バックアップは万全に――小説データを守るための小話――

[創作論・評論]

110

31,079

26件のファンレター

「第三者に勝手に小説投稿サイトの退会手続きをされ、自作データが消失してしまった」という事件を聞き、小説データの取り扱いについてふだんから思っていることをまとめました。表紙絵講座とおなじく、こちらもごくごく初心者向けです。

ファンレター

【返信】涼森さん ③ガイドライン

そうなんですよ。ガイドライン読んでないと、せっかくの作業が無駄になっちゃうのにな~って思います。えっちな作品を書く人ほど、そのへんはチェックしておくべきですよね。

修正依頼は、通報か自動かわかんないですねぇ。
観測範囲では、PVほとんどついてないような作品でも警告来てるのを見たので、特定の語句でチェックしてるのもあると思います。
修正依頼来たやつ、私もよくチェックしに行きますw
だいたい、理由はわかることが多いですよね。
「性表現のガイドラインをもっと詳しく書け」って言っている人もいるけど、それ以前の問題の作品も多いです。あえぎ声とか行為の描写とか。ちょっと調べれば、ある程度は避けることができるはずなんですが…… グレーゾーンについては私も判断に迷いますけどね。

エブリの盗作騒動は、おっしゃってるのは知らなくて、たぶん別のやつですね。夏くらいに、ランキング上位の人がよその個人サイトから設定や文章をかなり剽窃していると騒がれていました。これは……そういえば、運営が対応してくれて解決したというお話はたしかに聞かなかったですね。「把握していますよ」的な内容がお知らせにあがっていたくらいでした。

盗作被害に遭われたことがあったんですか。それはご苦労さまでした。
短編は狙われやすいでしょうし(例のnoteの件もカクヨムの短編コンテスト系から盗作していたようです)、まして涼森さんは物語の構成がたくみなので、真似したくなるんでしょうね。それが盗作になるとわからないくらい未熟な、若い書き手さんなんだろうとは思いますが……

盗作はまわりが見ればわりとすぐわかるのに、やっている本人に自覚がないことが多いのが、また困りものですよね……

返信(0)

返信はありません