第1話 異星人と地球で出会う

文字数 1,223文字

 二番目に好きな人と結婚して、浮気されて、離婚できない。端的に言うとこういう状況だ。

 書道の非常勤講師をしている私は深いため息を吐く。そして書道クラブも指導しているので、今日はもう墨だらけになってもいいから大きな文字を書きたい。よくテレビで見るパフォーマンスのような書道だ。
「麻衣先生、すごい気合入ってる」と三年生の部長に言われた。
 正直、この大きな文字を書くのは面倒なのだ。準備も後片付けも。でも今日はそうでもしないと腹の虫がおさまらない。

 怒 怒 怒 怒 怒 怒

 書こうとする文字はこの文字ばかりが浮かんでくる。
 精神統一。深呼吸をする。

 苦 狂 憎 悪 殺 

 そんな物騒な文字ばかり出てくる。
 もう一度深呼吸。

 生徒たちが固唾を飲んで見ているのが伝わってくる。
 バケツの中に筆先を突っ込む。
 そして振り上げて、大きな紙にぶつけた。無我夢中で走る。
「無」

 そう無だ。
 義理家での話し合い。
『まぁ、気持ちは分りますけどねぇ。夫婦は…いろいろあって、成長するんで。たった一度のことだから…なかったことに』

 無の下の点々が暴れてしまう。心の乱れが…出てしまった。
「先生、素晴らしいです。無ってすごい圧を感じます」と部長が褒めてくれる。
(全然…無じゃないよ)と涙が零れそうになる。
「じゃあ、次はあなたたちが…」と言って、私は自分のうっぷんをぶつけた紙をぐちゃぐちゃにした。
 生徒が驚いていたが、
「失敗したから」と言って、そのままゴミ袋に入れる。大きな紙なので、それまでのと合わせるとゴミ箱はいっぱいになってしまった。
 そしてそのままゴミ置き場に持っていくことにした。
 ゴミ袋を抱えて自分が本当に駄目だと思った。

 夫が憎いわけじゃない。(いや、憎いのは憎い)
 一番目が手に入らなかったから、妥協して結婚した自分が許せない。(妥協? …妥協なのか?)

 ぶちぶちと過去を思い出すと、頭を掻きむしりたくなった。音楽室に行って「あー」と叫びたくなる。防音になっているから多少はましだろう、とかぼんやりしていたせいで前から来た人とぶつかって、ゴミ袋が落ちた。
「あ、すみません」と謝られたのは美術の講師だった。
 彼も非常勤だった。
「あ、いえ」
「…ちょっと来てください」といきなり手を取られる。
「は?」
 美術室に連れていかれて、クラブ活動をしてはいたけれど、そこを通って、準備室まで連れて行かれた。あまりの強引に何も言えずになすがまま準備室に来た。美術部の生徒もいるし、変な事はされないとは思うけれど。
「そこに鏡あるんで…」と洗面台を指さされる。
「鏡?」
「顔…」
「顔?」と言って、私は洗面台の上の鏡を見た。
 私の顔は墨で頬から一直線に汚れていた。ゴミ袋も汚れている。手についた墨に気が付かず、顔を触ったのだろう。
「え? あ」と慌てて、また手で擦ってしまって、さらに黒い顔になった。
「あの…大丈夫ですか?」
 確かに神経疑うポンコツぶりだった。私は笑おうとして、泣いた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み