達だけで充分だ。お前は先に、家に戻れ」

 スコードは犯人達に睨みを効かせつつ「大丈夫だ」とばかりに頷く。ヤウィに肩を叩かれ、トゥーイは言葉を飲みこんだ。

「さて、君とはここでお別れのようだな」

 ヒビロはガウィに容疑者を預け、トゥーイに近寄る。

「君はもう、立派に守護者を務めていける。これからも皆と力を合わせて、頑張ってくれよな」

 彼はフッと微笑み、トゥーイの頭を優しく撫でた。事件が解決した今、ヒビロに会えるのはこれで最後なのだろう。そう思うと寂しくなったが、悲しい顔は見せられない。トゥーイは、最高の笑顔で答えた。

「ヒビロさん、私を……私たちを助けてくれて、ほんとうにありがとう!」



Protect and save the sacred ground!
(『神』の宝を守れ!)


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【トゥーイ=ニグル】

 女、17歳(初登場時は16歳)。ポーン島ニグル族長老の孫で、[鍵]の守護者。

 濃い茶色に黄色が混じる髪をお下げにしている。

 責任感が強く時々無茶をするが、年頃の少女らしい一面も持つ。

 甘い物に目がない。カルデムのことを尊敬しており、幼い頃からついて回っていた。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳(初登場時は34歳)。[世界政府]の国際犯罪捜査員。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。

 飄々とした掴み所のない性格。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。

 同性が好きな『変態』。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【スコード=ニグル】

 男、21歳(初登場時は20歳)。ポーン島ニグル族の門番。

 濃い茶色に白が混じる肩までの短髪。冷静で物静かだが、少し抜けている。

 若いながらも剣術に優れる。

 トゥーイのことは幼い頃から気にかけている。

【ヤウィ=ニグル】

 男、84歳(初登場時は83歳)。ポーン島ニグル族長老で、トゥーイの祖父。

 ぼさぼさの白髪に、黄色が混じる。見た目はほぼ農民。

 根が呑気なため、多少の物事には動じない。

 トゥーイと同じように無茶をしがちである。よくぎっくり腰をやらかす。

【カルデム=ニグル】

 男、84歳(初登場時は83歳)。ポーン島ニグル族出身の[世界政府]代表。国際裁判の裁判長も兼任する。

 背中まで伸びた白髪。毛先は黄金色。

 冷静沈着な性格で、何事も客観的に見ている。哲学者として世界中を回り、[世界政府]を設立した。

 トゥーイを実の孫のように扱っている。

【シドナ・リリック】

 女、28歳(初登場時は27歳)。ミルド島出身の[世界政府]国際犯罪捜査員。シドルの姉で、ヒビロの部下。

 明るい緑色のストレートの長髪。真面目でしっかり者。策士な一面を持つ。

 海難事故により、[潜在能力]に目覚めている(『相手の記憶を操作する』こと)。

【シドル・リリック】

 男、27歳(初登場時は26歳)。ミルド島出身の[世界政府]国際犯罪捜査員。シドナの弟で、ヒビロの部下。

 明るい緑色の短髪。やや消極的だが、姉同様真面目な性格。

 海難事故により、[潜在能力]に目覚めている(『一度知覚したものを永遠に記憶出来る』こと)。

【ガウィ=ニグル】

 男、52歳。ポーン島ニグル族次期長老で、トゥーイの父親。

 濃い茶色の髪を短く刈りこんでいる。毛先は黄色。

 厳格で神経質だが民からの信頼は厚い。狩猟部隊の長を務めており、屈強な肉体を持つ。

 トゥーイを[鍵]の守護者に推薦した張本人だが、何かと子離れが出来ていない。

【ラテナリー・ルミナス】

 女、45歳。ミルド島出身の[世界政府]国際海上保安官。[島]の港の検問所を巡回している。

 マリンブルーの長髪を無造作に纏めており、飾り気のないはっきりした性格。

 2人の子を持つシングルマザー。

【サイラス・アイザー】

 男、44歳。クィン島出身の[世界政府]国際航空保安官。ヘリコプターでパトロールしながら[島]を巡回している。

 黄土色の肩までの長髪。明るく親しみやすい性格。

 [世界政府]移籍直後のヒビロとしばらく組まされ、大変な目に遭ったらしい。

【リンキット=ドナ・ハピアス】

 女、17歳。ポーン島ドナ・ハピアス族長老の孫。

 濃い茶色の肩までの短髪で毛先は緑色。

 背丈は低く、直径1メートルの帽子を被っている。

 陽気な性格で甘い物が好みのため、トゥーイとはすぐに意気投合した。

【フィオラ・ファインディ】

 男、9歳。ヒビロの息子。

 赤茶色に近い茶色の癖っ毛に、父譲りの整った顔つき。

 RCの捜査に出るヒビロ達に同行し、世界を見て回った。

 [潜在能力]は『あらゆる物の構造を透視出来る』こと。発動時のみ瞳が赤茶色に変わる。

【ベイツ・ブライン】
 男、56歳。フィロ島出身の[世界政府]国際裁判官。元『狩人』の経歴を持つ。
 氷色の短髪をきっちり撫でつけている。瞳は茶色。顔面には一本の大きな傷が走っている。
 自分にも他人にも厳しく、常に険しい表情をしている。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み