C3植物とC4植物。

文字数 466文字

地球上の植物の90%ほどはC3植物だ。


このC3植物は大気中の二酸化炭素の薄い濃度(0.03%ほど)では成長が不足する。

2019/01/28 13:33
そうなんですね。
2019/01/28 13:36
ラーメンを食べようじゃないか。


小麦粉、醤油の大豆、具材のもやし、チャーシューの飼料、ネギなど。


みな植物だ。

2019/01/28 13:37
どうして植物なんですか?
2019/01/28 13:39
それはそう簡単には言えないな。

大きく分けて生物には自分で栄養を作れる独占栄養生物と他の生物を食べることで栄養を補給する従属栄養生物がいる。


人間社会は植物栽培を長くベースとして発展してきた。歴史的には、都市の発展などだ。

2019/01/28 13:40
従属栄養生物だからですね?
2019/01/28 13:44
しかしだ。

モンスターハンターワールドをしてみろよ。

動物や植物は美しい、とそう感じる。

2019/01/28 13:44
で、C4植物というのは?
2019/01/28 13:47
トウモロコシとかだな。

C4植物とは、二酸化炭素を効率よく利用出来る植物のタイプだ。

酵素であるPEPカルボキシラーゼをもち、そのため二酸化炭素を効率よくあつめて使用する。

2019/01/28 13:47
そうなんですね。
2019/01/28 13:50
そうなんだよー。


さてラーメンでも食べるか。

2019/01/28 13:51

ノヴェルは思いました。


日々とはラーメンの確保でもある。

なぜなら人間はご飯を食べるのだから。

2019/01/28 13:52
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

ノヴェル。

学生。研究者見習い。ラインで話をしている。

ビューワー設定

背景色
  • 生成り
  • 水色