第5話

文字数 1,610文字

 小間物屋の暖簾をくぐると、矢兵衛の女房が店番をしていた。
 永吾を憶えていたらしく、静かに頭を下げた。
 お夕と言う名だったか。薄紅色の小紋に前掛け姿。昼間見ると、ほっそりとした色白の顔は、まだ少女のような可憐さを残している。
 女房には知られたくないと言ったときの、矢兵衛の辛そうな顔が目に浮かんだ。どんなに愛おしんでいることだろう。
「矢兵衛は?」
「卸問屋に行っております。間もなく戻るかと」
「煙草入れを見せてもらおう」
 お夕はこくりと頷いて、棚から煙草入れの並んだ箱を出してきた。永吾が上がり框に腰を下ろしてあれこれ吟味しているうちに、矢兵衛が帰って来た。永吾を見、表情を強ばらせた。
「これにしようか」
 永吾は、鴛鴦(おしどり)の金具がついた腰下げの煙草入れを買った。
 矢兵衛を促すように外に出る。
 矢兵衛はお夕に声をかけ、永吾の後をついてきた。
 永吾は人気のない路地に入って足を止めた。
「すまんな。もう会うまいと思っていたのだが」
 矢兵衛はうつむいていた。永吾の方がやや背が高いので、見下ろすかたちになる。
「中島町の殺しを知っているか?」
 矢兵衛は身じろぎした。
「聞いております」
「仏の側に」
 永吾はささやいた。
「白い犬がいたそうだ」
「いえ」
 矢兵衛はきっと頭を上げ、激しく首をふった。
「わたしではありません、隅倉さま。あの時には、もう」
「もう?」
「信じて頂けないかもしれませんが、妙な気配を感じて堀端に行ったのです。死体には、舐めるほどの血も残っていませんでした」
「妙な気配とは、どんなものだ」
「人でないことは確かかと」
「化けものか」
 矢兵衛が嘘を言っているとは思えなかった。永吾はひとまず安心した。
「また現れるかな?」
「人の血に飢えているもののようです。おそらく」
「ならば、あまり出歩かない方がいい」
 永吾は言った。
「城下の者は、おぬしの仕業と思ってしまうぞ。正体がわかれば──」
「ここにはいられません」
 矢兵衛は暗い目で永吾を見つめた。
「お夕とも別れるしかない」
 永吾はうなずいた。
「気をつけろ」
「ですが」
 矢兵衛はうめくように言った。
「だめなのです、隅倉さま。わたしとて、ずっと人の姿でいたい。それなのに、夜になるといてもたってもいられず、犬になってしまう。猫又を殺してからは、ことにひどくなってしまいました。身体が、血なまぐさいものを求めてしまうのです」
 矢兵衛は、両こぶしを白くなるほど握りしめていた。
 永吾は心が痛んだ。責任の一端は自分にある。
「すまん」
 矢兵衛はかぶりを振った。
(さが)なのです。どうしようもありません」
「矢兵衛」
 永吾は思わず口にした。
「もう一度、化けものと戦わないか。おれと」
 矢兵衛は、はっと永吾を見つめた。
「隅倉さま」
「そいつがいなくなれば、おぬしに疑いがかかることもない。城下も守れる」
 城下か。
 言ってみたものの、永吾はおかしくなった。城下のことなど考えていない。永吾はただ、矢兵衛とともに戦いたかっただけだった。
 屋敷を出る時は忠告だけのつもりだったのに、いざ矢兵衛に会ってみると、むき出しになったのは自分の願望ではないか。
 永吾は、猫又を倒した時の高揚感をもう一度味わいたかった。死と紙一重のあの感覚を。どんな化けものであっても、かたわらに矢兵衛がいれば立ち向かえそうな気がする。
 矢兵衛には、心底すまなかった。疑いをはらすと言いながら、永吾はその魔性をいっそう呼び起こそうとしているのだから。
 しかしそれにも増して、この思いは抑えきれなかった。
 矢兵衛は目を伏せた。長い睫が震えていた。
 男でもふるいつきたくなるような美しさだ。
 だが、永吾が求めているのは矢兵衛の別の姿。完璧な四肢をそなえた純白の犬だった。
「かすかですが、そいつの臭いは憶えています」
 ややあって、矢兵衛は言った。
「そいつの出そうな所を歩いてみましょう」
「ああ」
 永吾は笑みを押し殺してうなずいた。
「今夜からでも」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み