作品数52
総合評価数737
総合PV数126,824

作者ブックマーク

活動報告

総合PV数・六万七千達成

いつも貴重なお時間を割いてお読み下さる先生方と読者様方に感謝致します。
ありがとうございます。
ギフテッドの方々のニュースを見て複雑な心境です。確かにギフテッドの方々の才能を伸ばすのは祖国にとって良い道です。これまで才能を否定され、個性を押し殺してきた方々の気持ちは少し判ります。
出来ない、駄目だと決め付けるのは却って社会から和みを消してしまいかねないものです。
自分はギフテッドではないですが、キリスト教理には多少秀でていると感じます。十年以上研究すれば確かにそれなりに分かります。ですが、キリスト教も複雑です。基礎を分かったつもりになっていても未だ分かっていない面があるとも感じます。
話はずれましたが、自分にとって自信のあることを否定する社会は果たして健全なのでしょうか?
人は誰もが賜物を一つ持って生まれてきます。
しかし、社会は数字で判断します。実績が伴わない者に対して社会は冷遇します。
確かに数字は確実なものです。それと同時に多様性を奪う危険性も持ち併せています。
果たして、現在のシステムが正しいかは判断し難いです。
自分が「神は『全てに救い』をお与えになる」を基軸に万物救済型創造経済に着点を置いたのは神の見えざる導きでした。
万物救済型創造経済が少しでも多くの方々に何らかの知見をもたらして下されれば幸いです。
別に特許が欲しいとかではなく、自分も含め皆様にとって生きやすい社会を形成していければ幸いなのです。
勿論、そこには弱き方々が活躍出来る社会があっての前提です。
皆様は苦しくありませんか?
努力しているのに報われない。そのことに悩んでいらっしゃる方々も多いと思います。
でも、皆様はありのままで良いのです。
だからこそ、社会のシステムを少しずつ変えていく必要性があると感じます。
人が社会に貢献出来るとすれば、より良い社会を創造することだと思います。それが出来て社会は人を支えていけます。
辛い道のりです。ですが、一歩前に進めば後の世代と自分達に有益になります。
それ故に万物にとって生きやすい世界を願い、自分は命尽きる日まで神から頂いたものを皆様にお返ししていこうと思います。

2022年 09月12日 (月) 11:10|コメント(0)

コメントはありません