前書き

文字数 565文字

 SRIってご存知ですよね〜。
科捜研の事です。何の略かは忘れました。
科捜研と言えば○口靖子さんですよね〜。
私は、多分皆さんも科捜研は10年か20年位前に出来たものだと思っているでしょ。
 ところが!ある日気が付きました。
怪奇大作戦と言う円谷プロのウルトラシリーズにあるのです。
歌で歌ってます。SRI〜♪SRI〜♪怪奇を暴け〜♪レッツゴー!
と、つまり50年位前からあるようです。
 まあ技術的には今の方が、かなり進んでいるのでしょうが。

 と、今回はSRIでいこうと考えたら。
私が記憶しているのはウルトラQの話ばかりてした。
SRIは何となく、サスペンスホラー的な事件を科学的に解決すると言うもので。
子供だった私には、あまり気乗りのしない内容でした。
 憶えているのは、絵から女の人が出てきて。
弓矢で人を射殺すと言うものです。
何と!立体映像とレーザー光線で殺ったと判明します。その画像が怖くて〜。
 あまり他は憶えていません。
突然、バラバラに人が殺されるとか。
溶けるとか、そんなんばかりです。

ですから今回は、ウルトラQの事件を、SRIが解決又は酷い目に会うという話にしました。
どうかお許し下さい、あはは。
 興味のある人はレンタルビデオかU-NEXTかスカパーでお探し下さい。
今の特撮を見た方には、少々物足りないでしょうが。

 では、本編をどうぞ。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み