マンガ投稿 | イラスト投稿 | 小説投稿 | TREE
新規登録はこちら
[健康・医療]
81
1,997
1件のファンレター
1話目から読む
ファンレターを書く
作品お気に入り
今年(2023年)の夏は異常に暑く、連日、猛暑日が続きました。 高齢者には厳しい夏で、入院前は歩いていた人でも、熱中症・脱水を契機に、廃用症候群となり亡くなられた患者さんも多かったです。 廃用症候群になる、ならない、なっても回復する、そのポイントは何でしょう? 臨床現場からその一端を報告します。
完結 全1話
2023年09月20日 07:29 更新
登場人物が未設定です
22S1155
様々な症例を目の当たりにし感じる事が多いが,中でもコロナ罹患患者のADL低下の著しさを最近強く感じている.コロナ罹患の際は隔離対策が行われる.それまで行われていたリハビリ介入がなくなってしまう(病状と感染対策の為).ケア等で居室へ入る我々も感染上無駄に長居する事はない.勿論,居室に入った際は,その中でも最大限のコミュニケーションやケアを行う.普段ならもっと時間を掛けて観察やコミュニケーションを図るのに・・・とジレンマを抱えながらの業務であった.嚥下力低下による食事時の食ムセ,意欲の低下,下肢筋力 ... 続きを見る
返信(0)
終着駅への分岐点
んだんだ yt3096