恋愛と結婚

文字数 614文字

今、友人に「男女の結婚についての考え方の違い」をテーマにした物語を書いてくれと依頼が来ています。
私はまだ結婚していないので、結構難しいなぁ…と思いながら書こうとしていますが。

…なかなか筆が進まず。

とりあえず夫婦がテーマのドラマとかを見ています。

「恋愛と結婚は別」と言いますが、私は地続きにあるものだと思っています。
恋愛を経て結婚するのがベストだと思います。

一緒にいると安心する存在っていうのが恋愛の本質なんじゃないかと思うんです。
一緒にいて楽しくなかったら心の安定はしないし、嫌なことばっかりされたら心が不安になる。

その本質を理解して、安心を得たら結婚に至ると思うのです。

ただ、結婚をしたら恋愛の本質とは少しずれてくる気がします。
「心の安定」よりも「生活の安定」というところが重視されてくるのではないでしょうか。

例えば、「旦那のことは好きじゃないけど、お金の為に離婚しない」とか「嫁のことは好きじゃないけど家事とか子育てとか生活のために離婚しない」みたいな意見は多々見かけます。

でも結局、「心の安定」が脅かされすぎたら「生活の安定」にも響いてくるのではないのかなぁと思います。

DVとか、不倫とか。

誠実に、真面目に、お相手の方としっかり向き合うことが1番大事なんですよね。
当たり前だと思うんですけど、それが1番大事だと思います。

まだまだゴボ太郎は結婚までの道のりは遠いですが、、、頑張ります、、、。

それでは、また次の機会に。

ごぼを
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み