うず潮とパンケーキと。 後編

文字数 3,229文字

 でも、貢が食べているチョコソースとバナナのパンケーキも美味しそうだな……。

「……ね、そっちのもちょっとだけもらっていい? ひと口だけ」

「そう言うと思ってました。だから別のにしたんですよ」

 わたしがもの欲し気な目でお願いすると、貢は「参りました」というようにお皿を差し出してきた。

「わぁい、ありがとー☆」

 わたしは本当にひと口だけ、フォークで切り分けて口に入れた。

「……うん、こっちも美味しい! ビターなチョコソースがいいアクセントになってるね」

「絢乃さん、口。チョコついてますよ」 

「ん?」

 キョトンとしたわたしの口元を、貢が自分の指先……はちょっと衛生上よろしくないので紙ナプキンで拭ってくれた。

「ハイ、取れました」 

「ありがと。フフッ、貴方ってパパかお兄ちゃんみたい」

 わたしが吹き出すと、彼はバツが悪そうに「そんなことないですよ」と言う。

「絢乃さんが手がかかるってだけでしょ。……まあ、そこがまた可愛いんですけど」

 わざとらしく、憎まれ口をたたく貢。でも、わたしはそれが照れの裏返しだとちゃんと知っている。
 こうして大好きな人と一緒に、のんびりと美味しいものを食べている時間ほど、最高のごちそうはないなとわたしは思った。

「はー、幸せだねぇ……。まさに『幸せのパンケーキ』よね」

「ええ。――あ、そういえばこのお店の周辺って、〝映えスポット〟がたくさんあるんでしたよね?」

「うん、そうらしいけど……。貴方も〝映え〟って気にするんだ? なんか意外」

 わたしはここへきて、また一つ今まで知らなかった〝桐島貢像〟(……あ、もう姓が変わってるから〝篠沢貢像〟か)を発見した。
 スイーツ男子だということは知っていたけれど、まさか彼って……!?

「貴方ってもしかして、〝オトメ系男子〟!?

「そんなんじゃないですよ。ただのスイーツ好きなだけです。フォトジェニックを気にするのは、何も女子だけじゃないでしょう? それ、偏見ですよ」

「う~……、ゴメン」

 確かにそうだ。写真映えを気にするのは女子だけだと、わたしは勝手に思い込んでいたのかもしれない。ちょっと反省……。

「だいいち、僕料理はてんでダメダメですし、家事やらせたらめちゃくちゃ段取り悪いですし。女子的な要素、他にどこかあります?」

「…………そういえば、ないような」

 わたしも眉をひそめて必死に思い出そうとしたけど、もはやフォローのしようがなかった。
 ……っていうか貢、そこまで自分を卑下しなくてもよくない?

「実は僕、〝趣味〟の域までは行ってないですけど、写真撮るのも好きなんです。……いけませんか?」

「……いや、いけなくはない……かな」

 今日のわたしは、なぜか貢に対してタジタジだ。っていうか、最後に付け足された「いけませんか?」が「何か文句ありますか?」に聞こえてちょっとコワい……。

「――で、どこで写真撮りたいの? お天気も怪しくなってきたし、撮るなら早くしないと」

 それに、洲本温泉のホテルのチェックイン時間も迫ってきているので、そうのんびりもしていられない。

「一応、候補は二つに絞ってあるんですけど……。『幸せのリング』っていうところと、『幸せの(かね)』っていうところ。どちらもカップルに人気みたいなんで」

 彼がガイドブックを開き、二ヶ所のスポットの写真を指差しながらわたしに説明した。
 そこに載っている写真はどちらも映えていて、ロマンチック。今日は曇っているから、ここまでキレイに撮れないだろうけど。本当なら晴れている日に、夕日をバックにして撮るのがオススメなのだそう。

「んー……、結婚前のカップルなら『幸せのリング』を選ぶだろうけど、鐘の方が新婚旅行らしくていいかな」

「そうですね。じゃあ、鐘の方で撮りますか」

 わたしと貢の意見が一致し、お会計を済ませたわたしたちは『幸せの鐘』へ向かう。
 ちなみに、ここでの飲食代はわたし持ちだった。サービスエリアで自分が「観覧車に乗りたい」とワガママを言ったせいで予定が狂いかけてしまったので、その罪滅ぼしというか、お詫びにご馳走するつもりだったから。

 ――『幸せの鐘』には、ほんの数分足らずで着いた。
 
 海をすぐ側に臨むその場所に、チャペルの鐘を思わせる小さな鐘がひっそりと佇んでいる。それだけでもちょっと(おごそ)かな雰囲気があるのに、水平線に沈む夕日がバックに入るとやっぱり写真映えしそうだ。……今日は残念ながら、生憎の曇り空だけれど。

 そんな曇天で、しかも今日は平日だというのに、鐘の周りには何組ものカップルや女子ばかりのグループなどがワチャワチャと集まっていて、撮影の順番待ちをしていた。

「――わぁ、やっぱりスゴい人気ね。みんな考えることは同じっていうか」

「〝幸せ〟って名前が付いてるからでしょうね。皆さん、その言葉にあやかりたいんでしょう」

 確かに、ガイドブックの記事や観光パンフレットにも書かれていた。「この鐘の前で写真を撮ると恋が成就する」とか、「ステキな出会いがある」とか。「携帯の待ち受け画面にすると恋愛運がアップする」とか。
 人は(みんながみんなではないけど)恋をする生き物だから、そういうジンクスに(すが)りたい時もあるのかもしれない。

 ようやくわたしたちにも順番が回ってきて、さてどうやって撮影しようかという問題にぶつかった。
 
「――よかったら、わたしが撮りましょか?」

 すると、先ほど撮影を終えた観光客と思しき女性が一人、わたしたちに声をかけてくれた。
 彼女の言葉は関西弁で、年齢的に貢と変わらないくらいのOLさんらしい。彼女は一人で来たわけではなく、お友だちと二人だった。

「えっ、いいんですか? じゃあ、このスマホでお願いできます?」

 わたしは彼女の厚意に甘えることにして、カメラモードにしたわたしのスマホを託した。

「いいですよー。じゃあ撮りま~す。ハイ、淡路~!」

 彼女がシャッターを切った。どうでもいいけど、「ハイ、淡路!」っていう掛け声は斬新だ。淡路島ならでは、というか。

「キレイに撮れましたよー」

「ありがとうございます! わぁ、二人ともいい表情してるね」

 返してもらったスマホで、わたしたちは仲よく撮ってもらったばかりの写真を眺めていた。
 そんなわたしたちの様子を見ていたその女性が、こんな質問をした。多分、薬指の指輪に気づいたのだろう。

「お二人って、どちらから来られたんですか? もしかして新婚さん?」

「分かります? 一昨日、式を挙げたばかりなんです。東京から新婚旅行で来ました」

 わたしと貢はちょっと年齢が離れているので、カップルに見られることはほとんどない。それだけに、この女性から〝新婚さん〟と言ってもらえたのはものすごく嬉しかった。

「東京か……。ウチらは大阪から来たんですー。おんなじ会社の同僚で、歳も一緒で。ここで写真撮ったら、ええオトコと縁できるかなー(おも)て」

「そうそう。いわゆる〝マンハント〟やな」

「……はあ」

 彼女の隣で、お友だちも頷いた。……でも、〝マンハント〟ってちょっと意味が違うような。逆ナンパみたいな感じかな?
 わたしは間抜けな返事しかできず、貢に至ってはポカンとアホ面を晒している。

「そしたら、お二人みたいな仲睦まじい新婚さんに()うて。ますますご利益ありそうな気ぃしてきたわー。ありがとうございますー」

「いえいえ! こちらこそ、ステキな写真を撮って頂いてありがとうございました。いい男性(かた)に出会えるといいですね」

「はいっ! おたくのご主人みたいなええ人、絶対にゲットしますー! ほな」 

 OLさん二人組は、最後までワチャワチャしながら去っていった。

「行っちゃったねぇ……。っていうかご主人って。貢は婿どのなんだけど」

「……はい? 何かおっしゃいました?」

「ううん、別に。――さて、わたしたちもそろそろホテルに向かいましょうか」

 ――わたしたちは車で再び淡路島を南下し、東側の沿岸部にある洲本温泉のホテルへ向かうのだった。
ワンクリックで応援できます。
(ログインが必要です)

登場人物紹介

篠沢絢乃(しのざわあやの)

大財閥〈篠沢グループ〉会長。私立茗桜女子学院高等部を卒業。四月三日生まれ、十九歳。O型。

秘書である8歳年上の桐島貢(きりしまみつぐ)と紆余曲折の末、めでたく結婚。

結婚式の日に彼から言われたことをきっかけに、「パティシエールを目指してみたい」と思うようになる。

篠沢貢(しのざわみつぐ)

篠沢グループ本社・篠沢商事・秘書室所属。会長付秘書。大卒。五月十日生まれ、二十七歳。A型。

旧姓は桐島。篠沢家の入り婿となる。

「生まれ育った境遇の違い」というコンプレックスを乗り越え、8歳年下の絢乃と結ばれた。

大のコーヒー好きが高じて、かつての「バリスタになる」という夢と再び向き合うことを決意した。

川元隆彦(かわもとたかひこ)

篠沢商事・神戸支社長。大卒。O型。

兵庫県南あわじ市出身。三十七歳独身・彼女アリ。

一年前の神戸支社視察の際、絢乃&桐島のカップルと知り合いになる。

今回、新婚旅行で神戸を訪れた絢乃たち夫婦を温かく出迎える。

ビューワー設定

文字サイズ
  • 特大
背景色
  • 生成り
  • 水色
フォント
  • 明朝
  • ゴシック
組み方向
  • 横組み
  • 縦組み