文字数 530文字



「ケータイ小説は、何故死んでしまったのか?」


いささか、挑発的なタイトルであると筆者も思っている。


そして、「読む」「書く」の、いずれかでケータイ小説に関わっている人間からすれば、この上なく腹立たしいタイトルに違いない。


「勝手に殺すな」

「アナタが知らないだけ」

「ネットニュースでは、老舗魔法のiらんどは月間15億PVを誇る、と書かれていたが」

「テレビでも、スマホで小説を読む若者が急増、と取り上げられていた」


本書のタイトルを目にして、憤りを抱く気持ちは十分に理解出来る。

自身が深い関心を抱いている媒体の否定は、誰しもが「自身の否定」と捉えがちだからだ。


が、長年作家活動を通して、ケータイ小説に関わってきた人間としては、現在の状況はどこか閉塞感漂うモノとしか見えないのだ。


事実、ブーム時のようにケータイ小説発の書籍がベストセラーランキングを席巻、という話を聞かなくなって久しい。


そして、ケータイ小説サイトの老舗である魔法のiらんどは、文庫の出版を18年3月を最後に見合わせている。


かつては、「若者文化」の代表格であった、ケータイ小説。


そのケータイ小説は、何故ここまで衰退していったのだろうか?
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み