6章―1

文字数 2,445文字

6章 My companion animals


 すっかり雪解けが進み、色とりどりの花が咲き誇る季節となった。冬の間は控えめだった客足は、春の訪れと共に増え始める。栽培と販売共に忙しくなり、ユーリットとオズナーはがむしゃらに働いていた。
 そして瞬く間に卒業・入学シーズンが過ぎ、気づけば木々の緑色が映える頃になった。

「はぁー。こうしてのんびりするのって、何だか久し振りですね?」

 今日は珍しく、客の入りは(アンヌ以外)一人もいない。いつもの修羅場が一段落つき、三人はのんびりとくつろいでいた。
 オズナーは箒を手で弄びながらユーリットに話題を振る。『敬語なんていいから』とは伝えたものの、アンヌがいる時に砕けた口調になると再び修羅場になる。二人きりの時以外は、これまで通り敬語を使っていた。

「うん、もう六月だもんね。春になったと思ったら、もうすぐ梅雨だよ」
「梅雨ねぇ……そういえば私達、出会ってからもうすぐ一年経つんじゃない?」

 アンヌに指摘され、ユーリットは予定が書きこまれたカレンダーを見る。昨年と同じような日付に、同じような内容のメモが書かれていた。
 ちょうど一年前も、こうして暇な時間にカレンダーを眺めていたような。独りきりだったあの頃と比べて、随分騒がしくなったものだ。

「ほんとだ。あの時は随分酷いことされたなぁー」
「そっ、それはまだ『黒猫』だったから……今はお店に貢献してるじゃない!」

 慌てるアンヌを見て、ユーリットは笑い出す。心に大きな傷を負った出来事を、まさか笑い飛ばせるようになるとは。再び小競り合いを始めた[獣]達を眺めつつ、ユーリットは感慨深く思うのだった。


――カラン


 その時、玄関の呼び鈴が鳴った。ユーリットとオズナーは同時に「いらっしゃいませ!」と声を出す。来店客は一人の女性だった。ユーリットはほんの少し狼狽え、無理せずオズナーに任せることにした。

「(一年経つとは言っても、まだまだ治らないか)」

 一年前と比べて症状は随分軽くなったが、初対面の女性を見るとやはり身構えてしまう。沈みかけた気持ちを切り替え、ユーリットは席を立った。

「あんた、もしかして『白兎』⁉」

 栽培室のドアに手をかけた瞬間、女性客の叫びが響いた。ユーリットは思わず飛び上がり、反射的に振り向く。視線の先では何故か、女性客がオズナーに掴みかかっていた。

「あの時はよくも騙したわね? あんたのせいで私、人生が台無しよ!」
「お、お客様、落ち着いてください。人違いでは……」
「とぼけないで! 白い髪に赤い目の男なんて、あんたしか見たことないわよ!」

 彼女は怒号を上げ、狂ったようにオズナーを殴りつけている。アンヌも仲裁に入るが、収まる気配はない。女性は泣き叫び、信じられないような言葉を放った。

「私達、結婚するはずだったじゃない。あんたのこと、ずっと信じてたのに!」

 ユーリットは『女性恐怖症』の反応など忘れ、思考が凍りついた。騙した、結婚するはずだった、ずっと信じてた。言葉の意味が理解出来ない。オズナーは自分の恋人で、いつだって本心で向き合ってくれる『いい人』のはずなのだ。

「この詐欺師! あんたなんか、死んじゃえばいいのよ!」

 女性はオズナーから離れ、恐ろしい表情で声を張り上げる。そのまま走り去り、玄関の呼び鈴が責めるように響いた。
 オズナーもアンヌも、白い顔で震えている。ユーリットはオズナーだけを目に映したまま、あらゆる感情が抜け落ちてゆくのを感じた。

「オズナー。どういうことか、説明して」

 ユーリットは思考がまとまらないまま、頭に浮かんだ言葉を口にする。オズナーは黙って従い、向かいの椅子に座った。彼は気まずそうに目を泳がせると、覚悟を決めたのか、ごくりと喉を鳴らした。

「俺は……ユーリに会うまで、詐欺師として生きてきたんだ」

 彼の言葉はナイフのように、心に突き刺さる。オズナーは声を詰まらせるが、ぐっと堪えて語り続けた。

「『White・Rabbit(白兎)』の名で裕福な人間に近づいて、金を騙し取って生き延びてきた。生きるために必死すぎて、騙す相手のことなんか気にする余裕もなくて……さっきの人も、昔のターゲットだった」

 ユーリットの視界が歪む。彼の言葉を受け入れられず、吐き気に襲われた。目の前にいる人物は、本当に、自分の知っているオズナーなのか。

「ユーリ。今まで黙っていて、本当に悪かった。でもあなたと出会って、俺は変わったんだ。今はもう人を騙すようなことはしていない。これだけは……信じてくれ」

 以前『俺はいい人じゃない』と、苦しげに告白していたことを思い出す。過去に何があったかなんて関係ない。確かに自分は、そう伝えていた。
 しかし、オズナーの言葉はもう、本心には聞こえなかった。あの人懐こい笑顔も、真っ直ぐな想いも、交わした愛でさえも全部、偽物のように見えたのだ。


「嘘はだめだ、って、言ったよね?」


 ユーリットはふらりと立ち上がり、オズナーに虚ろな目を向ける。

「君のこと、信じてたのに……全部、全部。嘘だったんだね」

 彼は即座に「違う!」と反論する。掴まれた腕を振り払い、ユーリットは涙を零した。

「君にまで裏切られたら……僕はもう、何を信じていいのか分からないよ」

 どん底に沈んだ自分を救ってくれたオズナーが、詐欺師だった。その事実は、一年前『黒猫』の被害に遭った時よりも、心が深く抉られるような気がした。
 ユーリットは涙を腕で乱暴に拭い、店を飛び出した。

「ユーリ、待て!」

 オズナーは後を追いかけようとするが、玄関先で三人連れの女性客と衝突しかける。彼女らはそのまま店内へ入ってしまい、オズナーはユーリットの遠ざかる後ろ姿から、悔しげに目を逸らした。

「接客は私がやるわ! あんたはユーリを追っかけなさい!」

 店内では、アンヌが切羽詰まった声で捲し立てている。同胞の気遣いに、オズナーは体を震わせた。

「アンヌ……後は任せた!」

 オズナーは踵を返し、ユーリットの後を全速力で追いかけた。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

【ユーリット・フィリア】

 男、33歳。SB近所で植物園を営む。

 肩より短い水色の短髪。重力に逆らうアホ毛が印象的。

 内気な性格。背が低い上童顔なので、実年齢より若く見られることが多い。

 女性恐怖症。愛称は『ユーリ』。

 [潜在能力]は『五感が優れており、[第六感]も持つ』こと。

【オズナー】

 男、22歳。ユーリットが営む植物園のアルバイト店員。『兎』。

 癖のある白色の短髪。瞳は赤色。若者らしいラフな格好。

 軽い性格だがユーリットからは信頼されている。

 アンヌとは昔からの知り合いで、兎猫……いや、犬猿の仲。

【アンヌ】

 女、23歳。ミルド島の女怪盗。『猫』。

 肩までの黒い巻毛。瞳は黄色。露出度の高い服装を好む。

 我が儘で気まぐれだが、一途な一面も見せる。

 ユーリットを女性恐怖症に陥れた張本人だが、事件後何故か彼に好意を抱くようになった。

【レント・ヴィンス】

 男、年齢不詳(見た目は30代)。SBを開設した考古学者。ユーリットを『家族』に迎え入れた恩人。

 癖のついた紺色の短髪。丸い眼鏡を身に着けている。服装はだらしない。

 常に笑顔で慈悲深い。片づけが苦手で部屋は散らかっている。

【リベラ・ブラックウィンド】

 女、32歳。SB近所で診療所を営む。ニティアの妻。

 毛先に癖がある黒い長髪。右の口元のほくろが印象的。おっとりとした性格。趣味は人の恋愛話を聞くこと。

 [潜在能力]は『相手の体調・感情が分かる』こと。

【ニティア・ブラックウィンド】

 男、35歳(初登場時は34歳)。リベラの診療所の薬剤師。リベラの夫。

 白いストレートの短髪。白黒のマフラーを常に身に着けている。極端な無口で、ほとんど喋らないが行動に可愛げがある。

 [潜在能力]は『風を操る』こと。

【ウェルダ・シアコール】

 女、27歳。SB近所の交番勤務。

 赤みがかった肩までの黒髪。瞳は茶色。曲がったことは嫌いな性格だが、面倒臭がり。

 [潜在能力]は『手を介して加熱出来る』こと。

【ヒビロ・ファインディ】

 男、35歳。[世界政府]の国際犯罪捜査員。ユーリットの初恋相手。

 赤茶色の肩までの短髪。前髪は中央で分けている。

 飄々とした掴み所のない性格。長身で、同性も見惚れる端正な顔立ち。同性が好きな『変態』。

 [潜在能力]は『相手に催眠術をかける』こと。

【ノレイン・バックランド】

 男、35歳。[オリヂナル]団長。ユーリットの親友。

 焦げ茶色の癖っ毛に丸まった口髭が印象的。喜怒哀楽が激しくおっちょこちょい。髪が薄いことを気にしている。愛称は『ルイン』。

 [潜在能力]は『他の生物の[潜在能力]を目覚めさせる』こと。

【ラウロ・リース】

 男、25歳。[家族]の一人。オズナー、アンヌとは旧知の仲であり、盟友。

 腰までの長さの薄茶色の髪を一纏めにしている。容姿・体型のせいで必ず女性に間違われる。

 [潜在能力]は『治癒能力が高い』こと。

【トルマ・ビルメット】

 男、40歳。SBの助手で、家事担当。

 クリーム色の長髪を後ろで緩くまとめている。瞳は琥珀色。見た目は妖艶な美女。

 普段は穏やかで優しいが、ややサディスティック。趣味は園芸。

 [潜在能力]は『相手の考えていることが分かる』こと。公言していないが、『狐』である。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み