第13話 アウトプットこそ最大のバックアップかも

文字数 868文字

活動報告にも書いたんですが、先日、パソコンの調子が悪くて代替機で作業するはめになったんですよね。

絵は早めにしあげてあったんですが、保存先のクラウドも整理中で調子が悪く、イラスト用のフォルダにアクセスできず。ふと思いだして、Pixivから自分の画像をダウンロードして記事に貼りつける方法を取りました。

その後またクラウドの保存先を変えたりしてデータは無事いい感じにおさまりました。
しかし、クラウドもローカルも使えない事態があったときにはネット上のデータが頼りになるものだなと痛感しました。保存し忘れた自分の絵を、Twitterから拾いあげたこともあります。

こう考えると、ネット上に結果をアウトプットしておくのがバックアップ方法として最強かもしれませんよね。

小説なら、「小説家になろう」あたりにまとめておいておいて、検索避けをかけておくとか。(アクセスされにくくなる)
完成形にこだわらず、初稿やネタ帳を作品として置いておくのもいいかもしれませんね。
初稿をWeb上に置いておくのは、万一盗作された場合の自作証明にも役立つかもしれませんし。

絵はPixivか、ポイピクあたりが使いやすいかな?
ポイピクは作成途中の絵も載せやすいのでバックアップに向いてるかもしれませんね。評価制度がないので気楽だし。

ノベルデイズの作品は画像ごとバックアップというのが難しい(手間がかかる)ので、気に入っているものは他サイトにも投稿することにしました。この方法だと、読者が分散してしまうという欠点もあるんですけどね。

そうそう、パソコン内データのお引越しとか、新しいアプリのセッティングとか、めったにやらない作業については備忘録を残しておくと次回、役に立ちますよ。ほかの人も参考になるかもしれないし、PVも稼げて、一石二鳥です。いま同人誌を作ろうと計画中なんですが、参考情報のまとめとか作業経過、備忘録はnoteに置いてます。これもたまに必要となることがあって、Web上にあると便利なんですよね。

使いわけるのがめんどうな人は、古き良きBlogで一元化するのもいいのでは。






ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

登場人物はありません

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み