セリフ詳細

>インプット


普段はあまり意識せず、ツイッターで流れたきたニュースやツイートから興味のあるものをピックアップしてWEBの記事を読んだり、そこから気になることをどんどんggって情報を広げたりしています。また、オススメの書籍で気になるものは密林のページを開いたり版元のページを見たりして情報を集めます。安ければすぐ買うことも少なくありません。(最近は整理出来ないので電書が多いです……)

フィクションはあまり作品のネタにはなりづらいので、実用書とか新書(それに類するWEBメデイア)、ニュース(海外メディア含む)をよく読みます。


フィクションについては、あまり自分から漁ることはなく、家人が撮り溜めたアニメや映画を提供されるままに観ていることが多いですね。(すでにキュレーションが済んでいるのでハズレがほとんどない)

なぜか自分で選ぶとものすごくハズレが多いのです……。

フィクションをテキストで摂取するのは脳の消費カロリーが高いので、アニメや映画、ドラマ、マンガの方がラクだし早いのでおすすめです。


会話やギャグの参考には、コントや落語が適していると自分は思います。(漫才はあまり自分には合っていません)

舞台設定からショートストーリーの構成、キャラクターの演じさせ方、ギャグのセンス等々、エンタメ作品を作る際に大変参考になっています。



>資料


作ろうとする作品によっては資料がいろいろ必要になりますが、ざっくりネットで調べてもあまり深い情報が出てこない場合は、密林で買う。それでもよく分からない時は、ネットでアタリをつけて、書泉ブックタワー等に行ってババっとまとめ買いをします。ブックタワーは資料関係がまとめられていて買いやすいです。一般的なジャンルの専門書は、紀伊國屋などの大手書店で探します。

いまのところ、国会図書館のお世話になるようなものは手がけていませんが、いずれは行くことになるのかな。

作品タイトル:【移転しました】ユーザー座談会β

エピソード名:オンライン座談会 会場 Part4

作者名:案内人メーコ  talkmaker

71|創作論・評論|完結|5話|81,808文字

座談会, 創作議論

169,766 views

こちらは、ユーザー同士が創作論を議論できる『ユーザー座談会β』です。


本会場は以下に移動いたしました。
http://talkmaker.com/works/9fc168fc5566afa5d5fcc459c52373f5.html


個別議論でさらに突き詰めたい内容がありましたら、『創作相談BBS』や『しゃべログ』などもご活用ください。
多くのユーザーさまのご参加をお待ちしています。

(ユーザー座談会β開始日:2017年8月31日)
(ユーザー座談会β公式化:2017年9月8日)
(こちら締めて、『ユーザー座談会』に移行いたしました:2017年9月26日)