長夜の長兵衛 二十四節気七十二候

[歴史]

35

4,796

5件のファンレター

短編の連作です。読み切りですので、どこからでも、お読みいただけます。全部地の文で出来ているこの世界は、一体いつ、どこなのか、どうぞお好きなところへトリップしていただけましたら。

ファンレター

かじりかけの大福と月

穂音いづみさま、

こんばんは。夜分遅くに失礼いたします。

長夜の長兵衛 二十四節気七十二候「第29話 春月夜 〈雨水〉」
楽しく拝読させていただきました。

なるほど、かじりかけの大福に月を見るとは、風流な発想ですね。
今回もまた、丁寧で美しい文章で綴られていて、素敵な作品でした。

日本人は自然の移ろいに敏感で、季節の中の美しさを生活の中に取り入れるのが上手
なんだなあと改めて思いました。
元々繊細な感性を持っていて、さらに手先も器用なので、それこそ季節をモチーフにした和菓子などの
文化が発達したのでしょうね。

また長兵衛シリーズ楽しみにしています!

返信(1)

Sariさま
素敵なコメント。いつも本当にありがとうございます。
季節の移ろいだとか、ちょっとした身の回りの物事の見立てだとか、
そこに楽しみを見出してきた祖先たちの感性を、改めて思います。
美しい言葉と文化が残っているのは、嬉しいことですね。
このシリーズを書きながら、色々と目が開いていくような思いです。

またよろしくお願いします! 長兵衛ともども御礼申し上げます!