和順 萌絵さんのプロフィール
わじゅん もえ です。
社会的なテーマ性やメッセージ性のある小説をおもに書いていきたいです。なので、エンターテイメント小説(中間小説)の形態か、純文学を書きます。
ごく一般的な言葉で、読みやすい表現で書くよう心がけている作品がほとんどです。そのほうが、本来伝えるべきことがぼやけず、より多くの人にメッセージが届く可能性があると思っています。
じつは論説やエッセイのスタイルのほうが昔から書き慣れているのですが、どうしても、読んでもらえない層があります。それに、批判的主張をハッキリと書くことは世の中のタブーを破ることになるため、嫌悪されがちで、ときには削除されることもありました。
小説にすると多くの人に読んでもらえても、その少しの割合にしか真意を理解してもらえないかもしれません。しかし、社会人として、人として、話すこと・行動することの使命と責任が、私にはあります。
・monogatary.com: https://monogatary.com/user_page/story/1738fd45-872d-11ed-8990-0a58a9feac02
・マイクロブログ (小説関連投稿用): https://mastodon-japan.net/@wjn
・マイクロブログ (社会問題関連など投稿用): https://toot.blue/@wjn
・TwitterやFacebook、Instagram にはいません
・ホームページ : https://wjn.moe/
社会的なテーマ性やメッセージ性のある小説をおもに書いていきたいです。なので、エンターテイメント小説(中間小説)の形態か、純文学を書きます。
ごく一般的な言葉で、読みやすい表現で書くよう心がけている作品がほとんどです。そのほうが、本来伝えるべきことがぼやけず、より多くの人にメッセージが届く可能性があると思っています。
じつは論説やエッセイのスタイルのほうが昔から書き慣れているのですが、どうしても、読んでもらえない層があります。それに、批判的主張をハッキリと書くことは世の中のタブーを破ることになるため、嫌悪されがちで、ときには削除されることもありました。
小説にすると多くの人に読んでもらえても、その少しの割合にしか真意を理解してもらえないかもしれません。しかし、社会人として、人として、話すこと・行動することの使命と責任が、私にはあります。
・monogatary.com: https://monogatary.com/user_page/story/1738fd45-872d-11ed-8990-0a58a9feac02
・マイクロブログ (小説関連投稿用): https://mastodon-japan.net/@wjn
・マイクロブログ (社会問題関連など投稿用): https://toot.blue/@wjn
・TwitterやFacebook、Instagram にはいません
・ホームページ : https://wjn.moe/
和順 萌絵さんの作品アトリエ
活動報告
2023年 03月30日|コメント(0)
2023年 03月28日|コメント(0)
2023年 03月21日|コメント(0)
2023年 03月18日|コメント(0)
2023年 03月14日|コメント(0)
2023年 03月13日|コメント(0)
2023年 03月07日|コメント(0)
2023年 03月04日|コメント(0)
2023年 02月28日|コメント(0)
2023年 02月23日|コメント(0)
何調日要
すごくそうだと感じました
便利性や自動化が人を退化させたのか、人が退化してもいいからそう自動化させたのか。ネガにもポジにもなる話だと思います。 ですが、価値を判断するための感性と理性についてはきっと良くない方に退化してる気がします。短い文章の中に、今まで聞いたことのなかった提示があり刺激をいただけました。
返信(0)