第3話 Barラフガン

文字数 1,999文字

 春子は路地をぐるぐると通り抜け、三階建のビルに入って行った。
 その二階に、ちょっと洒落た扉の店があり、表の看板に「Barラフガン」と出ていた。春子はその扉を開けた。
「いらっしゃいませ」と元気な声が迎えてくれた。続いて、「あら、春ちゃん」
 更に続いて、「お客さんも?」
 春子は、何でもない相手だとでも言うかのように「付き合ってもらったの。ママ、ちょっと飲ませてあげてよ」
「いいわよ。春ちゃんの奢りね」
「一杯だけ」
と言い残して、春子はトイレの横の扉を開けて、消えた。ママと呼ばれた女性は吾朗に「何がいい?」と聞いてきた。
「たぬきって、ある? サントリーの」
「店ので出してあげる」
 ママは丸味のあるグラスに氷を入れながら、「友達?」と聞いてきた。
「初対面。もっとも、向こうは知ってるようだがね」
「不思議ね。あたしもよ」
「ママもうおれのこと知ってんの」
「あなたと同じ。あの子、あたしのこと知ってたみたい。知ってて、この店に来たみたいだった」
「彼女がそう言ったのか」
「言葉の端々で分かるじゃない」
 そこで、着替えた春子がプライベートルームから出てきた。ちょっと短めのスカートに、ブラウス姿だった。吾朗が驚いた顔になっているのを見て、
「バイト」と春子は言った。
 客がいない間は、カウンターに中で洗い物やおつまみの準備をしていた。客が来ると、ママが先に客のところに行き、氷とグラスを持って、春子が追いかける。
 連携が取れていると吾朗は思った。
 その間しばし吾朗はひとり酒になった。春子が来るか、ママが来るかと俟っていたら、ママが来た。
「お客さん、いいの」と吾朗。
「春子がいるから。あの子、初めての客に意外にうまいのよ」
 さすがは女優の卵といったところだろうか。
「さっきの話、聞いてもいいかい」
「何の話」
「春子さんがママのことを知ってた話」
「その前に」と言って、名刺を差し出しつつ、
「角田花江。花江でいいわよ」
「じゃあ、花江さん。花江さんは春子さんとは面識はないんだ」
「そうなのよ。変じゃない、会ったこともない人があたしを知ってるなんて」
「俺も同じことを感じている」
 花江は声をひそめて、「しかもよ、あたしの先のことも知っているみたいなの」
「花江さんの未来」
「そう」
「占いでもやっているのかな」
「まさか。でも、これから十何年間か先の話をちらりとしてくれたことがあったの。相当酔っ払ってたときだったけどね」
「明るい未来だった」
「もう、店はやめてるんだって」
「結婚?」
「そうじゃないから、嫌なの」
「何やってんの」
「会社の破産整理」
「自分の会社じゃなくて」
「そう。嫌になるでしょ」
「知ってる会社なわけ」
 花江は少し考える振りして、「知らない仲でもないかな」
「なら、役に立ってあげても、いいんじゃない」
「でも、何となく嫌なの」
 そこへ春子が氷を取りに来た。春子は吾朗に、「ママと仲良くなるの、早すぎ」と文句を言う。
「放ったらかしだから」
 春子は、バツ悪そうに笑って、客のところに戻った。吾朗は背中で様子を伺っていたが、その客たちはかなり盛り上がっていた。付き合っている春子の声も、次第にテンションが上がっていくのが分かった。
 案の定、客が帰った頃には、春子はグデグデになっていた。
 ちらほらと立ち寄る常連客には花江が対応したので、自然に吾朗が春子の介抱をする羽目になった。
 常連客もひと段落したときに、花江がため息混じりに、吾朗に言った。
「悪いけど、タクシーで送ってやってくれない」
 吾朗はちょっと戸惑った。自分の持っているお札は、どうせタクシーでも使えないはずだと思ったからだ。
 それを知ってか知らずか、花江が、
「タクシー代はあげる。お釣りは、その子のバイト代」
と付け加えた。
 タクシーはすぐに捕まった。問題は、行き先だった。酔っ払って呂律が回らない春子から、家の所在地を聞き出すのは難儀だった。
 吾朗が困っていると、花江が追っかけて来て、タクシーの運転手に、
「北区の明神まで」
と告げた。そして、吾朗に「言い忘れてたから。後は、よろしくね」と付け加えた。
 タクシーの運転手は、黙って車をスタートさせた。五郎は、タクシーを降りてからが心配だなと思った。そこで、タクシーの運転手に聞いた。
「運転手さんは、初めて?」
「何です」
「酔っ払いを乗せるのは、多いの」
「しょっちゅうですよ。その子も知ってるし。あたしゃ、自慢じゃないけど、この辺りを一日中走ってんだ。いろんな奴、知ってますよ」
「そう。ちょっと安心した」
「お客さんは、初めてだね」
「そうだろうね。僕も、初めてだから。悪いけど、この子の家も知らないんだ」
「近くまで、行きますよ。だけど、タクシー降りたら、あんたが連れて行ってね」
 吾朗も、それは仕方ないと思う。タクシーの運ちゃんに取っては、稼ぎどきだ。一分だって無駄にはできないだろう。
「何とかするよ」
 吾朗はつぶやいた。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み