第2話 完結

文字数 1,583文字

 一週間後。遂にデカ盛りのラーメンが完成した。
 どんぶりの代わりに大きめの土鍋を用意し、その中に麺やスープを入れる。そこにもやしやシナチクやキクラゲやチャーシューなどを、まるで海水浴に親子で作る砂山のように、容赦なく盛り付けた。量は十倍だが料金は七倍。何とも微妙な料金設定である。
 さっそくメニューに追加し、店のあちこちにも『新メニュー! 白龍ラーメン地獄盛り』の貼り紙が飾られた。
 だが、後藤は不安の色を隠せない。これで本当に客を呼べるのだろうか。
 一方、古賀はというと「絶対大丈夫ですから」の一点張り。やると決めた以上、後藤はただ祈るしかなかった。

 後藤の危惧を跳ね返し、地獄盛りは大当たりした。
 楽観的な古賀の予想通り、評判を聞きつけたであろう、見慣れない客たちが連日のように押し寄せた。
 客たちは例外なく、度肝を抜かされた。いざ地獄盛りを前にすると、興奮のあまり大騒ぎになり、チロリンチロリンとスマホのシャッター音が店内に鳴り響く。もちろん、ほとんどの客は食べきれず、途中でギブアップしたが、中には数人でシェアして完食したグループもいた。後藤としてはその方が有難い、いくら商売とはいえ、せっかく作ったラーメンを処分するのには、あまりにも心苦しいからだ。

 だが、三か月も経つと、客足も次第に落ち着いてきた。
 古賀の話によると、一度SNSに上げたら、その時点で満足するらしく、二度目は来ないそうだ。確かに味よりも見た目のインパクトが勝負だから、リピーターにはならないのは自明だ。一度訪れた場所には二度と行かない観光旅行と同じ理屈である。雑誌やテレビなどで紹介されない限り、口コミでは限界があった。
 そこで後藤たちは再び新メニューを考案した。
 その名も『レコードチャーハン』と『CD餃子』。町中のリサイクルショップを周り、格安のレコードやCDをかき集めて中心の穴を塞ぐ。それを皿の代わりにして、チャーハンや餃子を盛り付けたメニューだ。
 これも話題となり、客足が戻るのに、たいして時間はかからなかった。

 これに気をよくした後藤と古賀。
 その後も氷の器で盛り付けた『極寒!冷やし中華』や、女子校生をターゲットにした『タピオカタンメン』や『パンケーキシュウマイ』。男性客を意識した『ステーキとんかつ唐揚げ麻婆豆腐カレー&エビフライつけ麺』。果ては『ミニ四駆天津飯』に『Gショック野菜炒め』などの珍メニューを次々と投入していく。
 それに比例するがごとく、店内のインテリアも徐々に様変わりしていった。
 ダースベーダーの等身大フィギュアや、畳二畳分の鉄道模型。子供に人気のカードゲーム『プレイキング』のバトルスペースなどが目立つようになるなど、後藤たちの追い求めるインパクトも、自然とエスカレートしていった。

 平凡なラーメン屋から、完全にイロモノ屋敷と化していったある日、『白龍ラーメン』は突如閉店となった。
 沈黙したシャッターの前で、『都合により閉店します』と書かれた貼り紙を貼り終えた古賀は、溜息交じりにそれを眺めていると、通りかかった近所の主婦らしき女性に話しかけられた。
「結構繁盛しているように見えましたけど、何かあったんですか?」
 肩を落とした古賀は苦笑いをすると、やがて気恥ずかしそうに口を開く。
「訴えられたんですよ。お客さんに」
 目を丸くした女性は、思わず聞き返す。
「訴えられた? 噂には聞いていましたけれど、一体なにがあったんです?」
 顔を背け、深くため息を吐いた古賀は、やがてぽつりと話し出した。
「……僕は止めたんですよ。絶対に辞めた方がいいですって。でも、インスタ映えを意識しすぎるあまり、店長の後藤さんが遂にやらかしてしまったんです」
「何をやったんですか?」
 古賀は遠い目をしながら、重い口を開く。

「全裸で接客したんです。それも若い女性のお客さんの前で」
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み