プロット【エピソード1:靴箱の国と約束の靴】

文字数 3,772文字

【起】
靴屋の娘アルクは、ちょっぴりドジで方向音痴な小学4年生。
教室から体育館への移動でさえ迷子になってしまう方向音痴っぷりに、アルクはいつもクラスのみんなにからかわれていた。
ある日の下校中、雨が降りそうな天候に近道をしようとしたアルクは迷子になってしまう。こんな時アルクはいつも「靴の妖精さん」にお願いをする。
「靴の妖精さん、靴の妖精さん、わたしを家まで連れてって…」
アルクは小さい頃、夜中に自宅の靴屋で優雅にお茶会をする2人の靴の妖精を見たことがあり、以来ひそかに妖精の存在を信じていた。
すると、背後で足音が聞こえた。振り返ると、馬のような小さな耳としっぽの付いた黄色のスニーカーがピョンピョン道を歩いている!?きっと靴の妖精に違いない!と慌てて追いかけるアルク。不思議な靴の後を追って辿り着いた場所は、なんとアルクの自宅だった。黄色のスニーカーはアルクの自宅(靴屋の店内)へ入っていくと、今は亡き靴職人のおじいちゃんが作ったヘンテコな靴たちが収納されている大きな靴箱の中へと姿を隠した。しかし扉を開けても黄色のスニーカーの姿はない。アルクは靴箱の奥まで手を伸ばし、体を乗り込み、どんどん奥へ奥へと進んでいき、気付くとそこには…靴の妖精たちが暮らす靴箱の国が広がっていた。



—————————————



【承】
目の前に現れた、まるで西洋の図書館のような豪華なアンティーク調の世界に驚くアルク。図書館とは違い、本棚ではなく靴棚がズラリと並んでおり、棚の中ではいろんな靴たちがおしゃべりをしていた。
そして、呆然とするアルクの前には優雅にお茶会をする2人の靴の妖精がいた。それはアルクが小さい頃に見たあの妖精たちだった。やっぱり夢じゃなかったんだ!と興奮するアルク。
「アラ?どうして靴箱の国に人間がいるのかしら?」
そう言ったのは、銀色のハイヒールを履いたキレイなお姉さんの姿をしたお兄さん《ロード》。
「アルクちゃん、何かご用かな?」
赤いレインブーツを履いたフリフリのロリータファッションに身を包んだお姉さんは《アイリス》。
”靴箱の国”?どうして私の名前を知っているの?
すると、ロードとアイリスは、ここが靴箱に収納された靴の妖精たちが集う「靴箱の国」であること、2人はアルクが産まれる前からずっと、アルクの実家の靴屋を守っている靴の妖精だということを教えてくれた。つまりアルクのことはオムツを履いていた時から知っていたし、今でもアルクが学校に行っている時間は、アルクの部屋でお茶会をしている時もあるようだった。

アルクは2人に黄色のスニーカーを追ってここに辿り着いたことを説明した。しかし、妖精の国に人間が立ち入ることは御法度。アルクは早く帰るよう急かされる。
「アタシたちが人間を連れ込んだと思われたら迷惑なの」
「バレたら女王様に怒られちゃう!」
仕方なく帰ろうと思ったその時、黄色のスニーカーがお茶会のテーブルの上をドタバタ走り去った。テーブルの上のお菓子は粉々に踏まれ、白いテーブルクロスに紅茶が染み込んだ。たちまちお茶会が台無しになり激怒するロード。
「絶対許さないわ!早く捕まえなさい!アンタの靴でしょ!?」
(早く帰れと言ったり、捕まえろと言ったり、ワガママだな…ていうか別にわたしの靴じゃないんだけど…)と思いながらもしぶしぶ追いかけようとアルク。しかしここでアルクの方向音痴が炸裂。見かねたロードと笑い転げるアイリスと共に、三人は黄色のスニーカーを追いかけ始めたのだった。



—————————————



【転】
3人が黄色のスニーカーを探していると、何やら遠くに人だかりができていた。
物陰に隠れて聞き耳を立てると「暴れまわる黄色のスニーカーが、女王様の顔を踏んづけた」とかで、これから裁判が行われると騒ぎになっていた。大変!助けてあげなきゃ!と思ったアルクとは裏腹に、
「じゃあアイリスたちが捕まえなくても処罰されるね!一件落着♪」
解散、解散、と帰ろうとするロードとアイリス。処罰ってなに!?助けてあげようよ!と引き留めるアルク。すると押し問答している3人に気づいた他の妖精たちに「妖精の国に人間がいるぞ!」「あの2人の妖精が人間を連れて来たに違いない!」と捕まってしまう。

女王様の前へ突き出されたアルクたち。黄色のスニーカーも捕獲されたようで、アルクの隣でぐるぐる巻きにされていた。現れた女王様はとてもかわいくキレイだったが、顔の真ん中にクッキリと靴跡がついていた。そして1人と3足の裁判が始まった。

アルクについて
 妖精の国の存在を知られてしまった人間をどう処罰するか

ロードとアイリスについて
 妖精の国に人間をつれてきた罪の処罰(免罪)

黄色のスニーカーについて
 女王様の顔面を踏んづけた罪の処罰

始めに黄色のスニーカーの裁判が始まった。どうやら黄色のスニーカーは、まだ履き主(人間のパートナー)がいない靴のようで、誰にも履かれない悲しみから暴れていたことが判明。
「履き主のいる靴を妖精が隠すことは許されませんが、履き主がいないのなら、この靴がいなくなったとしても困る人間はいないでしょう。永遠に開くことのない靴箱に閉じ込めてしまいなさい!」
それを聞いたアルクは「ちょっと待ってください!」と声を上げた。
「この靴に履き主がいれば、靴箱に閉じ込めたいはしませんか?」
そして、アルクは黄色のスニーカーに「あなた、私の靴にならない?」と尋ねた。嬉しそうにピョンピョン飛び跳ねて応える黄色のスニーカー。そしてそれは不思議なことに、まるでアルクの足のサイズを測ったかのようにピッタリの靴だった。

暴れ回っていた靴を見事に履きこなしたアルク。それを見た女王様は「あなたには靴使いの素質があるかもしれません」と言った。「靴使い」とは、靴の妖精と対話ができ、ピッタリの靴と履き主をつなぐことができる人のことをそう呼ぶらしい。
そして女王様は黄色のスニーカーに魔法を掛けた。スニーカーの側面に3つの星マークが現れる。靴使いにふさわしい良い行いをすると星に光が灯り、全ての星に光が灯った時、一人前の靴使いとして認められるらしい。

こうしてアルクは「立派な靴使い」になることを条件に、ロードとアイリスはアルクが立派な靴使いになるための「見届け人」になることを条件に、黄色のスニーカーには履き主が現れたことで、みんな無罪放免となり、アルクたちは家へ帰ることになった。



—————————————



【結】
ロードとアイリスと共に靴箱の国から自宅へ戻ってきたアルク。
靴箱から出て立ちあがろうとしたアルクの足下をみて驚くロード。
「ちょっと待ってその靴、ジジイの作った靴じゃない!」
黄色のスニーカーの靴底に刻まれたサインを見たアイリスもハッとして、3人は互いの靴底を見せ合った。3人の靴底には同じサインが刻まれていた。
つまりこの3足は同じ人が作った靴ってこと?”ジジイ”って誰?

すると「どこ行ってたの、アルク」と背後からお母さんが現れた。離れて暮らしているおばあちゃん(アルクのお母さんのお母さん)も来ていたらしく、お母さんとおばあちゃんはアルクのそばまで来た。どうやらお母さんとおばあちゃんにはロードとアイリスの姿は見えておらず、ただのハイヒールとレインブーツに見えているみたい。
するとおばあちゃんが黄色のスニーカーを履いているアルクを見てビックリした。
「どうしてアルクがその靴を?明日渡そうと思っていたのよ。」
明日はアルクの10歳の誕生日。実はこの黄色のスニーカーは、おばあちゃんが明日アルクにプレゼントしようと思っていた靴だったらしい。そしてそれは、アルクが産まれる前に亡くなった靴職人のおじいちゃんが「孫が10歳になったら渡してほしい」とおばあちゃんに預けていた特別な靴だったらしいのだ。

「明日渡そうと思って準備をしていたら、急に箱の中から靴が消えて…ずっと箱の中に入れたまま誰にも履かれないもんだから、自分で履いてくれる人を探しに行ったのかと思っていたのよ。それで、新しいプレゼントを買いにお母さんに相談しに来たところだったの。」
元舞台女優のおばあちゃんが立てたファンタジーな仮説はあながち間違っていなかった。それからお母さんは、アルクの両隣にいるロードとアイリス(ただのハイヒールとレインブーツに見えている)を見て「それにしても懐かしいわ」と言った。
「これはね、靴職人だったおじいちゃんが、おばあちゃんとお母さんにプレゼントしてくれた世界にひとつだけの靴なんだよ。」
お母さんは、銀色のハイヒール(ロード)はおじいちゃんが妻(アルクのおばあちゃん)にプロポーズのときに贈った「誓いの靴」であること、赤いレインブーツ(アイリス)はお爺ちゃんが娘(アルクのお母さん)の18歳のときに贈った「愛情の靴」であることを教えてくれた。
つまり、ここにある3足は全ておじいちゃんが大切な人のために作った靴で、ロードとアイリスはおじいちゃんが作った靴から産まれた靴の妖精で、だからアルクが産まれる前からこの靴屋を守っていたのか、と合点がいったアルク。

こうして、靴の妖精ロード、アイリスと、靴の妖精が見えるようになったアルクの立派な靴使いになるための不思議な日常が始まったのだった。

※登場人物ページもぜひご覧ください
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

主人公:アルク 道草 歩《みちくさ あるく》

ちょっぴりドジで方向音痴な小学4年生の女の子。靴箱の国の女王様から立派な「靴使い」になるよう命じられ、実家の靴屋を手伝いながら、お店に訪れるお客さんや学校のお友達の靴にまつわる悩みを解決する日々を送っている。靴の妖精ロードとアイリスには毎日お茶会の用意をさせられたり、何だかいいようにこき使われるような…?自分に自信がなく控えめな性格だが、当たって砕けろの精神で「一歩踏み出す勇気」を持った女の子。

靴の妖精:ロード

お茶会が大好きな、キレイなお姉さんの姿をした妖精のお兄さん(オネエさん)。靴箱の国の女王様からアルクの靴使い修行の「見届け人」を任命された。銀色のハイヒールの妖精。靴職人だったアルクのおじいちゃんが、妻(アルクのおばあちゃん)にプロポーズするときに贈った「誓いの靴」の妖精。人間の姿、靴の姿、両方に変身することができる。クールな性格で、他人に興味がない(といいつつ、アルクとアイリスの世話を焼いているような…?)。


【特殊魔法】靴の姿のロードを履いた人間を靴のサイズにピッタリの姿に変身させることができる(子供のアルクが履くとキレイな大人の女性の姿になる)。魔法を使い始めると砂時計の形をしたヒールが一回転して、砂が落ち始める。砂が全て落ちてしまうまで魔法が使える。

靴の妖精:アイリス

お茶会が大好きな、フリフリのロリータファッションを着た妖精のお姉さん。ロードと同じく、アルクの靴使い修行の「見届け人」を任命された。真っ赤なレインブーツの妖精。靴職人だったアルクのおじいちゃんが、娘(アルクのお母さん)の18歳の誕生日に贈った「愛の靴」の妖精。人間の姿、靴の姿、両方に変身することができる。表裏のない明るい性格で、面白そうだと思ったことには何でも首を突っ込みたがるが、気分屋で飽きっぽい。アルクとロードが大好き。


【特殊魔法】靴の姿のアイリスを履いてお祈りをする(適当な踊りを舞う)と雨を降らせたり、雨足を操ることができる。魔法を使い始めるとブーツの厚底に付いているハートマークのライトが光る。ライトが消えるまで魔法が使える。

靴の妖精:黄色のスニーカー

靴職人だったアルクのおじいちゃんが亡くなる前、まだお母さんのお腹の中にいた孫・アルクのために作った「希望の靴」の妖精。ロードやアイリスのように会話をしたり、人間の姿になれるまでの魔力はまだないみたい。物語が進むに連れ、アルク(履き主)と関係を築いていくことで魔力が成長し、アハルテケのような黄金の馬の姿でアルクの前に現れる。(黄金の馬の姿をした靴の妖精)

おじいちゃん: 旅 寄道《たび よりみ》

アルクのおじいちゃん。靴職人。アルクが生まれる前に亡くなってしまったため、アルクは会ったことがない。日常ではとても履けないようなヘンテコな靴ばかり作っていたため、あまり人気は出なかったらしい。おばあちゃんと結婚後は、靴屋(市販の靴の販売)をしながらオリジナルの靴を作り続けていた。周りから好かれる人柄で、市販の靴はよく売れたが、やはりオリジナルの靴の人気は出ず、弟子や後継者は現れなかった。靴に込める思いは誰よりも強く、おじいちゃんの作る靴には妖精が宿りやすかったみたい。

おばあちゃん:旅 千里《たび ちさと》

元舞台女優の大道寺千里(だいどうじ ちさと)。現在はタレント事務所の社長。当時、舞台で履くための面白い靴を探していたときにおじいちゃんと出会い、靴のデザインを依頼したことがキッカケで結婚したらしい。おじいちゃんと結婚する前(おじいちゃんがプロポーズを計画していた頃)、稽古中に足を怪我して車椅子生活になり、「もしかしたらもう歩けなくなるかもしれない」とお医者さんに言われ不安になっていた時におじいちゃんからもらった靴が銀色のハイヒール(ロード)だった。その後、生活に支障はないくらい足は治ったが女優は引退。現在は社長としてバリバリ働くかっこいいおばあちゃん。

お母さん:道草 万里《みちくさ まり》

アルクのお母さん。おばあちゃんのタレント事務所でマネージャー業をしている。今人気急上昇中の双子のご当地イケメンアイドル《ルイ》と《レイ》のマネージャー。10~20代の頃はロリータファッションが大好きな女の子だった。大切なロリータ服を濡らしたくない=着れないという理由から、雨の日が大嫌いだったお母さんに、おじいちゃんがロリータ調のレインブーツ(アイリス)を贈った。そのレインブーツのお陰で雨の日もお出掛けするようになったことがキッカケで、お父さんと出会ったらしい…。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み