もう一人のユダ

文字数 2,822文字

 由梛が登校したのは、始業式から一週間後のことだった。
 徹がそのことを知ったのは、クラスメートとの会話だった。
「そういえば、今日橋本見たよ」
 登校し、教室の自分の席に着いたところで、徹は前の席の生徒に話をふられた。去年、徹と由梛と同じクラスだった男子生徒だった。
「そうなの?」
 徹はどう返すべきかわからず、自分でも気が抜けていると感じるような答えを返す。
「今日校門入ったとこで見たんだよ。つか、お前ら仲良かったじゃん? 知らないの?」
「いや…。一緒に登校とかしてないし…」
「そんなもんか? じゃあ、この頃会ってないん?」
「うん。まあね」
 そこまで由梛と仲がいいと思われていることが正直意外だった。
 徹は、恐る恐るたずねる。
「どんな感じだった?」
「どうって、べつに普通だけど。話したわけじゃないし」
「…そう」
 由梛の教室は、廊下を曲がった先にある。そうなると、意外にも顔を合わせる機会が少ないのだ。
 そして、徹はなるべく顔を合わせたくないと考えてしまっていた。
 徹と由梛は、内面のことを語り合うようなシリアスな関係ではなかった。
 ならば、いつも笑いあっているような関係なのかといえば、それも違う。そもそも、由梛が大爆笑しているようなところなど、徹は見たことが無い。
 しかし、徹が微笑んでいるところは、校内で一番見たことがある人だろうと思う。 
 二人は、そんな関係だった。

 そもそも、徹は友達付き合いが苦手なタイプだった。
 それをはっきりと意識したのは、中学に入学したころのことだった。
 新しい知り合いが増える中で、徹は自分が極度の人見知りであることを自覚した。
初めて出会う人と上手く話をすることができず、緊張のあまり思ってもいないことを口走った。
 その結果、性格の悪い人、なんだかよくわからない人と思われ、友達を失った。
 徹はその記憶を引きずり続け、中学三年間はまともに友達ができなかった。
 不安を抱えながら入学した高校で、徹は由梛と出会った。
 最初は、よくあるように、名前順で席が前後になったことがきっかけだった。
 話しかけたのは徹からだ。
 黒板を消すのが早い先生の授業で徹はノートを書くのが間に合わず、黒板を消されてしまったのだ。
 徹は困ってしまい、前の席の由梛の背中をつついた。
 振り向いた由梛に徹は言った。
「ごめん。さっきの授業のノート、見せてもらえないかな。すぐ返すから」
 由梛は真顔のままで、徹の隣の席の女子に言った。
「こいつにノート見せてやって」
 ノートはその生徒に貸してもらえたが、徹は由梛に面倒なやつと嫌われたのだと思った。
 しかし、徹がノートを写している時に由梛は言った。
「悪いけど、俺ノートとってないんだ」
 不思議なものだが、その時に徹は由梛と仲良くなれそうな気がしたのだ。
 今ならわかるが、その時、徹は由梛の本質を理解したのだった。
 由梛は人にどう思われるかを気にしていない。
 また同時に、人のことを気にしていなかった。
 それは、人にどう思われるか気にするあまり緊張してしまう徹にとって、安心できる性格だった。
 その日からなんとなく二人は仲良くなり、部活に入っていない同士、一緒に帰ることも多くなった。 
 そして、一人友達ができた安心感から、徹は他の生徒ともそれなりに話せるようになった。
 由梛はその性格上、徹意外に好んで話す人がいなかった。 
 しかし、徹の方では放課後はともかく、教室では他の明るい友人と話す機会が多かった。 
 それゆえに、徹と由梛が仲がいいと思われていることが意外だったのだ。

 由梛と顔を合わせたのは、やはり放課後のことだった。徹の教室に、ひょっこり顔を出したのだ。
 近づいてきた由梛に、徹は言った。
「ああ、ひさしぶり」
 ひさしぶりに見る由梛は、少し痩せて、長い前髪が片目を隠していて、表情がよくわからなかった。
 しかし、よく考えればそれは大きな変化ではないはずだった。
 もともと痩せ型で、前髪も長かった。 
 だから一番の変化はまとう空気なのだろう。
 それは徹以外はなかなか気づかないかもしれない。
 しかし、今まで感じていた気安さのようなものが、今の由梛には感じられない。
 徹は、それでもなるべく普段通りにしてみようと思った。
 鞄を持って声をかける。
「帰ろっか」
 由梛は何も答えなかったが、それでも徹と共に教室の外へ向かった。
 そのまま下駄箱を過ぎ、校門を通り抜けても、由梛は無言のままだった。
 そこまでは、下校する生徒たちの声で沈黙もさほど気にはならなかったが、そこからは無理だった。
 この高校は、二つの駅を使う生徒で別れる。
 二人が使う駅は、生徒が少ない方の駅だった。全く生徒がいないわけではないが、下校するグループの間隔は大分開いている。裏通りを通るので、生徒意外の通行もほとんど無い。 
 それゆえに、沈黙が浮き彫りになった。
 ちょうど曲がり角を曲がった道で、前にも後ろにも生徒の姿がなくなった。
 沈黙に耐えられず、何か言おうと徹が息を吸ったところで、おもむろに由梛が口を開いた。
「誰かが俺を呼ぶんだ」
「…え?」
 なんの話をしているのかわからず徹が思わず聞き返すと、由梛はしばらく沈黙した。
 しかし、それが答えるための沈黙だと、なぜかわかった。
 そして由梛は続けた。
「俺を裏切りものだと言うんだ。そして、自分と同じだと、わたしとお前は同じだと言うんだ」
「…なんの話だ?」
 由梛は、徹を見ずに、前を見て続けた。
「行いも同じで、与えられた名も同じだ。それはお前がわたしだからだと言い続けるんだ」
 その声は、知っている由梛の声とは違った。
 いや、声自体は同じなのだ。
 しかし、徹が知っている由梛の声は、もっと自信に満ちたものだった。今は、不安に身を縮める子供のようだ。声を震わせないようにと、気を張る子供の。
 徹は不安になった。
「なあ、由梛」
「その名前を呼ぶな!」
 徹は急に聞いたことのない大声を出した。それは、強く尖るような声だった。
 由梛は息を荒げて続けた。
「その名を呼ぶな。俺はあいつとは違う。二度とその名を呼ぶな」
 そして、虚空を見つめて言った。
「最近、思い出せないことがあるんだ。気がつくと、俺の前にパンが散らばっている。そのかけらはいつも12個だ。俺は、なぜそこにパンがあるのか思い出せない。でも、たぶん、あれはあいつが…」
 徹は由梛の突然の怒りが怖かった。
 しかし、それ以上に由梛に何が起こっているのかが怖かった。 
 だから、勇気を出して尋ねた。
「その、ゆ、…お前が言ってるあいつって、誰なんだ?」
 由梛は答えた。
「イスカリオテのユダだ」
 そして、それきり由梛は黙ってしまった。 
 

 
 
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み