第5話

文字数 620文字

邂逅
さすがは科学の国、理研特区の学校だ。まず、より高度な学習のために中高6年間同じ機関に通うというのが新鮮だ。我が国では12歳から18歳までの生徒が同じ環境で生活するような教育機関はない(士官養成学校は別だが)。そして何よりも凄いのが充実した研究設備だ。なんと地下1階は全部屋実験室。そして別棟には無菌室がいくつもあるらしい。こんな最高の環境を安価な授業料で使用できるのはやはりこの広い世界でも肩を並べる国が見つからないほどの科学力とそれにより得られた金銭的利益のおかげなのだろう。
「おや、あれは…」
午後6時、これといった研究発表会も控えていない時期、ほとんどの生徒は下校しており地下は薄暗く不気味な空間と化す。そこにぼんやりと光る蛍光灯の光。どの部屋の照明もLEDとか言う照明器具を使用しているらしいが何か蛍光灯が必要な実験でも行っているのだろうか。
「失礼、随分と研究熱心なのだな」
一応一声かけて光のもとへ近付いてみたが人の気配がない。だが何か動くものの気配はある。生き物を飼育しているのだろうか。
「にゃ~」
暗がりから猫の鳴き声が聞こえた。
「なんだ猫か。お前、ご主人はどうした」
そういって猫を抱きかかえようと屈んだ時俺の目には信じられないものが映った。
「あれ?こんな時間にお客さんですか~?」
マズい。
「ここは立ち入り禁止なんですけどねぇ~」
この場所は想像以上にやばい。
「俺のペットは繊細なのでおさわりはダメですよ~?」
理研特区は…闇だ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

杉谷瑞希

科学者の国理研特区の高校生。学生ながら本部の研究者たちと研究をするエリート。容姿端麗で社交性の塊だが、実は極度の人間嫌い。

一文路直也

瑞希の唯一の親友。大財閥の御曹司だが自身はむしろ普通の人として生きたいと思っている。一族に隠された黒歴史を探ろうとするが…

白城千

『千年放浪記』シリーズの主人公である不老不死の旅人。人間嫌いの皮肉屋だがなんだかんだで旅先の人に手を貸している。

Hornisse=Zacharias

ヴァッフェル王国から留学してきた王子。振る舞いは紳士的だが、どうやらただの留学目的で訪れたわけではないようで…?

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み