5章―3

文字数 2,515文字

 時刻は間もなく夕方。ノレイン達は森を抜け、なだらかな草原の丘を進んでいた。
 森の奥には山が連なっている。登山者もたまに見かけるが、ノレイン達『家族』は麓の丘で遊ぶことが多い。二人はその丘も越え、乾いた山道を登り始めた。

「(間に合わなくなるって言ってたが、何があるんだ?)」

 前を行くメイラは、駆け足に近い早足だ。ノレインはぜぇぜぇと喘ぎながら、重い足取りで懸命について行く。その時何かが見えたのか、彼女は目を輝かせて振り向いた。

「ルイン、着いたわ!」

 目の前が急に開ける。そこは平らな足場の崖で、先程越えてきた丘が眼下に見えた。そして目線を上げた瞬間、ノレインは息を詰まらせた。

 オレンジ色の巨大な夕日が、じわじわと沈んでゆく。麓の森の奥に見える『家』とブロード湖。『家』の先に続く並木道。慣れ親しんだ場所は両腕で抱えられそうなほど小さく、全て見渡せた。
 自分が暮らしたこの地は、こんなにも美しい場所だったのか。ノレインは、無意識のうちに涙を零していた。

「間に合ってよかったわ。この瞬間を見せたかったのよ」

 メイラはカメラのシャッターを切る。彼女はカメラを下ろし、とびきりの笑顔を見せた。

「ここはあたしが知る限り、この世で一番美しい場所。みんなに教える前に、ルインと二人きりで見たかったんだから」

 夕日と同じ眩しいオレンジ色の髪が輝く。ノレインは一気に緊張した。今しかない。覚悟を決め、ゆっくりと声を絞り出す。

「メイラ。君に伝えたいことがある」

 語尾が震え、次の言葉が出てこない。彼女は急かすことなく黙って見守っている。ノレインは悔しげに俯いた。
 やはり、想いを伝えようとすると体が固まってしまう。だが、今言わないと一生後悔するだろう。ノレインは走馬灯のように流れる幻想(ゆめ)から目を背け、メイラを真っ直ぐ見つめた。

「私は……、メイラのことが好きだ」

 メイラは黙ったままだが、そのオレンジ色の両目は次第に潤んでゆく。心に重くのしかかっていた不安はすっかり消え、ノレインはありのままの想いを吐き出した。

「私は君が来る前から、ヒビロと関係を持っていた。でも、君と出会って分かったんだ……これが、『人を好きになる気持ち』なんだ、って」

 メイラの頬を、一筋の涙が伝う。

「私は、誰よりも強い君が好きだ。真剣に写真を撮る君が好きだ。いつでも元気をくれる君が、本当に大好きだ。……でも、この気持ちを伝えるのが怖くて、今まで言えなかった。こんな臆病な私を、許してくれ……!」

 ノレインは懺悔するように泣き叫ぶ。だが、震える手が頬に添えられ、息が止まりかけた。

「ルイン。あたしも、あなたがずっと好きだったの。初めて会った時からずっとよ。でも、あなたの隣にはいつもヒビロがいた。ルインが好きなのはあたしじゃない、諦めた方がいい……って、思ったこともあったわ」

 彼女は自身の目元を拭い、もう片方の手もノレインの頬に添える。

「でも、自分の気持ちに嘘はつけないし、もし振られてもあなたの力になりたかったの。大好きな人が悲しむ姿なんて、見たくないんだから」

 ノレインは、[潜在能力]に関する悩みを思い出した。ユーリットからも指摘があったが、やはりメイラも、そのことを気にかけていたのか。
 メイラは安堵したように表情を緩め、ぽろぽろと涙を零した。

「それにしても、あたしったらほんとうにどうかしてるわ。リベラの言う通り両想いだったのに、余計に心配しちゃった」
「い、いや、悪いのは私の方……」
「いいのよ! この際ぜーんぶあの『変態』のせいにしときましょ!」

 メイラはノレインの両頬を掴んだまま豪快に笑う。涙に濡れた頬が夕日に輝き、ノレインもまた笑顔になった。
 どんなに暗く沈んでいても、彼女が傍にいると目の前が輝いて見える。メイラの真っ直ぐな『愛』は、自分の心を照らす太陽なのかもしれない。

 こちらの熱視線に気づいたのか、メイラはおもむろに顔を寄せ、ノレインの唇にそっとキスをした。ノレインは慌てふためき、崖から落下しそうになる。だがメイラは片腕で危なげなく自分を引き留め、明るく笑い飛ばした。


「ルインなら大丈夫よ。いつだって、あたしがついてるわ!」


――
 その日の夜。ノレインは自室の机に噛りつき、ペンを走らせていた。
 アビニア、ウェルダ、ソラ、そしてメイラから教わった[潜在能力]の体験談。崖の上から眺めた壮大な景色。メイラに対する正直な想いも、全てノートに書き綴る。一通り自白した後、ノレインは読み返しながら夕刻の騒動を振り返った。

 夕日を見た後は全速力で『家』に戻ったおかげで、夕食に間に合った。決死の告白の余韻が残っていたが、『家族』とは気にせず会話出来ていたように思う。
 ヒビロの視線は普段以上に気になったが、心の整理がついた今では、きっぱりと割り切れる。

「(関係を持っていたとしても……私にとって、ヒビロは『友達』だ)」

 文章の末尾から三行下に水平線を引く。更に数行飛ばし、これまで得た成果を書き出した。『思い出』、『安らぎ』、『笑顔』、『希望』、そして『愛』。しかし、答えにはまだ辿り着いていない。

「(いや、まだ三日ある。メイラもユーリも、一緒に考えてくれるって言ってたじゃないか)」

 以前のように、不安に押し潰される感覚はない。話を聞いて回るうちに分かったのだ。『家族』は皆、自分の味方である。嬉しい時は共に喜び、悲しい時は共に泣いてくれる。『家族』の存在を想うだけで、力が湧いてくる気がした。
 諦めてはいけない。ノレインはその一文を力強く記し、ノートを閉じた。

 スタンドライトを消すと、夜空の星がくっきりと見えた。ノレインはしばし窓の向こうを眺め、就寝準備を始める。
 着替え中、重厚な金属のドアが視界に映る。この重々しいドアとメイラの姿が重なり、ノレインは安心感を覚えた。

「(私も、いつかああなりたいものだな)」

 平凡な自分は、メイラのように強くはなれない。だがそれでも、大切な人々を守れるようになりたい。ささやかな願いを抱きながら、ノレインは床に着いた。


【卒業まで、あと三日】



She gave me true love
(それは、紛れもない本当の愛)


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ノレイン・バックランド】

 男、18歳。SB第1期生。

 焦げ茶色の癖っ毛。喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。

 髪が薄いことを気にしている。

 趣味は手品と文章を書くこと。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【メイラ・グロウ】

 女、15歳。SB第3期生。

 カールがかかったオレンジ色の髪をポニーテールにしている。

 お転婆で気が強い。ノレインに好意を寄せている。怒ると多彩な格闘技を繰り出す。

 趣味は写真撮影。口癖は「まぁ何とかなるでしょ」。

 [潜在能力]は『一時的に運動能力を高める』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、18歳。SB第1期生。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。

 飄々とした掴み所のない性格。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。

 同性が好きな『変態』。ノレインを巡り、メイラと激闘を繰り返してきた。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【ユーリット・フィリア】

 男、17歳。SB第2期生。

 肩より短い水色の短髪。重力に逆らうアホ毛が印象的。

 内気な性格。背が低い上童顔なので、実年齢より若く見られることが多い。

 ノレインの親友。愛称は『ユーリ』。

 [潜在能力]は『五感が優れており、[第六感]も持つ』こと。

【リベラ・ナイトレイン】

 女、15歳。SB第3期生。

 毛先に癖がある黒い長髪。右の口元のほくろが印象的。

 おっとりとした性格。元々体が弱く、病気がちである。

 メイラの親友。趣味は人の恋愛話を聞くこと。

 [潜在能力]は『相手の体調・感情が分かる』こと。

【ニティア・ブラックウィンド】

 男、18歳。SB第1期生。

 白いストレートの短髪。白黒のマフラーを常に身に着けている。

 極端な無口で、ほとんど喋らないが行動に可愛げがある。

 筋肉質で、体はかなり鍛えられている。趣味は釣り。

 [潜在能力]は『風を操る』こと。

【ソルーノ・ウェイビア】

 男、13歳。SB第4期生。

 紫色の肩までの癖っ毛を、後ろで一つにまとめている。瞳は黒。

 服装は真っ白だが心は真っ黒。きまぐれな性格で精神年齢は永遠の10歳。

 ヒビロに続く『変態』。趣味はお菓子作り。

 [潜在能力]は『相手に幻覚を見せる』こと。

【アビニア・パール】

 男、11歳。SB第5期生。

 黒い短髪で声が高く、女子に間違えられる。

 ひねくれた性格の毒舌家だが、お人好しの一面を持つ。

 幼少期の影響で常に女装をしている。ソラとは犬猿の仲。愛称は『アビ』。

 [潜在能力]は『相手の未来が見える』こと。

【ウェルダ・シアコール】

 女、10歳。SB第6期生。

 赤みがかった肩までの黒髪。瞳は茶色。

 曲がったことは嫌いな性格。ソラの親友。

 ソラとアビニアに振り回されたせいか、しっかり者になった。

 [潜在能力]は『手を介して加熱出来る』こと。

【ソラ・リバリィ】

 女、8歳。SB第7期生。

 天真爛漫な性格。空色の長髪を一筋、両耳元で結んでいる。

 特技はアコーディオンの演奏。

 音楽の才能は素晴しいが、それ以外はポンコツ。アビニアとは犬猿の仲。

 [潜在能力]は『相手の感情を操る』こと。

【トルマ・ビルメット】

 男、23歳。SBの助手で、家事担当。

 クリーム色の長髪を後ろで緩くまとめている。瞳は琥珀色。

 見た目は妖艶な美女。普段は穏やかで優しいが、ややサディスティック。

 趣味は園芸で、バラが好み。

 [潜在能力]は『相手の考えていることが分かる』こと。

【ゼクス・ランビア】

 男、25歳。SBの助手で、技師担当。

 銀髪を短く刈りこんでいる。

 手先も性格も不器用。トルマによくからかわれている。沸点はかなり低め。

 [潜在能力]は『手で触れずに物を動かせる』こと。

【レント・ヴィンス】

 男、年齢不詳(見た目は30代)。SBを開設した考古学者。

 癖のついた紺色の短髪。丸い眼鏡を身に着けている。服装はだらしない。

 常に笑顔で慈悲深い。片づけが苦手で部屋は散らかっている。

 [潜在能力]は『相手の[潜在能力]を一時的に使える』こと、『目を介する[潜在能力]を無効化する』こと。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み