ハッピーエンド

文字数 1,016文字

「勿論、ハッピーエンドですよ」


紫月さんが笑う。なんて可愛い。


「君が迎えに来るのを、いつまでも待っているよ」


あのあと。

切り裂きジャックは現れなくなった。

私は無事に医者になる。年月を経て、両親の支援もあり、九条紫月を水無瀬紫月にすることができた。私との結婚の際に揉めに揉めて絶縁されて『清々する』と言っていたが、内心はどうかわからない。私は紫月さんと母親には『ダイヴ』しないと決めているから。私も随分と年を取った。その分、経験も積んで、子供のこころに寄り添う立派な医者になった、と思う。思いたい。


「ただいま」

「おかえりい文香ちゃん」


母が出迎える。紫月さんはリビングで父と談笑していた。


「おかえり、文香さん」

「紫月さん、ただいま戻りました」


両親がニヤニヤしながら私達を見ている。シバくぞ。

夕食が始まる。

紫月さんは私の両親を名前で呼ぶ。私の両親も紫月さんと呼ぶ。血が繋がっているのは私と母だけの、私以外は全員同世代の奇妙な家族だ。でも、それでいい。

それでいい、のか?

平成の切り裂きジャックの謎は、永遠に闇に葬られたまま。

被害者達が帰ってくることはない。


「紫月さん」

「なんだい?」

「次の休みはデートしましょう。家で映画を観ませんか?」

「じゃあ私もお父ちゃんとデートしてくるかなあ」

「ハハハ、いいねえ。久しぶりにデートしよう」

「文香さん、なんの映画を観るかは君に任せるよ」

「わかりました」


休日。

私はリビングのカーテンを閉めて部屋を薄暗くする。この方が雰囲気が出る。紫月さんはソファーに座って待っている。


「映画、始めますよ」


私は紫月さんの横に座った。


「『羊たちの沈黙』か」

「好きでしょう?」


紫月さんの耳が異国の言葉を聞き逃すことはない。


「紫月さん、全然年を取りませんね・・・」

「そうかな?」

「あとで続編も観ましょうね」

「これを言うのは初めてかな」

「なんです?」

「『レッド・ドラゴン』で、殺人鬼が惚れてしまった盲目の女性に、妙に感情移入してしまってね。彼女が『ミスターD』に連れられて、歯科治療のために麻酔で眠っている虎の身体を撫でるシーンがあるだろう?」

「ありますね」

「あのシーンを聞いていると君を撫でている気分になるんだ。虎を撫でている女優から聞こえてくる、僅かな吐息の演技が上手い」

「フフッ・・・」


映画の内容に似つかわしくない、甘いやりとり。

真実は闇に葬り去られた。

都会では夜の月は見えない。

幸せな日々が、過ぎていく。

きっと、この先も・・・。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み