作品数3
総合評価数13
総合PV数3,485

作者ブックマーク

活動報告

二次創作と思われたのか・・・・

あまりこういう事を言いたくないのですが、今出回っている「ボヘミアの醜聞」の訳文で、おかしいと思う箇所があったので、翻訳してみようと思い立ちました。訳文を三つほど有名出版社のものを当たってみましたが、その箇所はやはり原文とは違うと思いました。それで、私としては原文の意味で訳したつもりですが、それが二次創作と取られたのかもしれません。

この、図書館で借りた「ミステリの翻訳をおぼえる本」という少し古い本では、ある小説家の小説が明らかに間違っていても、指摘の手紙を出さずに静観していたら、後に出た全集で「間違いだった」という注釈が一言書き添えてあって、拍子抜けした、やはりそういうのは流すのに限ると書かれていました。私のしている事は子供っぽいのかもしれません。黙っていた方がきっと賢明だったのでしょう。しかし間違いは本当にあるのです。気になる方は出版社のものを読んでみてください。

ただ私の使っている原文が、すでに古いものとは違っているのかもしれない・・・。しかしホームズは雑誌連載された作品ですから、そういう事はありえないと思っています。原文では確かにその意味で出ていると思います。しかもそれは、少し調べたらわかる間違いです。私は特に英検やTOEICの資格を持っているわけではなく、NHKの英語講座を聞いているだけの主婦です。しかしそんな私でも、その箇所はおかしいと思いました。たいした事ではないと思われるかもしれません。しかし、著作権切れの作品でも二次創作に当たるから削除した、とのメールが届いた時は、非常に大きなショックを受けました。それは一言では言えないショックです。自分としては、正しいと思ってやっている事の足場を崩されたのですから、それは大打撃でした。しかし一度手掛けた作品ですから、気を取り直して第一章は最後まで訳しました。

これから第二章に取り掛かりますが、自分としては他社の訳文はほとんど見ないで訳しています。そのため、二次創作と言われたのは非常に心外でした。他社の訳文を剽窃したものではないからです。こんな事を言っていいのかもしれませんが、心の冷たい人たちがいるのだなと実感しました。

ノベルデイズでは続けて投稿できるでしょうか。それだけが気がかりです。では。

2021年 10月29日 (金) 16:50|コメント(3)

興味深い報告です。ホームズファンです。子供の頃から訳したものは数回読んでいます。いまだに誤訳のまま……なのでしょうか? 指摘はあったでしょうに直さないままなのか?
ホンダラ国王さんが『緋色の研究』の原文に、単語熟語に訳を入れて投稿していますね。チャットもあるので覗いてみました。
どちらも秋の夜長、楽しませていただきます。削除されませんように。運営側はいちいちチェックするのか? 誰かが指摘するのでしょうか?
>chaconneさま
はじめまして、コメントをどうもありがとうございます。誤訳・・・と書いていいかどうかよくわからないのです。原文が違ってしまっているのかもしれません。私の使っている版は、キンドルのshilver classicsという会社のものです。それはアマゾンで無料で販売されているものです。しかしYoutubeなどで朗読動画を聞いてみましたが、その出版社のものとまったく同じ文章になっていました。あまり誤訳と言いたくないのです。しかし私がすごく間違っている、二次創作だと言われるのは悲しいです。

暖かい励ましの御言葉をどうもありがとうございました。洋書を読むのはまだこれで二冊目で、ほぼはじめての読書でこのような作品に当たってしまった事にとても驚いています。拙い訳文ですが、目を通していただけるだけでありがたいです。ご紹介された「緋色の研究」の翻訳サイトも足を運んでみます。では。
×shilver→○silver 
このキンドル版で翻訳作業をしております。

https://www.amazon.co.jp/Adventures-Sherlock-Holmes-Classics-English-ebook/dp/B077S91PZC/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=silver+classic+sherlock&qid=1635557908&sr=8-3