第1話

文字数 552文字

雪が降ってしまった。
11月、まだタイヤを替える時期ではない。
一歩一歩、重たい。
体が鉛みたいだ。
ゆうべ、飲みすぎた。
蟹をたくさん送っていただいたもんだから、友達と蟹パーティー。
体内には、蟹とビールしか入ってない。
具合が悪い。
目線も上がらない。
一寸先だけ見て、不具者の様にのろのろと。
雪はずんずん降り積もる。
それでもたどり着き、崖に貼り付いてきのこを探し出すと、体が動いてくる。
なんとかかき集め、明日の売り種2.5kg。
良くやった。
いや、やらなきゃいけないんだ。
それから、きみと約束してた娘の自転車を車に積み込んだ。
積もったら、ダメだから。
夕方、常連さんに今年最後の10数種の天然きのこが入った鍋を出す。
友達も、ビールを飲みに来る。
彼らを送り出して、きのこ豚汁を炊く。
雪は降り続く。
自転車を積んだ車中で、窮屈に眠る。
4時。
店のスロープは積もってるけど、道路はどうか?
案外大丈夫だ。
豚汁がこぼれない様に、ゆっくり、ゆっくり。
7時前にはきみたちの家、自転車を下ろした。
風呂、入りたいな。
近くで朝風呂入れるとこを探す。
街は便利だ。
日曜日の朝風呂。
こんなにたくさん来るんだ。
すごいなあ。
休む間はない。
知り合いの店へ。
色々忘れものを現地調達。
ダメだった繁忙期、その最後。
客足が途絶えるこの時期、こういう出張は有り難い。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み