バックアップは万全に――小説データを守るための小話――

[創作論・評論]

110

30,902

26件のファンレター

「第三者に勝手に小説投稿サイトの退会手続きをされ、自作データが消失してしまった」という事件を聞き、小説データの取り扱いについてふだんから思っていることをまとめました。表紙絵講座とおなじく、こちらもごくごく初心者向けです。

ファンレター

この手のトラブル若年層で多い感じですよね

僕は誤字報告じたい、あんまり受けることないですが、ちょっとファンタジー系の話を読むと、ものすごい辛辣なコメント書いてあることありますよね。エブリのころに、すでにそう思ってあきれたことあります。作者自身も処女作かそれに近く、読み手もだいたいそんな感じで、しかもファンタジーってどっちかって言うと男性の書き手が多いので、マウントのとりあいって言うかね。こっちが読めばどっちもどっちで、指摘が間違ってることもあるんですが。
ほんとは処女作とか、書きなれないうちはネットに公開すべきではないと思うんですよね。自分の健全な向上のために。
僕は中高生のころ、ネットに投稿する環境になかったので、リア友くらいしか読んでもらってなかったんですが、それでかえってよかったと思います。

カクヨムで毎日何十回も誤字報告してくる人がいる、そういうのやめてくれって書いてる人がいて、それはわかるんですが、そのあとその近況に「誤字の報告はあなたの成長を期待きてるんですよ、がんばれ」と書いてる第三者がいたんですよ。ああ、いらんおせっかいしてるなと思ったら、それに対して作者が「あなたもあっち側の人間ですね。ブロックー!」と返されてました。もう気づかうこともできない精神状態なんだなと。
なかには腕前が未熟な人を狙ってそういう攻撃するのを趣味にしてる人もいますしねぇ。ネットも難しいところです。

返信(1)

たしかに、書きなれた人同士ではあんまり発生しないトラブルかもしれませんね。私もあんまり経験しません。
カクヨムでは2~3年くらい前かな、誤字脱字報告で有名な迷惑ユーザーが何人かいたんですよ。それこそ毎日何十回も報告してきて、「無視するな、すぐに直せ」と怒る。コメント欄だけではあきたらずレビュー欄にまで書く、みたいな。もう全員BANされちゃってると思いますが、それ以降、誤字脱字報告はタブーっていう風潮がしばらく続きました。いまはちょっとやわらいでる感じがします。
個人的に、好きで読んでた作家さんが誤字脱字報告で疲弊してエタっちゃったりしたので、残念です。
ああいう報告も、やっぱり人を見てやってるんですよね。優しい人というか、返信がていねいな人。書きなれてメンタルが強そうな人のとこにはきませんもんね。そのへん、やっぱり狙ってるんじゃないのかなって私も思うところです。