努力の方向性

文字数 332文字

最近、夢を叶えるために努力をしています。
ただこの「努力の方向性」は正しいのか不安になることもあります。

南極に行くのが目標なのに、北に歩き続けるのは意味が無い訳です。

最短距離で目標に向かうためには、ただ努力するだけでなく、この方向は間違っていないのかというのを都度確認した方がいいです。間違いなく。

ただ、遠回りでも「ぶれない目標」を持ち続ければ目的地にたどり着くのも事実。

北に向かって歩き続ければ、いつか北極にたどり着く。同じ方向に歩いていたら、いつか南極に着く。
そんなイメージです。

最短距離で辿り着くのがベストですが、遠回りでも目標をしっかり立て、行動し続けるのが大事なのかなぁ。

夢への道は長いですね。
今日も頑張って生きていきます。

それでは、また次の機会に。

ごぼを
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み