作品数52
総合評価数737
総合PV数126,824

作者ブックマーク

活動報告

総合PV数・七万四千達成

いつもお読み下さる先生方と読者様方に感謝致します。
いつもありがとうございます。

寒波が酷くなってきました。
朝、自室に暖房器具がないので布団から出るのも億劫になっています。

暖房器具を設置すれば良いだけなのですが、生活費を考えると躊躇います。

この場合、怠惰になる自分を感じてきます。布団から出ないでいるのは明らかに怠惰の証明でもあります。

お恥ずかしい話ですが、仕事がデスクワークに切り替わった途端に体重が増えました。毎日、体重計に乗り計っていますが、微増しております。
一番良いのは歩くことです。ですが、外が寒く歩けないです。

又、悪い癖が甘味料を摂ることです。
最近になってようやく少し砂糖中毒から少し抜け出せています。

それはお茶を飲み始めたことにあります。

特にお薦めなのはほうじ茶です。仕事の集中力を高め、尚且つカフェインも少なめなので身体に良いことづくめです。

カフェインに耐性のある方々には抹茶がお薦めです。抹茶には脂肪燃焼作用があるらしく、体重をお気になされる方々にお薦めです。

飲まれるとすれば朝方がお薦めです。昼食以降に飲まれますと夜の睡眠に影響致します。

特にカフェインをお気になされる方々にはほうじ茶が宜しいかと思います。

秋、冬共に食欲の増す時期です。自分も体重に気をつけたい日々です。
最近は物価高で飲み物の値段も上がり続ける日々です。
家計を見直すのであれば食費からです。バランスの取れた食事をしているか自分も見直しの日々です。
甘味料の買いすぎを控えて月二千円程度出費を抑えるのに成功しました。
やはり、お茶は身体に良いですね。後は蜜柑なども宜しいかと思います。
又、読書をすると脳のカロリー消費出来て外出費用も抑えられます。

これから冬です。世界中の貧しい方々は家もない中過ごされるかと思います。何か出来ないかと考える時もあります。

国連の機関が寄付を募っているのを見かけましたが、一口一万円以上となると自分達の財布事情を考えて断念する忸怩たる想いになります。多分、千円でも厳しいです。ただ、何か出来るかは模索して行きます。

我が身可愛さが優先して出すべきところに出せない罪深い自分がいます。

自分は国見先生の様に善を行う人ではないと感じます。

自分は人であり、キリストとは対極の位置にいると感じます。

何もなく病人である自分に出来るのはせめて祈ることのみです。

世界中の方々が冬をのりきれます様に祈ります。

追記・何とか千円ですが、国連に寄付出来ました。普段からお読み下さる方々から励まされた様な気が致しまして一歩踏み出せました。お読み下さる方々ががっかりしない様に自らの信仰が試されていると感じます。
お読み下さる方々へ、ありがとうございます。

2022年 12月09日 (金) 20:30|コメント(0)

コメントはありません