四.

文字数 1,986文字

 紙に書かれた順に、根津権現、日吉山王大権現を巡った。善次郎は、山王社裏手の林にいた。
 道を挟んだ向かいには、寺が連なる。人通りの少ない道だが、念のため他人目(ひとめ)につかない奥まで歩く。
 どっかりと、腰を下ろした。
「さすがに直に触れるのは、良くなかったか」
 神田明神で覚えた悪心と眩暈は、他の二社を巡り、更に身体を衰弱させた。
 残り二つの神社も、神田明神と同じ有様だった。
 吽の狛犬は無傷。阿の狛犬の顔の大半が抉り取られ、首が落ちていた。狛犬の損壊も三日前、いずれも、夜の惨事と見て、間違いなさそうだ。
(境内も本殿も無害。狛犬だけが、ひどく禍々しい気に(まみ)れておった)
 更に、神田明神で感じたのと同様に、根津権現も日吉山王大権現も、神の気が遠かった。
(神が怯えて、奥の院に隠れたのかもしれぬ。それほどに恐ろしい怪異を目前にしたわけか)
 境内や本殿に被害がなく、阿の狛犬だけが破壊された情態にも、いささか矛盾を感じるが。
(斯様な姿になってまで神を護ったのか。だから狛犬の他は無事だったのかもしれぬ。憐れな姿であったが、なんと誉高い)
 善次郎は今一度、狛犬の武功に手を合わせた。
 顔の大半を失うほどに壊れてしまっては、修繕も難しいだろう。顔の砕けた阿の狛犬の無慚な姿を思い返すと、心が痛む。
(壊された狛犬のためにも、禍々しい気の正体を早く探らねばならぬ、が)
 三つの狛犬にべっとりと纏わりついていた瘴気にあてられて、悪心と眩暈が酷い。 流汗は拭っても拭っても、すぐに噴き出る。
 善次郎は、明楽家の中でも秀出した敏い眼と力を持っている。
 だが、力を制御する術を知らない。教授してくれる父も兄も、他界してしまった。
 この六年、我流を試したが、どうにも巧くいかない。
(使いこなせない情態は、やはり面倒だな)
 抑える術さえ身に付ければ、瘴気を断つ仕法は必ずある。
 今のような醜態は晒さない。
(何年かかろうと、必ずものにしてみせる。父上や兄上のように、御役目に活かせるようにならねば。明楽家を盛り立てるために)
 成せない今は、道具を使って仕事に備えている。だが、此度は少しばかり迂闊だった。
(障りはあったが、収獲もあった。あれは、恨みの念だ)
 じっとりした汗を握り締め、善次郎は熟慮する。
 人のものか、人以外のものかは、まだ判然としない。
 ただ、深い恨みの念だけは、強く感じ取れた。
 三つの社は、確かに徳川との所縁が深い。だが開府以前より、この地に存在する社でもある。
(公方様や大御所様への怨恨というには、あまりに回りくどい。真意は他にあるはずだ。しかし何故、出雲守様はあのような言廻しを……)
 ぐらりと一際大きな眩暈が襲い、思考が止まる。意識が段々と遠のき、眼界が狭くなってきた。
「情けないが、ここは力添えを頼もう」
 袂に手を突っ込んで、ごそごそと探る。
 取り出したのは、赤い根付に結んだ月白(つきしろ)の鈴だ。
 善次郎が一振りすると、揺れた鈴から涼やかな音色が流れた。まるで小川の(せせらぎ)のような鈴の音が鳴り渡る。
 流れた音色は、木々の間を抜ける風に溶けた。
「皓月の鈴よ、鳴れ」
 唱えて、鈴を握り締める。
「ふぅ。皓月が着くまでに、少しも快方すれば良いが」
 衰頽していく体を休ませ、気を保つ。
 頭上から、聞き慣れない声が降ってきた。
「お前さん、大丈夫かぃ」
 皓月が辿り着くには、早すぎる。
 すっと鯉口を切り、細く眼を開いた。
 見下ろしているのは、見窄らしい着物を纏った汚らしい男だ。殺気は全く感じない。
(何者だ……? 人、ではない。……いや待て、この気這いは、以前どこかで……)
 訝しい目で睨み据え、はたと、気が付いた。
 目前に立つのは、御庭番として初めての仕事で出会った、死神だ。
「お主は、あの時の死神、か」
 耳奥に響いた自分の声が、やけに弱々しく感じる。
 死神は六年前と変わらぬ調子で、にやりと笑う。
 断りもなしに善次郎の傍に、すとんと腰掛けた。
「まぁた、随分と悪いもんをくっつけてきたもんだなぁ。変わっていないねぇ、お前さん」
 死神が竹筒を差し出した。あまりに自然な仕草に、思わず受け取る。
「飲めば少し楽になるよ。呼んだ朋輩が迎えに来るまで、とりあえず飲んでおきなぁよ」
「忝い。……頂戴する」
 躊躇いを悟られぬように竹筒の水を勢いで一口、流し込んだ。
 こくりと飲み込むと、酷かった胸の悪さが、すっと引いた。
 善次郎は、目を瞬かせた。
(この死神が持ってくるなら、悪さはしないだろうと思ったが、これほどに有験とは)
 善次郎を窺っていた死神が、はにかんだように見えた。
 善次郎は小さく吹き出した。
「お主も、六年前と変わっておらぬようだ」
「そりゃぁ、そうさ。六年なんざ、死神にとっちゃぁ、お前さんの数日ってなもんだ。そう変わりゃぁ、しないさね」
 死神が、くくっと笑う。
 その顔もまた、六年前と変わっていなかった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み