第3話

文字数 1,813文字

 先日、ほんのちょっとだけ居心地の悪さを感じていたコミュニティを抜けました(笑)あはは..。
 以前から、このコミュニティに参加すると、なんだか心がもやもやしていて...。
 勉強は楽しいのにな...。なんだこの心のもやもや...。
 まぁでも、気のせいだし、わざわざ時間を作ってここに皆来てくれているから、私の感覚がおかしいんだよな...と思って1年半?くらい参加していました。
 でも、なんだか、やっぱり、違和感が拭えなくて...。
 え...。私空気読めてない?
 2人が話していることがさっぱり分からない...。話に入れない。地元とか知らん。
 私がばかだから分からないのだろうか...。
 やっぱり、私が勉強できないからダメなんだ!もっとちゃんと予習してから参加しよう。
 あぁ、2人の会話の空気を読まずに発言をしてしまった...。2人とも気まずい空気にさせてごめん。でも、わいの発言を無視しないでくれ...。それ結構心にくるものがある。
 私も同じことを誰かにやってしまっているかもしれない...。気を付けなければ!
 あれ、私の知らないところで2人だけの共通の会話をしてたのか....。私は参加しなくて良いよって、あ、はい。退出します...。
 ん?2人だけで連絡とってる?
 なんで、会は休みって書いてあるのに、ありますか?ってリーダーにメンションつけてメッセージするんだ?
 なぜ、わざわざ会の全員が閲覧できるメッセージ内で、2人だけのオンライン会議始めるんだ...?わしもいます...。わしも見れます...。
 だめだ、さっぱり分からない。私が頭悪いからだから、もっとちゃんと勉強しなきゃ!
 うーん...こんなこと思いたくないけど...2人を紹介したのは私なんだけどな...。この会の会場を毎週設定してるのも、私なんだけどな....。私もいるんだけどな....。見返り求めてごめん。あぁ、私はあんて性格が悪いんだ。
 2人が仲良くできてるのも、私が2人を紹介したからだし、私が2人だけにしか分からない会話をしている時に、水を差さずに横でニコニコしてるからだからな...。あぁ、こんなことを思う私は、なんて心が狭いんだ....。
 なんで自分の気持ちをコントロールできないんだろう。
「私が一番じゃないと嫌!」って思ってるめんどくさい大人だと思われてんだろうな...。
 まじで、自分めんどくさいわ...。
 さばさば女子になりたい...。
 とかなんとか思っていたら、なんだかとっても心が苦しくなって、抜けました。あはは。
「私、最近忙しいからしばらく抜けるね!それに、私頭悪くて、皆みたいに勉強できないから、皆の邪魔になっちゃうし笑」と言って、抜けました。こうやって文字にすると、私って本当に性格悪いですね...。自分でも引きます...。直そ。
 抜けた当初は、あー、もう!絶対「私が一番じゃないと嫌!」って思ってるめんどくさい大人だと思われてる。いくら自分が苦しいとはいえ、今更ながら、大人げないことをやってしまったなぁ。もっと良い方法があったのでは?2人のこと傷つけちゃったかなぁ?どうしよ?と、うだうだ思っていましたが、数日後には、なんだかすっきり!
 視界が広がったような気がします!ま、ええか!
 案の定、2人から引き留められるようなこともなかったので、面倒ごとにならなくて良かったです。
 もうあの会にも参加することはないでしょうし、2人と会うことや連絡をとることもないでしょう!
 2人とも末永くお幸せにな!
 私も悪い所があって、もう少し自分が思ってることをはっきりと主張出来たら良かったなと思います。
 あまり、積極的に自分の意見を言わずに空気になっていたので、そりゃ周りも分かんねえよなと反省しております。ごめんね。
 この経験を通して、上記の反省は勿論のこと、いつか自分が、同じ場面に遭遇した時には、進んで自分の意見を主張すること、1人ぼっちを作らないような周りへの声掛けや配慮ができる人になろうと誓いました。
 今は、空いた時間で何をしようかちょびっとだけわくわくしています。
 今まで手が止まっていた勉強を再開しようかな?遊びで実験しようかな?
 あ、そういえば論文の執筆の手が止まっていたから、ここいらでスピードアップして書き上げたろ!
 やりたいことが多くてどれから手を付けようか迷っていますが、少しずつ、ひとつずつ挑戦していこうと思います。


ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み