セリフ詳細

>インプット


作品に絶対必要! という事柄でなければ、楽しくインプットするのが一番かもしれませんね。


例えば資格取得のための勉強も最終的には無駄にならない(かもしれない)という意味では1つの切り口かもしれません。そこで基礎知識を身につけておけば、作品に必要な専門知識を仕入れるときにも役に立つでしょうし。


あとは本屋めぐりで気になる本を見つけるとか。新書系あたりはラノベに負けず劣らず、過激で目を引くタイトルがドーン!と押し出されていて面白いです。


本との偶然の出会い……いいですよねぇ。


僕は歴史の勉強がとても苦手だったんですけれど、本屋でたまたま見つけた『道路の日本史』を読んで違う角度から歴史に触れるのが楽しくて、それで次はローマ史の本に興味がふくらんで、こうなったらと高校の世界史の教科書をネットで購入し……という具合に、つぎつぎと広がっていくのが快感です。


(聖書ラノベ企画もちょうど重なって、ローマ史・ヨーロッパ史と深い関わりがあるキリスト教を調べるのがこれまた楽しかったり。ああ、学生時代にちゃんと勉強しておけばよかった!)


創作の気晴らしになる、という意味合いを含みつつも、しかし没頭しすぎると読む時間のほうが長くなってしまうという難点はありますが……それでも、やっと先日はじめて戦記物のプロットを書けたので、回り道の読書も無駄じゃないよなぁとしみじみと感じているところです。



楽しくインプットといえば、テレビのバラエティ番組も大好きです。


「やかましいだけ」とか言われがちですけど、漫才が会話劇の参考になるのはもちろん、ひな壇芸にしてみても、誰がいつ、何をどんなトーンで口にするかで笑いの大きさが随分と違って、笑いながら勉強できます。


あとは人気番組をニコニコ実況のコメントグラフで見てみると、序盤・中盤・終盤にコメント数の盛り上がりがきちんとあって、しかもラストの山が一番大きかったりと……これも構成の妙ですよね。

作品タイトル:【移転しました】ユーザー座談会β

エピソード名:オンライン座談会 会場 Part4

作者名:案内人メーコ  talkmaker

71|創作論・評論|完結|5話|81,808文字

座談会, 創作議論

169,766 views

こちらは、ユーザー同士が創作論を議論できる『ユーザー座談会β』です。


本会場は以下に移動いたしました。
http://talkmaker.com/works/9fc168fc5566afa5d5fcc459c52373f5.html


個別議論でさらに突き詰めたい内容がありましたら、『創作相談BBS』や『しゃべログ』などもご活用ください。
多くのユーザーさまのご参加をお待ちしています。

(ユーザー座談会β開始日:2017年8月31日)
(ユーザー座談会β公式化:2017年9月8日)
(こちら締めて、『ユーザー座談会』に移行いたしました:2017年9月26日)