セリフ詳細

(おまけのひとこと)

上では「おきて破り」と言ってますけど、別の本を参照させたり、自己パロディしたり、お話のキャラクター融通するやつ。いわゆるスターシステムとかって、けっこう作家って生き物は好きだったりしますよねー。ある意味宣伝なのかも?

なんてことをトークメーカーで書いているのもそれにあたるのかもしれません。自己マッシュアップ?(そんな言葉はない)


ちなみに、『らせんの本棚・IV』の冒頭の説明文、「星図にも載っていない辺鄙な宙域のはるか奥地、銀河の西の渦状椀のそのはての……」という文言は、超有名なトンデモSFをリスペクトした某小説からの多重オマージュであったりします。(わかりにくいけどパクリじゃないのよ! コピペしただけだけど!(ぉぃ))


ちなみにそんなオマージュ小説が載っているのはこちら! と、やっぱりおきて破りの宣伝をして、『らせんの本棚・V』スタートとさせていただきます。

作品タイトル:らせんの本棚・V

エピソード名:『らせんの本棚・IV』

作者名:神楽坂らせん  K_rasen

134|創作論・評論|連載中|100話|100,031文字

レビュー集, ネタバレなし, なんでもかんでも, アトランダム, コミック, 小説, SF, 技術書, いろいろあるよ

209,226 views

地道に不定期更新。神楽坂らせんが読んで「グッ!」と来た本達の紹介レビュー集です。
アトランダムに食指が動いた本を乱読しています。
基本、ネタバレはなしで、なるべく内容をバラさずに本の面白さを紹介するように心がけています。
ですから対象本を読む前に読んでいただいてぜんぜんオッケー!
読んだあとから読んでいただくと、「そうそう!」って言いたくなる、そんなレビューにしているつもりです。

順番関係なくどこからでも気になったタイトルをどうぞー♪

※Google+の『本が好き』というコミュニティへの投稿が元になっています。2019年4月にGoogle+が閉鎖されてしまうという話もあり、この先どうなっちゃうのか心配ですが、まあいけるところまでまったり行こうとおもいます〜。