第13話:米騒動、オウム事件、いじめ問題

文字数 2,024文字

 その結果、日本国政府は日本米とタイ米のブレンドを推奨しインディカ米とジャポニカ米とのブレンド米が販売され苦肉の策で対処した。
「しかし一部の国会議員やマスコミ報道にて輸入したタイ米からネズミの屍骸が発見された」
「タイ米の米袋から釘が発見された事例を取り上げタイ米不人気にさらに拍車を掛けた」

 当時、家電の激安販売で知られた家電量販店「城南電機」の社長であった宮路年雄が「日本人は日本の米を食いたいんじゃ」と、あきたこまちのヤミ米29トンを秋田県南秋田郡大潟村で買い付け5キロ6千円以上で買い付けたあきたこまちを半額以下という原価割れの激安価格で売り出した。そのため、東京都杉並区の城南電機西永福店には長蛇の列ができるなど狂乱的状況が発生した。

 マスコミは城南電機によるヤミ米販売を大々的に取り扱い、城南電機を運営する信光電機は食糧庁から行政指導を受けたが本件で宮路はテレビ出演等が増加した。1994年6月に入り沖縄県産の早場米が出回るようになって徐々に事態は沈静化した。1994年は猛暑と渇水となり去年の冷夏から一転して全国的に豊作が伝えられ米騒動は完全に収束した。

 これら一連の食騒動は、同じく1993年のナタ・デ・ココブームやバブル景気の際のボジョレー・ヌーヴォーブームなどと並んで日本の食料政策や国際的モラルに大きな禍根を残すことになった。また、それまで作付面積の多かったササニシキが冷害に弱いという欠点が露呈し障害型冷害に対する耐冷性が「極強」である、ひとめぼれやコシヒカリをはじめとする冷害に強い品種への作付転換が進んだ。

 1994年4月8日、細川護熙首相が辞任を表明した。6月21日、衆議院予算委員会で細川護煕元首相を佐川急便から1億円を借り入れた問題で証人喚問した。6月27日、オウム真理教によって松本サリン事件発生した。6月29日、自民党、社会党、新党さきがけが、村山富市社会党委員長を内閣総理大臣に指名した。12月3日、ソニー・コンピュータエンタテインメントが家庭用ゲーム機「プレイステーション」を新発売した。

 1995年が明け1月1日。この日付の読売新聞朝刊1面で山梨県上九一色村「当時」にあるオウム真理教の施設で神経ガス「サリン」の残留物が検出されたと報道された。1月4日、オウム真理教によってオウム真理教被害者の会会長VX襲撃事件発生した。1月17日5時46分、明石海峡を震源とする直下型地震、阪神・淡路大震災が発生した。

 2月22日、 ロッキード事件の丸紅ルート裁判で最高裁が田中角栄元首相への5億円賄賂の受け渡しを認めた1、2審の有罪判決を維持、最後まで残った檜山廣丸紅元会長らの上告を棄却した。その結果、16人が起訴された一連のロッキード裁判は公判中に死亡した5人を除く全員の有罪で決着した。2月28日、オウム真理教によって公証人役場事務長逮捕監禁致死事件が発生した。

 3月20日オウム真理教によって地下鉄サリン事件が発生し13人が死亡、5510人が重軽傷を負った。4月8日、オウム真理教の教団幹部林郁夫、石川公一を逮捕。4月12日、オウム真理教の教団幹部新実智光を逮捕。4月19日、東京外国為替市場で1ドル79.75円の1947年以来 の高値を記録。4月20日、オウム真理教の教団幹部早川紀代秀を逮捕。5月15日、オウム真理教の教団幹部井上嘉浩、豊田亨を逮捕した。

 7月31日、コスモ信用組合が経営破綻。8月30日 兵庫銀行が経営破綻。戦後初の銀行の経営破綻となった。また木津信用組合「大阪市」も同日経営破綻。9月5日、オウム真理教による坂本堤弁護士一家殺害事件で教団幹部の供述により坂本夫妻をそれぞれ新潟、富山両県内の山中から遺体で発見「9月10日には長男を長野県内の山中から遺体で発見」

 11月23日、ウィンドウズ95が、日本で発売開始された。12月6日、千葉県香取郡の町立中学校で中学2年の女子生徒がいじめを苦に自殺。会見でのいじめの有無に対して二転三転し社会問題化した。やがて1996年が明けた。2月2日、大和銀行がニューヨーク支店巨額損失事件によりFRBから命令を受け米国から撤退した。

 2月16日、菅直人厚相、薬害エイズ事件で血友病患者に直接謝罪した。2月27日、任天堂「ポケットモンスター 赤・緑」発売した。翌年以降、アニメなどのメディアミックスにより長期的ブームとなりロールプレイングゲームで販売本数世界一を記録。3月1日、ソニーが電子ブックプレーヤー「DD-2001」を発売。3月29日、太平洋銀行破綻した。

 11月21日、阪和銀行が経営破綻。戦後初めて預金の払い戻し以外の業務停止命令を受ける事態となった。12月3日1年半以上逃亡を続けていた地下鉄サリン事件実行犯の林泰男が潜伏先の沖縄県・石垣島で逮捕される。1997年が明けた。3月10日、フジテレビが東京都港区台場の新社屋から本放送開始した。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み